2010年9月10日(金) 「徳島南ロータリークラブ例会に参加」
本日は、所属する
徳島南ロータリークラブの例会に参加しました
私たちのクラブのスタイルは
日本のほとんどのクラブがそうであるように
12:30分から例会が始まって食事
途中から議事を進行し
13:00から30分
ゲストの方や、会員による
お話し(卓話と言います)をお聞きします
本日のゲストスピーカーは
水穂蒲鉾株式会社
津川憲市社長をお招きしていました
さすが!!
商工会議所の会頭を長くお務めになられ
徳島の経済発展にご尽力なされた
津川清様のご子息様
大好きなフィッシュカツや
竹付きちくわなどの歴史や
生産と消費の動向
原料について
かまぼこ製品と日本の食文化まで
実に見事にお話し下さいました
都道府県別水産ねり製品購入ランキングでは
魚肉練り製品全般で 徳島市は全国8位
1位は仙台市です! 笹蒲鉾強し!
揚げ蒲鉾で 全国 6位
ちくわは 全国 2位
蒲鉾が 全国37位です
徳島県民の皆さん
蒲鉾を、わさび醤油で食べましょう
津川憲市社長
ますますご活躍くださいね
徳島南ロータリークラブのブログはこちらから
文字の上をクリックしてください