2010年9月9日(木) 暴れん坊将軍・ケンシロウ
こんばんは
森本ケンシロウです
昼間は、ベティーと一緒に
お留守番をしているので
ママが帰ってからは
僕に注目していてほしい
一番の敵は
ママが注目している新聞
「こうしてやる」
ティッシュも引き出すのが日課
ビリビリビリ
意地でも新聞の上からのけへんぞ!
フッフッフッ・・・どうだ
新聞を読んでいると
必ず机の上でいたずらをする
暴れん坊将軍のケンシロウでした
凛々しい・・・
こんばんは
森本ケンシロウです
昼間は、ベティーと一緒に
お留守番をしているので
ママが帰ってからは
僕に注目していてほしい
一番の敵は
ママが注目している新聞
「こうしてやる」
ティッシュも引き出すのが日課
ビリビリビリ
意地でも新聞の上からのけへんぞ!
フッフッフッ・・・どうだ
新聞を読んでいると
必ず机の上でいたずらをする
暴れん坊将軍のケンシロウでした
凛々しい・・・
定期に来てくれる信販会社のジャックスさん
「こんにちは!
㈱ジャックスの木村哲也です」
エコカー補助金も期間終了で
車の消費が冷え込むとの予測
信販会社各社は
残価据え置きローンなど
いろんな商品を出しています
本日は、木村哲也さんが
「ネオ・バリアぶるプラン」の
説明をしてくれましたのでご紹介します
「えっと、このプランはですね
節約型ローンと申しまして・・・」
金利4.2%
新車は返済期間120回まで
中古車は返済期間96回まで
を組むことが可能で
しかも、オートローン契約後に
返済プランを変更できます
均等払いをボーナス払いに変えたり
月額支払額の変更も可能です
一部繰上げ返済も可能で
「わが社は、5万円からの繰上げ返済に
対応させていただいております」
「その際に発生する手数料5,250円も
他社ではお客様ご負担なんですけど
わが社は弊社負担とさせていただいております」
300万円の車を「ネオ・バリアぶるプラン」で
お買い上げいただいたお客様のお話では
「いっぱいいっぱいの120回払いで組みました
途中で、お金のあるときに返せるし~
ボーナス払いにしましたが
もしもボーナスがなくなったときには
均等払いにできるので、安心です 」との事
「ジャックスは、ベトナムにも進出しており、
ホンダと加盟契約をして
2輪のバイクを手始めに躍進しています
今後とも、信販会社のジャックスを
宜しくお願いしま~す 」
㈱ジャックスの元気なビジネスパーソン
木村哲也さんから
「ネオ・バリアぶるプラン」のご案内でした
木村さん、これからも宜しくお願いしまぁす
「もう私服でええんちゃうん?」って
思うんですけど
「制服があるほうが毎日が楽!」
との要望が多く
女性スタッフの制服を
新調することになりました
以前からお世話になっている
ユニフォームの会社のユニセンサガワさんが
何着か試着品を持ってきてくれました
「あ、これ結構ええ感じちゃうん」
「やったぁ!!!7号のパンツが入った~」
「どうよ、このパンツスーツ姿」
やっぱり「さら」はいいですね~
みんなの意見が一致しますように・・・
なんて思ってましたけど
20歳代のような協調性はないので
各人お気に入りの制服を選んで
それぞれに着るようになるのかも・・・
私の飼っている愛犬
ケンシロウの兄弟が
産まれました
ケンシロウのお母さんは
蔵本にある美容室イッツの
先生が飼っている
チワワのユキちゃん
うちのスタッフの
石井ちゃんが飼ってるチョコ君も
ユキちゃんの子どもです
ということは、
ケンシロウとチョコ君は兄弟で
私んちと石井ちゃんちは
親戚という事になりま~す
このたびのユキちゃんの出産で
産まれた子犬たち
んん???これって何匹?
茶が3頭?ブラックが2頭?
チワワを飼ってみたいな・・・と
思っていらっしゃる方
ご紹介させていただきますよ~
夕方6時近くなると
本日最終の納車のお約束の時間が
迫ってきます
一日の仕事が終わった
先輩や同僚がサポートして
仕上げていきます
車検とタイミングベルト交換
シール類の交換
バルブ・ロッカー・カバーの交換などの
ご用命を頂いていた住友健志君
宇山君が応援に来ています
車検とエアコン修理の
ご用命をいただいていた中野君
「納車の時間、いけるんか?」
こちらはベテランの三木君
パワーステアリングホースのオイル漏れを
修理しています
今日の仕事は今日仕上げて
明日は明日で気持ちよく
お客様をお迎えできますように
本日もご用命いただきましたお客様
ありがとうございました