2015年1月31日(土)  情報データベース活用中\(^o^)/

2015年01月31日


私たちの会社の整備スタッフさんがよくアクセスするのが
整備事業者の為の情報データベース「ファイネス」

このサイトにはプロのメカニックに不可欠な
整備マニュアルや故障整備事例、
新型車や新機種の紹介、回路図、
リコールとその改善対策・・・などの
豊富な情報が蓄積されています

この日の中野君は
こんなページを開けてましたよ

どうやらこのページを見ながら
部品の発注をしていたようです

整備スタッフさんは
研修やセミナーや本以外にも
自分のスタイルで情報を収集していて
mixi内のコミニュティーで
現役の整備士さんたちと情報交換を
している人もいるようです

国産自動車メーカーから出るお知らせや
サービスキャンペーン等の情報にも
アンテナを張り巡らせていますので
「メーカーに問い合わせるほどじゃないけど・・・」
と、思われるような事がございましたら
ぜひ頼りにして下さいませ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年1月31日(土)  情報データベース活用中\(^o^)/

2015年01月31日


私たちの会社の整備スタッフさんがよくアクセスするのが
整備事業者の為の情報データベース「ファイネス」

このサイトにはプロのメカニックに不可欠な
整備マニュアルや故障整備事例、
新型車や新機種の紹介、回路図、
リコールとその改善対策・・・などの
豊富な情報が蓄積されています

この日の中野君は
こんなページを開けてましたよ

どうやらこのページを見ながら
部品の発注をしていたようです

整備スタッフさんは
研修やセミナーや本以外にも
自分のスタイルで情報を収集していて
mixi内のコミニュティーで
現役の整備士さんたちと情報交換を
している人もいるようです

国産自動車メーカーから出るお知らせや
サービスキャンペーン等の情報にも
アンテナーを張り巡らせていますので
「メーカーに問い合わせるほどじゃないけど・・・」
と、思われるような事がございましたら
ぜひ頼りにして下さいませ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年1月31日(土)   ホンダS660予約受付開始\(^o^)/

2015年01月31日


1月最後の日は
春を思わせるようなうららかなお天気
こんな日が続くと
明谷梅林の梅の開花が気になります
順調に春へ近づきますように

さて、今朝は、ホンダのS660をご購入希望の方が
ご来店くださいました

と、言っても、発売は当初今年度での予定が
現在は今年度中は無理としたらしく
17時間前には
4月以降の来年度の発売となる予定と発表されました
   Yahooニュース

この程度の段階で
早くも買いに来る

マニアの間じゃ、
すでにかなり話題が沸騰しているらしく
4月に発売されて以降も
製造予定は年間800台
徳島県内に割り当てられるのは年間数十台
ですので手に入らない可能性を危惧され
早くも予約金(手付金)を置いて
お帰りになられました
買う気満々
ご来店いただきありがとうございました

本契約になれば
お客様がご希望されているのは
  こちら  

オリックス自動車のいまのりくん

無理や無駄が少ないから
ラクラク長~く「新車に乗れる」んです

新年度が近づいています
マイカーでの通勤が始まる新社会人の方は
欲しい車がすぐに揃わない事もありますので
お早目のご注文をお願いします

*  *  *  *  *  *  *
ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車を
取り扱っております
利便性に富んでいる車が
次々出ています
ご検討の際にはお声掛けください
*  *  *  *  *  *  *

ホンダS660のご購入を
 検討されてらっしゃる方へ
 話題の今年に
 どうしても手に入れたい方は
 今すぐ手付金をお持ちくださいましたら
 もしかすると間に合うかもしれません

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年1月30日(金)   目標一日30品目!

2015年01月30日


雨の週末の月末ですね
本日は、御給料日
お陰様で今月も無事お給料を支給することが出来
ありがとうございました

さて、滅入ってしまうようなニュースが多いですね
特に「イスラム国」と、「殺人容疑の名大生」・・・
どちらも計り知れない暗さがあり
人間としてそういうことが出来るのかと空恐ろしい限りです

インフルエンザによる学級閉鎖も多くなってきていますので
体調管理は慎重過ぎるくらい万全にやっときましょう

うちの食卓で気を付けていることは、
亭主が昨年ガンの手術をしたという事もあり
一日30品目は食べれるように努めています

朝は、パンと明治のR1、フルーツとゆで卵、
それにスープを作ります

スープのベースのお野菜は
玉ねぎとさつまいも、セロリとトマト。
結構セロリがピリっと効いて
朝、温もるんですよ
時々残り物の野菜やもらい物の野菜があれば入れます

先日、大根を頂いたので
大根と大根葉を入れた時の事、亭主が
「あるもん入れたらええっちゅうもんじゃないぞ
 まるで犬のえさじゃないか・・・ぶちぶちぶち・・・」
と、女房の亭主の健康を思いやる気持ちも知らず
ぶりぶり文句を言ってましたね~
ふっ、可愛い奴め

お家お家で健康法があると思いますが
規則正しい生活が一番ですので
「しんどいな」と思ったら一休みしましょう

さて本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただき
ほんまにありがとうございます

週末宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2015年1月29日(木)  坂出からご来訪、ありがとうございました\(^o^)/

2015年01月29日


あ”~~~~~
いよいよ1月も今日を含めて3日となってしまいました
皆様どのような一か月でありましたでしょうか?

我々の会社では、1月の未入庫のお客様へのご連絡や
月初の準備をしています

ご案内を差し上げていて
まだご入庫いただけていないお客様は
お忙しいとは思いますがお寄り下さいね~

何卒お願いします 

さて、本日は、国際ーロータリーの地区委員会でご一緒の
坂出東RCの新谷五十雄さんがご来訪下さいました

ダンディ~~~~~

新谷さんは、ロータリー以外の活動も目覚ましく
坂出商工会議所の筆頭副会頭さん
地元名士のオーラが漂っています

普通ならお声をおかけすることも
ためらわれるような方ですが
今日は、ロータリーの次年度の話でいらして下さいました
もう4年も同じ委員会で活動させてもらっています

なんと、坂井のお土産も頂きまして
表紙の写真の金時三昧プリン
名物かまどの

KAMADOパイイエイ

お気遣いを頂きありがとうございました

一段落ついて、佐古三番町のバス停の前の
「オイシイジカンヲスゴシマセンカ」の
「ぼんじゅうる」さんへ

今日のBランチ

コロッケのメンタイソースと
鶏のグリル柚子ソース

ここのメニューは
お野菜をたくさん盛ってくれてあるので
「毎日のランチは
 ぼんじゅうるさんで食べている」人、
かなりいらっしゃるんですよね
美味しくいただきました

新谷さん、お言葉に甘えてご馳走様でした
遠路ご来訪ありがとうございました
次年度は、益々ご活躍の年でありますように
お手伝いさせていただきます
どうぞ宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ