2020年5月30日(土) ダイハツ・タント お買い上げありがとう~!
5月最終週の週末です
今日、明日で5月も過ぎ去ってしまい
GW(我慢週間)から全国一斉の緊急事態宣言の解除より5日、
6日間連続で計43名の新型コロナ感染者が確認された北九州市、
早くも「第2波」への懸念が強まっているそうで、
「えぇ~~~っ!早くもなん?」
寒くなってくると流行りだすインフルエンザのように
秋口から冬にかけて第2波が来るような雰囲気でしたので、
第2波が来るのがちょっと速すぎません
時期からいうと、
(第一波の余韻)と呼べるようなものでもないんかしらんと思います
再び緊急事態宣言が発令されるかもしれないかと思うと
気が滅入りますね
さて、昨日は、実家のお片付けと亭主の事務所のお引越しで
夜までバタバタしていまして
アクセスいただいた皆様には申し訳ございませんでした
おかげさまでどちらも無事済みました
昨日は、本社の住友彩さんが自家用車で下した
ダイハツ・タントが搬入されてきたそうです
「お買い上げありがとう~~~」
最も身近なお客様は社員さんとそのご家族、
ご家族の皆様もお車ご購入の際には
ぜひお声がけくださいね~
ダイハツ・タント
お色は、ブラックマイカメタリック
タントの最大の特徴は、
前のお席と後ろのお席の間のピラーがないこと。
なので、開口がこんなに広々してます
運転席から後部座席までの移動が
こんな風にできちゃいまして、
使いやすさ抜群です
座席を倒せばリラックスルームで
ちょい待ち時間にも快適~~~
紹介サイトはこちらですダイハツタント
子育て世代と言わず、
どの世代の皆さんも大好評です
背の高い軽自動車をお買い上げのご検討時には
ぜひ選択肢にお入れください
住友彩さん、楽しい思い出がたくさんできますように
安全、快適なお車ライフを祈ってます
* * * * * * *
さて、今日は、国道店に、
魚の行商をなさっている田口さんが寄ってくれました
魚の行商さん、最近はもうあまり見ないですね。
今日は、高級魚のアマダイをお持ちでした
始めて見ました
お顔が可愛い
料亭さんに出ないので
しばしば高級魚をスーパーなどでも見かけます
興味はありますけど、悲しいかな
使い慣れていないので調理の方法が分かりません
なので、私は実家にキスを買いました
へ~~~、背から切り込みいれて骨をとるんですね
開いて出来上がり
綺麗に調理なさる方です
寄っていただいてありがとうございました
* * * * * *
本社定休日の最終の土曜日、
国道店をご利用くださいまして
ありがとうございました
明日も国道店が営業しておりますので
どうぞご利用ください
今日も一日お疲れさまでした