2021年7月31日(土)  スズキ・ジムニーお買い上げありがとうございました!

2021年07月31日


いよいよ7月最終日となりました
年明けから緊急事態宣言、
まん延防止措置が繰り返し発令され、
混乱の中でオリンピックの開幕を迎え、
ワクチン不足で順番は回ってこず、
あっという間の7か月でした
皆様お変わりございませんか?
コロナウイルス感染が拡大していますので、
今こそ感染症対策を怠りなく自衛していきましょう
皆様もどうぞご自愛くださいね

さて、本日は、国道店前店長のお友達の会社にお勤めの社員さんのN様が
お買い上げくださいましたスズキ・ジムニーXCが搬入されてきました
ボディーカラーはジャングルグリーン
ご契約から1年と2か月お待ちいただいたそうです
長らくお待たせいたしました

数ある自動車販売店の中から
お声がけをいただきありがとうございます
楽しい思い出がたくさんたくさんできますように
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています
納車時よろしくお願いします

さて、老若男女を問わず人気のお車、ジムニー
「若いころから乗りたかった~」
「一年半も待てん~~~」
「人生最後の車はジムニーって決めていた」など、
ジムニーへの思い入れは人それぞれですが、
車高を高くしたり、ステッカーを貼ったり、
それぞれが自分の好みに合わせてカスタマイズされていて、
先日、試乗車として店頭に置いていた
ベージュのジムニーを所望して下さったAさんは~
ドアミラーをクロームメッキに

フロントグリルのSのマークをSUZUKIのグリルへ変更~

リヤードアのホイルのカバーを

サイのカバーへ

展示車ご購入いただきありがとうございました~

そして、今日は、お客様お持ち込みのホイル交換~


足元がめっちゃ可愛くなりました

お客様のカスタマイズのお手伝いをさせていただけます
「部品取り付けたいけど、
 どこで取り付けしてもらえるんだろう?」という時には
自動車の保安基準に背馳しない範囲で承っています
付くかつかないかのご相談からの方も
どうぞ頼りになさって下さい

*   *   *   *   *   *
さて、今朝は、国道店に出勤する前に
本店の2階にある実家に寄りましたら、
裏の徳島市所有の公園を
町内会長さんの近藤建設の近藤哲社長さんが
除草作業をしてくださってました

ご苦労様です

10年ほど前までは、
うちが草が伸びている旨を徳島市に連絡したら
シルバー人材センターを手配してくれていたのに、
今は、町内にある公園は町内で管理してくださいってことらしい。

私たちが子どもの時には、公園内内に二階建ての寄合所があって、
大人もそこで会合を開くし、
子どもたちも一泊での宿泊訓練や、
ラジオ体操などで使っていましたけど、
今は遊びに来る子供たちもなく、遊具も錆びれる一方で、
除草作業まで町内会長さんに押し付けられたんじゃあ
町内会長さんの成り手がおらんようになってしまいます

古紙の回収も行っていて、出されてました

北佐古二番町の町内会長、近藤哲会長さん、
いつも二番町住民のためにご尽力いただき
ありがとうございます
引き続きよろしくお願いします

*   *   *   *   *   *

7月30日に田宮の陸上競技場から見た夕闇

綺麗でした 真っ赤に燃えるサンセット、夏の空ですね

7月も一か月ありがとうございました

2021年7月30日(金)  三菱 MIRAGE ご注文いただきありがとうございました~!


暑い一日です
灼熱の暑さですね
今日からオリンピックは陸上が始まるそうで、
選手の方々には最悪のコンディション
特に涼しい国からの選手は不利で、
赤道直下の国々の選手さんが有利でしょうね

マラソンは暑さ対策のために北海道に変更になりましたけど、
最近の気候は、むしろ東京のほうが温度が低い日もありますので
ランナーの方は厳しすぎますね
事故なきようTVの前で応援しています

さて、先日密なお付き合いをさせていただいている
パートナー企業のI社様のI社長さんとお話をしていたら、
「近々車を買いますので宜しく~」と仰っておられていて、
早速今日、ご注文をいただいたそうです

車種は、なんとうちでは一年に数台しか取り扱いの無い三菱車
車種は MIRAGE BLACK Edition
三菱車をご注文いただきありがとうございます

あらためましてカタログを見ましたら、
かっこい~い

横から見たスタイル

室内もスタイリッシュです

総排気量は1192cc

Nice choice 
しかし、納期が半導体の不足の影響で11月だそうです
長らくお待たせしますが宜しくお願いします

三菱MIRAGE BLACK Edition ご注文ありがとうございました~

*   *   *   *   *   *   *   *

さて本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー交換、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
スズキの愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました
また、ご来店くださいましてありがとうございました

※明日、明後日は本店は定休日となっております
 ご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください

それでは、終業時間までよろしくお願いします

2021年7月29日(木)  スズキ・エブリィ お買い上げありがとうございました

2021年07月29日


熱いですね~風は熱波です
お外で作業の皆さんは
涼しいところに避難しながら作業してくださいね
暑中お見舞いを申し上げます

さて、本日は、お取引をいただいているS社様にご注文をいただきました
スズキ・エブリィが搬入されてきました

数ある自動車販売店の中から
今回も弊社にご発注いただきありがとうございました
お荷物いっぱい運んで、ますます繁盛してください
お買い上げありがとうございました~~~~
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています

スズキ・エブリィ お花屋さんもお酒屋さんも

荷室サイズは軽キャブバンでNo1

助手席を倒すと2m64cmの長さのものもバッチリ積めます

ジョインターボというグレードは、
フルフラットにするとこんな感じ

レジャーやキャンプで重宝します

お色は、ノクターンブルーパールと
ホワイトの2色展開です

ブログをご覧くださっている皆様へ
個性的でいろんな装備や
安全性能が充実しているお車が
ゾクゾク投入されています
お車ご購入の際にはお声がけくださいね~~~

*   *   *   *   *   *   *
話は変わり、
昨日は、整備士の中野君が私の車を修理をしてくれました
ヘッドライトが曇ってきてこんな感じになってましたので

バフで磨いてくれました

めっちゃ綺麗になりましたキラン

ヘッドライトがくすみますと、
車が古びて見えるだけでなく、
夜走る時に、ライトの光度が出なくて
見えにくくなり、車検に通らない場合があります
「なんだか最近夜道が暗くて見えにくい」とお感じになられたら
磨いたり、最悪ヘッドライトの交換で新車のようになりますよ~
どうぞご相談ください

早くも夕方となりました
終業時間まで宜しくお願いします

2021年7月28日(水)  タイヤの点検のオススメ

2021年07月29日


路面の温度が上がってきました
良く晴れた日だと60℃にもなり、
唯一路面に設置しているタイヤは
灼熱の路面で傷みますので、
いつにも増してタイヤには気を配ってあげてください

表紙の写真はバーストしたタイヤ、
パンクしたり、傷をしたまま走り続けると
バーストしてバラバラになってしまいます

「タイヤの点検ってどこ見るん」と思われている皆さんへ
ポイントは、ひび割れをしていないか・・・・・
溝はあっても、このようにゴムが劣化するんです

ひび割れ部分が、高速で走行すると
路面との摩擦でタイヤ内の空気が膨れて
割ける危険があります

それから製造より年月が経っているタイヤも要注意です
このタイヤは、2012年38周目に製造したタイヤです

ということはもう9年も経ってます

経年劣化が発生していると危険です
お気を付けられてください

タイヤの点検は無料ですので
どうぞお立ち寄りください

2021年7月27日(火)  わくわく通信 令和3年7,8月合併号


国道店定休日の火曜日は、
わくわく通信7,8月合併号を作成していました

7,8月号は、
・季節のご挨拶
・お盆前後のお休みのお知らせ
・C.TRIAのクランチ&クッキー誕生
・音声がイラストに 
 リコーの「piglyph(ピグリフ)」
・アートギャラリーグレイス・オープン企画展
 平木美鶴展
・地球とつながる健康法=アーシング=
・リヤカーで移動販売 フルーツサンド2933
・スタバのjJIMOTOフラペチーノ
・猛暑に注意 タイヤ無料点検実施中 の9コーナー

弊社のお盆前後の営業カレンダーは
次のようになっていますので、
お気にかかる箇所がございます場合は
お早めにお車見せてください

同時に「エアコン除菌消臭」のチラシも
同封致しますので郵便物が届いたらご覧ください

*   *   *   *   *   *   *

この日は猛暑で、ハローズの前の
お野菜カフェ808へスムージーを買いに行きました

営業時間~

メニューは店内にも

お店の外にはランチのご案内

ランチも大好評です

スムージーはこんなにたくさん種類がありまして

私はマンゴースムージーにケールを入れてもらいます

青汁のもとになるケールを入れてもらうと
身体がシャキッとしますのでオススメデス
お店は、ハローズの真ん前ですよ~