2014年1月27日(月)  「琉球寒緋桜」開花\(^o^)/

2014年01月27日


一週間が始まりました

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
お車ご購入のお話し、ご予約、
オイル交換、タイヤ交換、etc.etcで
本店、国道店をご利用いただき
ありがとうございます

根を詰めていた仕事は
一区切りつきましたが次に移ります

さて、沖縄県本部(もとぶ)町八重岳(標高453メートル)で
日本一早咲きの桜、琉球寒緋桜(かんひざくら)が
早くも7分咲きだそうです
ソメイヨシノと比べて色が鮮やかですね

ニュースはこちらですgooニュ-ス

「冬来たりなば 春遠からじ」

いい言葉ですね~

本格的な春の訪れの前に
2月はナイアガラの滝が凍ったような
シベリアからの寒気団が日本を襲うそうですので
まだまだ油断はできません

「はぁるよ来い、はぁやく来い」と願いつつ・・・

本日もありがとうございました

明日国道店は定休日となっております
本店を宜しくお願いします 

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年1月24日(金)  本日もありがとうございました ♪


とっても暖かい一日でしたね

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
お車ご購入のお話し、ご予約、
オイル交換、タイヤ交換、etc.etcで
本店、国道店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

今週はもうほんまに手いっぱいで
明日以降も
根を詰めて終わらせておきたい作業がてんこ盛りですので、
明日以降のブログは、月内不定期になります

アクセスしていただく皆様には申し訳ございません

申し訳ございませんというイラストを探していたら
こんなにたくさんありました

みんなどんだけ謝っとんだろ・・・
謝りたいこと・・・
あっち向いてもこっち向いても
たくさんあるのがあかんですね~
真ん中の人のキモチ・・・分かる~~

では、しばしゆるゆるご覧ください
今日も一日お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年1月23日(木)  問い合わせ殺到‘休眠口座’

2014年01月23日


暖かい一日でしたね

本日も弊社をご利用いただきました皆さん
またご来店いただきました皆さん
ありがとうございました

今日もバタバタと過ぎました

さて、最近気になったニュース・・・

私たち一人一人の長年利用していない銀行口座の預金が
休眠口座と位置づけられ
社会や経済の為に有効に使わせてもらおうとする政府案は
民主党の時代からありました

そして、この度、自民公明が
法案提出の具体的な検討を始めたという事が報じられ
銀行窓口には問い合わせが殺到しているそうです

休眠口座の預金は
年間850億円も発生し
そのうち払い戻し請求があるのは
4割にも満たないそうです

ニュースはこちらBUSINESS経済

口座の事を忘れていたり
放っておいたりする人も多いそうですので
一度たんすの中を整理してみましょう

あるといいなぁ~休眠口座

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年1月22日(水)  ホテルサンシャインの「ひなた」

2014年01月22日


本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
お車ご購入のお話し、
(今は「いまのりせぶん」の商談を
 させて頂いています )
オイル交換、タイヤ交換、etc.etcで
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

国道店定休日の昨日は
ランチタイムに
ほこほこほっこり街の‘ひなた’
徳島たっぷりブッフェの
ホテルサンシャインの‘ひなた’へ

お店の真ん前の駐車場は満車でしたが
高架に沿ってサンシャインアネックスに併設して
駐車場がありますのでくるっと回って車は裏へ

次々出て来てます
焼き野菜、ポトフ、豚のピリ唐傷め~

ひじき煮~、筑前煮~、スパゲティー~

まずは1プレート目

ミートソースグラタンに
サーモンの大根包み
鳥の香草焼き
さつまいものサラダ
やっこ、ポテトサラダ、フル~ツ~

この日のお料理も
めちゃめちゃ美味しかったです~

あっという間にペロっと平らげて~

2巡目はあっさり系

そして3巡目は
「ピザと唐揚がまだ食べれる人だれ~~~!?」

「〆に~うどん~」

この辺りになってくると
エンドレスで食べれそうな錯覚を起こすので要注意

そして、デザート~
ガトーショコラやレアチーズ

チョイスしたのはこれ

とっても美味しくいただきました
この日はお席の空きが少なかったです
たぶん、もっともっとお客様増える感じです

佐古、出来島、大工町界隈の住民は
恩恵を受けることが出来て良かった~~~
という気持ちでいっぱいです

美味しい物をガッツリ食べたい方に
オススメのスポットです
ぜひどーぞ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年1月22日(水)   お誕生おめでとう!

2014年01月22日


昨日、ブログにアクセスして下さった皆さん
予告なしのお休みですみませんでした

昨日は、メールチェックの後、
サンシャインさんの‘ひなた’へランチ
お慶びや新年会で途中PCの前に戻るつもりが
結局座れず・・・

お慶びは、スタッフの住友健志君の
お子さまが出来たという事をお聞きし
徳島で一番人気(と思います)の産婦人科へ
ママと赤ちゃんに会いに行って参りました

ここだけ見ると、
「日本の未来は明るい!」
少子高齢化などまったく感じないほど
赤ちゃんでにぎやかでした

「おったおった」

「お~~~~~男前」

ブログデビュー

あくびをしたり
手足をばたばたさせたり
よく動く赤ちゃんです

よその赤ちゃんより一際大きいのも驚きでしたが
何より・・・健ちゃんにソックリで二重に驚き

どうぞお健やかに成長なさいますように
私たち一同心より願っています

大きくなったら
ママと一緒にパパの職場訪問に来てね~
一家の大黒柱、健ちゃん、
ますますガンバロ~~~

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ