2014年2月28日(金)  ランチタイムはロータリーの例会でした

2014年02月28日


2月も最終日を迎えました
一か月がとっても早かったです

今日も一日、たくさんのお客様にご来店いただき
大変ありがとうございました

ハスラーのフラッグを掲げてから
ハスラーを見に来られる方が増えました
試乗もして頂けますので
ご遠慮なくお申し付けください

さて本日のランチタイムは
ロータリーの例会でした

南無なむ堂のなむさんこと笠井栄作社長が
ゲストでいらしてくれました

イランに旅行に行った時の事をお話ししてくれて
めっちゃおもっしょかったです

例会の模様はこちら 
        通算1986回例会 

今日、その他でうけたのは
弁護士の瀧誠司先生のメガネ

近未来からのジャーナリスト
タイムスクープハンターの沢島かと
思ってしまいました

花粉対策眼鏡だそうです
花粉アレルギーの方には
辛い時期に突入しましたね
お大事になさってください

さて、今日はこれから出かけます

早い時間ですが今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年2月27日(木)  近所の梅林の梅が咲き始めました

2014年02月27日


今朝ブログを開けて驚きました
訪問者数が 572名

どなたが見てくれているのか・・・
同業社の方であれば
「毎日模索しながら営業しておりますので
 お互いに頑張りましょうネ」

お客様へは
「地域ネタ、時事ネタを交えて
 取扱商品をアップしていますので
 引き続き見てね」

お友達へは
「元気にやってますので
 心配しないでね~」

アクセスいただきありがとうございます

今日の時事ネタは、近所の梅林の梅が咲き始めました

3分咲きです

いい匂いがプ~~~ンとしてくるようでしょう

花まっさかりで嬉しい季節到来ですね

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換、etc.etcで
ご利用いただきありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年2月27日(木)  ホテルサンシャインの‘ひなた’

2014年02月27日


おはようございます
久しぶりに雨の一日
お外でお仕事をなさる方には
うっとおしい一日となりそうです
濡れたまんまで風邪をひかないように
お気を付け下さい

さて、昨日の続きのホテルサンシャインのひなた

表紙の写真は先日盗撮した
総支配人の梯さん(同級生です)

先日週末に行った時には
入りきらないお客様でごった返していて

支配人も率先して
お片付けをしてました

慣れた手つきはおうちでもやってるのかもしれませんね
偉くなってもちっとも変わらない姿勢が美しい

そのひなたさんへ
iguの井口社長と前田君と一緒に行った時

ご一緒した女性、このプレートは2杯目で
ガッツリ、カレーも

そして麺~

〆はケーキ二つ

井口社長はストロベリーのロールケーキ

 みんな食う食う

ちなみにこの日は知り合いと次々にお会いし
ほとんどサロン状態でした

出来島にできたサンシャインの‘ひなた’
オススメのお店です
今度ディナー行ってみよや

ひなたさん、ご馳走さんでした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年2月27日(木)  笑顔になるお店と、笑顔が出る和菓子

2014年02月27日


おはようございます!
最近、誰かと一緒にランチへ行くと言えば
サンシャインのひなた

お客様の年齢層は実に広く
平日なので20代から80代まで

毎回20名ほどのグループがお席をリザーブなさっていて
お友達や趣味の会で
ランチをご一緒しているのかもしれません
だって、用意はせんでええし、
片付けはせんでええし
しかも、煮物と言わず、お肉と言わず
たくさんの種類の中から好きなもん食べれるし
利用する人が多いのがわかります\(^o^)/

表紙の写真は一緒に行っていた前田君
お客さんのみんながニコニコ笑顔の出る雰囲気です

ご一緒したigu保険プランナーの井口社長も
「誰と一緒に来てもええな」とニコニコ

※ブログアップは目刺指定です

普段は美馬郡でいらっしゃる井口社長ですが
先日ブログにアップした
美味しい いちご大福 のはりまや徳正の社長さんが
アップした写真に割れていた大福があったお詫びにと
井口社長に生クリーム大福を言付てくれました

鳴門金時と抹茶とカフェオーレの3種類

商品の詳しくはこちらはりまやブログ

めちゃ旨
なんか餅の製造が他社とは違うんだと思います

うちの母も「徳島市内にもお店出して~」と申しておりました

はりまや徳正さんの社長さん
また近々注文させていただきます
ありがとうございました

※長くなりましたので続きは次のページへ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年2月26日(水)  スズキ・ハスラーのバナー

2014年02月26日


今日は、看板のワークサインさんへ頼んでいた
スズキ・ハスラーのバナーが出来あがってきて
取り付けが終わりました

とってもいい出来栄えです

スズキさんから配ってくれるノボリを
うちの展示スペース上部のサイズに
合わせて製作してもらいました

こちらはワークサインのスタッフさん
今回もバケット車で
丸山クンと河野クンが来てくれました

ついでに照明の向きも調整してもらいました

「こんなもんへ~?」

「OKで~す」

3か月に一度は作り直してもらっているバナー
私たちの意見を形にしてくれて
とってもセンスの良い親切な看板屋さんです
ワークサインさんいつもいつもありがとう

さて、
本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
お車ご購入のお話し
オイル交換、タイヤ交換、etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました
明日もお待ちしていまぁす

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ