2017年4月30日(日)  アルトで神戸へ行ってきました!


連休ですね
昨日は、神戸へアルトで行ってきました

アルト以外に、BMWのM4と、
三菱のパジェロを所有しているのですが、
M4は犬が酔うので×
パジェロは図体が重いので走らないので×
それで、いつも神戸へ行くのは
ケンちゃん専用シートのある
アルトのケンシロウ仕様車を使っています

亭主の細工で、ケンシロウはめちゃめちゃ見晴らしがよく
表紙の写真のように、前のめりで前方をよく見ています

テヘっ

しかし、アルト、めちゃめちゃよく走りました
出かける前日に、
会社で「遠乗り点検」を受けまして、
タイヤの空気圧も含めて整備をしてもらい、
走りやすい~~~~~
まったく軽自動車と言う事を感じさせない~~~

車がいいのか、自画自賛になりますが整備がいいのか、

排気量は、660ccですよ   
ターボも付いていないので、M4のん分の一のお値段です
日常のクルマライフも、
遠乗りする時もまったくストレスなし
ズズキが誇る値打ちある車です

毎回、神戸へ行くのは連休に日帰りなのですが
一度も渋滞にあったことがなくスムーズに行けます


反対方面は、いつも混んでます
淡路でなんかイベントやってるんでしょうね
本州行は大丈夫ですよ

目的は、亭主のお買いものの付き添い・・・
ディーゼルというメーカーの服が
着易いのでお気に入りなんです

一緒に写っているのは、松下さんと言う担当のスタッフさんで
毎月、お葉書をくれて、それに、
「私の今月のお休みは、〇・〇・〇・〇・〇デス」
と書いてくれてあるんです
やっぱり、お商売の基本はそこですよね
わざわざ顔見に行きたくなりますもん
松下さん、昨日もお世話になりました

神戸で、「みんなでつけてみんなで応援」の
ラグビーワールドカップ2019の
特別仕様ナンバープレートを見ました

軽自動車でも、黄色のプレートではなく
白のプレートになりますので、
車がとっても大きく見えます
我々の会社に、今現在プレート発行のご注文を頂いているのは
GWを挟むということもあり、申請から3週間を要します
「あっ、イイナ」と思われる方は営業の三原まで
ご説明を差し上げま~す

帰りは、お決まりの、淡路のサービスエリアのゴンドラ

ペットも一緒に乗れるんです

しかし怖いっ

年を取るごとに怖さが増します
これだけでも結構楽しめると思いますので、
あっ、小さいおこさんがいらっしゃる方は、
アンパンマンゴンドラもありますのでぜひオススメです

ドッグランもありますので、愛犬家で賑わってました

お姫ちゃまカットのヨークシャー
とっても珍しいカットの仕方でしたので
写真を撮らせてもらいました

昨日は、スマホで、ブログをアップしようと思っていたのですが、
会員番号とパスワードをいちいち入力せんといかんので
動きながらは無理でした  
アクセス頂きました皆さん、すみませんでした

昨日ご利用いただきました皆さん、
ご来店いただきました皆さん、
ありがとうございました  心より

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年4月28日(金)  爽やかなツツジの季節到来です!

2017年04月28日


おはようございます
金融機関の窓口営業は、今月は今日が最終日、
28日で一か月が終わりって、もの凄く早く感じますね

今日もご予約をいただいています皆さん、
ありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

さて、国道店の前の緑地帯のツツジが咲きかけています

白も爽やかなんですが、赤も活動的です。

季節が恐ろしいほどに早く流れますね
しばしツツジを楽しませてもらいます

再びのさて、昨日は、お買い上げいただきました
ダイハツのハイゼットが搬入されてきました

数ある自動車販売店の中から
弊社でお車をご購入いただき
ありがとうございました
納車時宜しくお願いします

ダイハツ・ハイゼットの情報はこちらです
     
    HIJET CARGO
しっかり働く役に立つ車ですね 

お店も元気に営業中

明日、明後日は、本店はお休みで
国道店のみ営業しています
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします

お休みの間に、
お車のメンテナンスのご用命を頂いております皆さん
ありがとうございま~す
どうぞ宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年4月27日(木)  今日も元気に営業中デス♡


国道店のフロントスタッフの
向って左から服部さん、副店長の山端さん、中吉さんです

今日もお待ちしています

さて、今日は、朝から
元祖大判焼きのあたり屋さんの
大判焼きの差し入れをいただきました

わざわざ並んで買ってきてくれてありがとうございます

とっても美味しくいただきました

ご馳走様でした

午後からは、えくぼやというお菓子屋さんの煎餅
ざらめ、塩、醤油のほかに、
斬新にもコーンポタージュ味もありました

差し入れをいただきました皆さん
ありがとうございました

*   *   *   *   *   *   *   *   *

今日は、イオンの開店日、

先ほど徳島駅周辺に参りましたが、
なんだかひっそりしていました
末広方面に流れてる
しばらく落ち着いてから行ってみたいとは思いますが、
といっても、私はまだゆめタウンも一度も行ってないので、
まずはそちらですか・・・

今月も残すところ、今日と明日の二日だけ
し残した感と言うか、やってない感が著しいのですが、
皆様はいかがですか?

ゴールデンウィークの営業は、
以下のようになっていますので
お気にかかる箇所がございます場合は、
お早目に申し付け下さい

今日も、ご利用いただいております皆さん、
ご来店いただいています皆さん、
ありがとうございます
夕方まで宜しくお付き合いください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年4月27日(木)  フル稼働中です!


爽やかな一日です
昨日は、時間が急いていて、ブログのアップができず
アクセス頂きました皆さん、すみません
撮っていた写真をアップします

表紙の写真は、ダイハツ・ハイゼットカーゴの前回り

室内は、ただいまこんな状態です

業者さんからのご依頼で修理をさせてもらっています

交換部品は、
・エキスパンションバルブと
・エバポレーターと
・コンデンサー  部品は業者さんからの持ち込みです

これからエアコンをフルに使う時期ですね
エアコンのトラブルには、、
エアコンが効かない、または、効きが悪い、
風が弱い、暖かい風が出る、臭い、スイッチが入らない、
・・・などのトラブルがありますね

そして、一口にエアコンが効かないと言っても
その原因は様々で、
・ガス漏れの為、ガスが入っていない
・配管や各種部品が詰まっている
・何点かある部品が不良である
などの原因が考えられます

お気に掛かる点がありましたらお申し付けください

中野智仁君は、トラックの車検とハブベアリングの交換中

住友健志君は、エンジンオイル交換中

東野英治君は、タイヤ交換中

田中一也君は、車検をさせて頂いていました

毎日、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂き、ありがとうございます
引き続きどうぞ宜しくお願いします

* * * * * * * *

さて昨日は、国道店の並びの「焼き鳥の武蔵」さんから、
唐揚と、ズリのから揚げの差し入れをいただきました
ありがとうございま~~~~~~~~~す

テンション上がる~~~~~~~

食いしん坊が多いので、差し入れ大歓迎です
野菜、果物、甘い物、辛い物、帰郷のお土産、
手土産、Every OK デス
宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年4月25日(火)  仕上げ中! 本日もありがとうございました\(^o^)/


とってもお天気の好い一日ですね

表紙の写真は、納車前のお車の掃除をしている中野君です

泥が付きやすいホイルハウスも念入りに

近藤君も納車前の仕上げ中

田中一也君は、車検整備と
クラッチオーバーホールの作業中でした

整備士って、かなり体力が要るんです
こうやって、腕を上げっぱなしで作業することもありますしね
新人の岸本君の昨日は、
朝からキビキビ作業をしていたかと思うと、
三時ごろに充電が切れた電気製品のように(?)
オーバーヒートした車のように(?)
急に動けなくなったとか・・・
体力作りも仕事のうちですね
ご苦労様です

本日も、、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社本店をご利用頂きました皆さんありがとうございました

明日も宜しくお願いします

今日は私はこれからゆる~い会合があり
参加させていただきます
お会いできます皆さん、楽しみにしています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村