2010年9月7日(火)  次世代育成支援対策推進法・行動計画策定


徳島労働局雇用均等室長から
次世代育成支援対策推進法に基づく
一般事業主行動計画の策定および策定届けの
提出の文書が届きました

一般事業主行動計画とは
従業員の仕事と子育ての両立を支援するための
雇用環境の整備について事業主が策定する計画

行動計画の作成に当たって
森本社会保険労務士事務所の
小泉先生と、佐川先生に来ていただきました

「本日、宜しくお願いしまぁす」

行動計画の打ち合わせが終わり
‘両立支援レベルアップ助成金’について
アドバイスをいただきました

こちらは、厚生労働省の外郭団体
財団法人21世紀職業財団が推進している事業です

仕事と家庭の両立を図る労働者を支援する
事業主・事業団体へ助成金を支給してくれるらしい

ん???‘子育て期の短時間勤務支援コース’では
助成金が100万円ももらえてしまうプランもありますね

「こんな場合はどうなの?」
「う~~~ん、その場合はですね・・・」

「林自動車さんの場合は
 先日も育児休暇終わった方がいらっしゃいますし
 9月13日からは、もう一人育児休暇をとられますし
 こちらの助成金も該当しますね~」

労務顧問として適切なアドバイス・・・

「では、次回の打ち合わせは
 書類が出来た時点でご連絡しま~す
 お邪魔しました~」

森本事務所の小泉先生、佐川先生
本日もありがとうございました

※ブログをご覧くださっている経営者の方へ

育児・介護雇用安定助成金について・・・
助成金を、以下の4つのコースで用意してくれています
代替要員確保コース
休業中能力アップコース
子育て期の短時間勤務支援コース
育児・介護費用等補助金コース  です

該当の社員さんがいらっしゃる方は
お掛かりの社会保険労務士さんへご相談ください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月6日(火)  会長室


こちらは当社の会長室です

毎日毎日、たくさんの方に
ご来訪をいただき
ありがとうございます

本日、午前中は、お友達の近藤淳さんと
西日本自動車共済協同組合・
徳島支部の冨田支部長と
ヨコハマタイヤジャパン・
徳島カンパニーの蓮井社長
が、お越しくださってワイワイガヤガヤ

日頃より弊社をお支え頂き
ありがとうございます

今後とも宜しくお付き合いください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月7日(火)  タカラトミーの「 ポテチの手 」

2010年09月07日


気になっていた商品を見つけてしまいました
タカラトミーの「ポテチの手」

8月17日の朝日新聞で
報道された写真がこの写真

パソコンやテレビゲームをしながら
手を汚さずに「ながら食べ」をしたい人への製品で
これまでの出荷数が5万個
工場がフル稼働らしいです

早速試してみます
へ~、掴みやす~い

取っ手が短いので自分の手と一体感があります

裏面には使用説明が図解入りで丁寧に

掴むだけじゃなくて
ボタンを前後に動かすと
指をこすり合わせて塩を落とすしぐさをするんですっ
芸が細かいっ

発明家の発想って素晴らしいですよね

朝、お菓子ハンターの山端ちゃんに報告すると
「気になってはいましたけど
 身近に買った人がいるとは・・・」

ポテチの国内最大手・カルビーは
「オフィスの需要が増えてくれれば」と
エールを送っていますが
果たして爆発的にヒットするのか・・・

商品は、チャーリー蔵本店の
レジの前に陳列してありました

お気になるお方はチャーリー蔵本店へGO

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆