2012年7月31日(火)  7月最終日

2012年07月31日


7月の最後の一日です

今日、本店の裏でカマキリが道路を歩いていたので
写真を撮ろうと構えたら
カメラに飛び上がり向ってきました・・・

人懐こいカマキリでした

さて、今日も頭皮から汗がにじみ出てくるような
気持ち悪いほどの暑さですね

お外で働く職業の皆さんお疲れ様です

もうすぐ終業
シャワーでサッパリ
身体を冷やして下さいね

明日から8月
気分一新で朝を迎えられますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年7月31日(火)  寿麗さんとボブ君(^O^)♪

2012年07月31日


昨日はお預かりしていたコペル・ボニートを
サックスの先生の寿麗さんがお引き取りに来てくれました

「あらあら~」

「いっや、めっちゃ可愛い」

「どれどれ、お名前はなんと言いますかぁ?」

同級生の喜多君がボブ君を連れて来てくれていました

「ええもん、持っとった、持っとった」

コウジロウのジャーキーを車から取ってきてくれました

「はい、お手」

『チッお手くらいだったら右でも左でも
 高速でデキルゾッブンッブンッ』

『えっ!?そんな細切れで???』

「じゃいいよ、その代り少しずつね!」

アメリカン・コッカ・スパニエルって
食いっぷりが半端じゃないんですよね・・・

『寿麗さん、ありがとっ』

同じ時間帯にご近所のチーコちゃんもお散歩
「氷水、飲んでいく?」

犬好きの寿麗さんに会えて、ボブ君、良かった

夕方でもまだまだ焼けたアスファルトが冷めなくて
わんちゃんにとってもお散歩は厳しい季節
ブギウギ散歩は日が沈んでからしばらく経ってから
宜しくどーぞ

寿麗さん、喜多君、またね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年7月31日(火)  バンパー破損・・・(>_<) 

2012年07月31日


こないだ、やっちまったんですよね・・・
自家用車のリヤーバンパー

お相手はこいつ

一番端のこいつが見えなかったんです

かなりいってるよな~・・・

車って、ちょこちょこあてた箇所を
そのままにしていると
だんだんボロ車になっちゃうんですよね・・・

岡本君に見積もりをしてもらうと
幸いなことにバンパー1本ではなくて
コーナー部だけの設定がありました\(^o^)/

良かった、良かった
部品は翌日届き昨日修理をしてもらいました

ステーもめげとんやなぁ・・・

「コーナーバンパーとステーを注文してますから
 大丈夫です」

岡本君、ありがとう
〆て、約25000円・・・

ちょっとした不注意が思わぬ出費を招きますね
念には念を入れて運転します

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年7月30日(月)  待ち時間に夏休みの宿題~

2012年07月30日

本日のかわいいお客様は
お母様の愛車のエンジンオイル交換に
一緒に着いてきてくれた
宇宙の宙と書いてSORA君

ふ~~~ん、夏休みの宿題かぁ
算数やね

得意な科目だそうです

サッカーの選手で
綺麗に焼けて真っ黒です

「じゃ、また来るよ~」

勉強にスポーツ、楽しんでね

SORA君、SORA君のお母さん
ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりま~す

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年7月30日(月)  富田町の‘CHAPTER’さんへ (^O^)♪


週末には半年に一度開催している
パートナー企業さんとの慰労会を
富田町の‘CHAPTER’さんで開催しました
今年も上半期お世話になりました

19時からの始まりで見るCHAPTERさん外観

ヨコハマタイヤの蓮井さん
「お仕事帰りでお疲れ様です~」

こちらはうちの整備スタッフの中野君
「綺麗なお店構えですね~~~」

役付きからの一言に続いて

和気藹々の時間~~~

お疲れさんでぇす

パートナー企業さんから頂きましたご挨拶~

7月から新任で着任されて来られました
東京海上日動火災の小野塚支社長さん

徳島はええとこですよ~
海に山、海の幸に山の幸を
満喫してくださいね~

スズキ自販徳島の樽木所長さん

「だれの~ためにぃ咲いたのぉ」
 マイクの持ち方から
 ひまわりの花の伊藤咲子さん(古っ)かと思てしもた・・

igu保険プランナーの前田専務と

igu保険プランナーの坪井さん

ブリヂストンの村上所長さんに~

パスワークの村上専務さん

 お洒落~~~

とっても可愛い東京海上の山田容子さんに~

ヨコハマイヤの岸永所長

ボディーショップ川内の仁羽社長さん

スズキ自販徳島の雑賀社長さんからも
〆のご挨拶を頂きました

皆様の力強いサポートがあってこそ
これからも宜しくお願いします

スタッフ席は
師弟関係の本店工場長の東野君と近藤君

なぜか途中でゴミを片付けていた中野君と~

赤滝君もお片付け~

 綺麗好きなんやね・・!?

フォーマルな装いが似合うお店で
超カジュアル的過ぎるファッション上位3位は

近藤君の今すぐテニスに出かけていくような
ハーフパンツに~

田中君のラフなポロにぃ

極めつけは中野君の雪駄・・・

すみません・・・
贅沢な大人の隠れ家チャプターさんで
こんなスタイルで

いや逆に
いろんな雑誌でのCMからは
ちょっと敷居が高そうに思えますが
気取ることなく気楽に楽しめちゃうお店
とも言えます

そして弊社の榮会長からお礼と~

鈴江社長からもご丁寧にも御礼をいただきました

ありがとうございました 

今回弊社は、大画面を利用させてもらってpptで
ビジョンや戦略などをお話しさせていただきましたが
企業様のミーティングなどにも
営業成績や残る期の目標などを説明したのち
軽~くイタリアンで乾杯などで使うにも
打ってつけの空間のように思いました

さてさて、2階のチャプターハウスさんは
あとの予約が混んでいてお開き~~~

次はゴージャスな1階に場所を移して~
かんぱ~い

ボックス席と

カウンターで

思い出に残る今年の夏の慰労会でした

お取引先の皆さんありがとうございました
スタッフの方は週明けから日常ですが
また冬に向って宜しくお願いしま~す

PS・弊社の会長と
   KAWANOの明美専務さん

   じっとしていられないお二人ですが
   無理しないで下さいね
   宜しくお願いしますね~

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ