2019年3月31日(日)  スズキ・ラパン / スズキ・エブリー お買い上げありがとうございました!

2019年03月31日


いよいよ今月最終日を迎えました

国道店には、K社さんにお買い上げいただきました
スズキ・ラパン(ピュアホワイトパール)が
搬入されてきています
ご注文、ありがとうございます

スズキ・ラパンの情報はこちらLapin
とっても可愛いお車です

そして、S社さんにお買い上げいただきました
スズキ・エブリー も搬入されてきました
ご注文ありがとうございました

エブリの情報はこちらですEvery
good job!です

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださる皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
走りを楽しむ車から、バリバリ働く車まで
魅力的なお車が続々投入されています
お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
アフターフォローもお任せ下さい

*  *  *  *  *  *  *

この週末は、お子様と一緒にご来店下さる方が多く
キッズコーナーは大人気でした
妖精のような女の子は、うちの親戚のあおちゃんです

女の子って、めちゃ可愛いですね

「さあさあ、お片付けして~」

なかなか帰ろうって言うてくれず、お母さんは大変でした

ご来店ありがとうございました~

本店定休日の本日、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
国道店をご利用頂きありがとうございます
また、ご来店いただきありがとうございます
終業まで宜しくお願いします

※本日は、三原店長は所用で、
 森本は、ロータリーの会がアスティー徳島であり
 そちらへ出かけております
 林自動車杯へご参加の皆さんは
 楽しんできてください

2019年3月30日(土)  良い思い出がたくさんできますように♡

2019年03月30日


おはようございます
昨日は、ちょうど帰りがけにご来店のお客様が重なり、
台風のように時間が過ぎ去りました
ご来店いただきました皆様ありがとうございました

さて、表紙の写真は、通勤道の桜
自然と一体化していてとても立派な桜です
これから約10日間、はらはら花びらが舞うまで
通勤道を楽しませてもらいます

今朝は、ダイハツのキャンバスをお買い上げ下さったNさんが
お車を取りにきてくださいました

三原店長が軽~く説明中

「どうぞお気をつけて~~~~~
 楽しい思い出がいっぱいいっぱいできますように」

Nさん、お買い上げありがとうございました
次は一か月点検ですね
ご案内を差し上げますのでご家族様お揃いでいらして下さいね~
宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

桜の話題です
昨日は、所属する徳島南ロータリ-クラブの例会が
滝の焼き餅の和田乃屋さんで行われました

大滝山の常慶院から上がって行きます

綺麗~~~~~

なんて風情があるん

本店正面

お弁当、滝の焼き餅、お濃い茶、パフェの
お花見セットで大満足でした

和田乃屋さんでお花見をすると、
天候がどうであっても差し障りがないので
ぜひオススメですよ~

終って降りてきたら、
とっても大好きな人、デザインの巨匠の藤本孝明さんと、
四国写研の渡部圭さんがお話しされてました

渡部さんの、四国写研はとっても仲良し
渡部さんの会社が、本を作ったり
Tシャツを作ったり、のぼりを作ったり、
看板を作ったり、写真の加工をしたりしているので、
グラフフィックデザイナーの藤本さんとは
良くご一緒しておられるのでしょうね。
お会い出来てとっても嬉しかったです

*   *   *   *   *   *   *

本日は、月の最終の土曜日で、
本店は定休日となっています
今日の国道店では、

シーズン履き替えで、
約70本の交換のご用命を頂いています
冬→夏へのシ―ズン履き替えの季節です
大変込み合っておりますのでご予約をお入れ下さい

明日の高知への遠出の前に、
智美ちゃんが空気圧の調整に来てくれました
智美ちゃん、いつも頼りにしてくれてありがとう~~~

気を付けて行ってらっしゃ~い

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご利用頂きありがとうございます
また、ご来店いただきありがとうございます
終業まで宜しくお願いします

2019年3月28日(木)  スズキ・キャリー お買い上げありがとうございました~!

2019年03月28日


本店・国道店共に怒涛な様に時間が過ぎた一日でした

本日も、弊社をご利用くださいましてありがとうございました

さて、アサイチに、本店の営業の川真田さんの
古くからのお客様のMさんがお買い上げ下さいました
スズキ・キャリーが搬入されてきました

数ある自動車販売店の中から、
今回も弊社でお車をご購入下さいまして
ありがとうございました
これからも末永いお付き合いを
どうぞ宜しくお願いします

スズキ・キャリーの情報はこちらです
     
     CARRY

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださる皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
走りを楽しむ車から、バリバリ働く車まで
魅力的なお車が続々投入されています
お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
アフターフォローもお任せ下さい

*  *  *  *  *  *  *

今日の国道店では、
メーカーの保証継承のご用命もいただき、
ズズキの販社さんへのお車の搬入や、

U-carの新規登録車の際の、
保証継承も承っております

U-carのお車の登録業務もあり、
積載車がフル稼働でした

今日は、大阪から、
西出自動車工作所さんの5代目さんがお見え下さいましたのに、
バタバタしていて、写真を撮り損ねました
なんてこと!一生の不覚大変失礼いたしました
再びお目にかかれますことを楽しみにしています

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきありがとうございました

冬タイヤから夏タイヤへの
シーズン履き替えのピークを迎えています
ご予約が大変込み合っておりますので、
お待ち時間を少なくて済むように
ご予約を入れて頂けると助かります
どうぞ宜しくお願いします

2019年3月27日(水)  トヨタ・ヴェルファイア/ダイハツムーヴキャンバス お買い上げありがとう~~~!

2019年03月27日


暑い一日でした

今日は、以前、勤めてくれていた社員さんからご注文頂いていた
トヨタ・ヴェルファイアが搬入されてきました
タイプはZ”Gエディション
ナビ・バックカメラ・ドラレコを取り付け
納めさせていただくそうです
ご注文ありがとう

お車の情報はこちら  トヨタVELLFIRE

午後からは、とても古いお友達のN君からご注文を頂いていた
ダイハツ・ムーヴキャンバスが搬入されてきました

タイプはGXメイクアップ
ガラスコーティングをして
納めさせていただくそうです

お車の情報はこちら  ダイハツcanbus

お二人とも数ある自動車販売店の中から
弊社でお車をご購入下さいまして
ありがとうございました
納車時宜しくお願いします

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださる皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
走りを楽しむ車から、バリバリ働く車まで
魅力的なお車が続々投入されています
お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
アフターフォローもお任せ下さい

*  *  *  *  *  *  *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきありがとうございました
明日も宜しくお願いします

月末、年度末でバタバタしますね
車の運転にもいつにもまして気を付けて
今日も一日お疲れ様でした

※おかず情報~~~
 昨日の晩ごはんのメニューは、
 今が旬のアスパラとベーコン、トマトのパスタでした
 アスパラとベーコンを黒こしょうで炒めて
 生トマトとともに盛り合わせるだけ
 旬の食材がたまらなく美味しいですね

2019年3月26日(火)  本店・北佐古2番町町内会のパン屋さん プラムハウス 


国道店は定休日の本日、
本店をご利用いただきました皆様、
ありがとうございました
国道店をいつもご利用いただいております皆様には
ご不便をおかけいたしました

今日は、とてもいいお天気でしたね
家の近所の桜が満開です

吉野川の土手には、菜の花が満開です

春爛漫をしばし楽しみたいですね

話しは変わりますが、休みの日にはほぼほぼ行っている
北佐古の本店の町内会にある、
町内会が誇るパン屋さん‘プラムハウス’へ行きました

今日も焼きたての美味しそうなパンが並んでました

ここのイチオシは、サンドイッチ
ここのサンドイッチを食べ慣れていると、
他のお店のサンドイッチはちょっと食べられません

イチオシはまだまだあって、
アンドーナツとクリームドーナツ
「まあ、一度食べてみて」と勧めたくなる逸品です

うちの女子の一番人気は、ホイップショコラ
これも他のお店では見ませんね

プチクリームも柔らかくて大好き~

おっと、厨房を覗くと焼きあがったばかりの塩パン

「焼きたてですよ~」

新商品イカフライドック

ここは、何がいいかって、
古くからある人気のパンを引き継ぎつつ、
次々新しいパンにチャレンジする
オーナーの心意気が素晴らしい

いつまでも元気にパンを焼き続けられてください
お願いしますっ

パンを買ってから本店へ寄ると、
お外班の宇山先輩(みんなにそう呼ばれています)が帰ってきました
「お帰りっ」

メンテナンスカー中には、
これで十分開業できますってほどの道具や部品が積んであって

今日は、ご用命のシーズン履き替えのタイヤも積んでました

弊社には、お外班が二名いて、
県庁より北を担当させて頂いているのが宇山和雄君で、
県庁より南を担当させて頂いているのが住友健志君です
出張メンテナンスのご用命の際には宜しくお願いします

その後、住吉方面へ
途中、大好きなパワースポット、吉野川の河川敷きへ降りて、

あのぶつぶつ何?・・・と思ったら、

鳥さんが日向ぼっこをしてました

たぶん、春の風が気持ちいいですよね

町の様子でした

それでは、今日も一日お疲れ様でした
三月も残り5日、四月には、新元号が発表されますね
どんな元号になるでしょうか・・・・・
明日も宜しくお願いします