2014年11月30日(日)  愛車と愛犬は人生の一部分


午前中の晴天が嘘のように
お天気が悪くなってきました
本日も、車検で、タイヤ交換で、点検で
ご来店いただきました皆さん
ありがとうございます

さて、表紙の写真
ご近所のTさんが飼ってらっしゃるミックス犬
お昼はうちの番犬に、
亭主は健康の為に
レンタルさせてもらっています
本名は「パンダ」と言うのですが
亭主は「ポンタ」の方が呼びやすいと
「ポンタ」「ポンタ」と呼んでいます
人様の犬の名前を勝手に変えたらいかんのでは?
と思うも、本人はさほど気にする様子もなく
「パンダ」と呼んでも「ポンタ」と呼んでも
律儀に振り向き尻尾を振ります

こちらの雑誌は車の雑種「GOETHE」
錦織君がオレンジのジャガーに乗ってます

最近の車の本には、洋服や愛犬を含めた
トータルなコーディネートを取り上げたページを目にします

三つ揃えに白ラブか

かっこよすぎへん
こんな人おったら目立つじょ~~~

ブレザースタイルの脇にはチワワ

このページで使うにはちょっとおデブ

好い車だけ乗っても何か足りないし
この車に乗るに、似合うファッションはの次は
じゃ、一緒に乗る犬種はってことになるんでしょうか
いずれにしても50,60、
まだまだかっこよくいたいな・・・と考える年代が
多くなっているのかもしれませんね

おまけ・・・
スヌーピーのぬいぐるみとおネンネの
チワワのケンシロウです

自動車屋の11月最期のブログですので
いささか遅くなってしまったのですが
とくしまモーターショの様子をアップして締めます

「ど~~~ん」と一番最初に見たのは
三菱のMiEV EvolutionⅢ

頑張ってたのはマツダのコーナーでした
AXELA

DEMIO

こちらはトヨタのFT-86オープン

あくまでもショーモデルと言われると
「現物でええけん売って」と言いたくなるような
ワールドプレミアム

スバルWRXSTI

トヨタのFJクルーザー

まさにBIGサイズSUV

日産のエクストレイルはこんなに丸くなってました

話題のホンダVEZEL

「ご一緒させていただいて宜しいですかぁ?」

だれか助手席に乗ってこられましたけど・・・

この日一番可愛らしいと思ったのは

MINI COOPER

マジ可愛い

だいごちゃんポーズ

気持ち若いな~~~

そしてRC350

F-RC350はなくて
次の週に愛媛まで試乗に行ったそう

最期にBaby dolls のステージを観て帰ってきました

そんなこんなで
11月も「アッ」という間に過ぎ去りました
来月もどうぞ宜しくお願いします
今日も一日お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年11月30日(日)  絵本「小学生の僕は鬼のようなお母さんにナスビを売らされました」

2014年11月30日


おはようございます
11月最後の日
一日宜しくお願いします

さて、徳島県の育児情報誌
ワイヤーママを発行する
ワイヤーオレンジ・代表取締役の原田剛さんが
この度ご自分の幼少期を題材とした絵本
「小学生の僕は
 鬼のようなお母さんにナスビを売らされました」
を出版され、いち早く読ませていただきました

挿しこみの絵が怖すぎる・・・
「えっ!?
 子供向けだったら怖すぎて子ども見んやろ?」と
思いながら目を通してみると・・・

5分で読めてしまいます
原田さんのお母さんの原田さんを思う気持ちが
ギュッと詰まっていて胸が締め付けられる一冊

年齢、環境などを問わず
どなたがご覧になられても
行くていくに大事なエッセンスを
原田さんが伝えてくれています

お求めは実店舗でしたら平惣さんで
ネットはアマゾンで
  こちらです
小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました

オススメの絵本ですっていうか・・・
「絵」と言うよりは「版画」っぽいタッチです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年11月29日(土)  ピンクハスラー搬入~~~!

2014年11月29日


本日も弊社をご利用いただきありがとうございます
午前中には、妹のTAKAKOがこれから乗る
スズキのピンクハスラーが搬入されてきました

通常はブラックのシートなんですけど
ホワイトのフルシートカバーを装着

このピンク、
40OVERにピッタリな車のように思います
今から前の車からナビ、ETCを移します

さて、今月も今日を含めて2日のみとなりました
今月の親しい方のお慶びは
サックス奏者の寿麗さんの愛犬
コウジロウが9歳を迎えたそうです
コウジロウ、お誕生日おめでとう

「本日の主役」だって\(^o^)/
寿麗さん、相変わらずめちゃ楽しんどる

お誕生日の様子はこちらです
    Saxuality

何気に幸福感が溢れているのがいいですね

明日、日曜日は
本店が定休日で国道店のみ営業しています
どうぞ宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年11月29日(土) 軽トラ野郎、お買い上げありがとうございました! 

2014年11月29日


おはようございます
ぐずつつきそうなお天気ですね

今日は大安
朝一番に本店から営業の川真田さんが
新車を納めに出発しました 

この会社さんのお車のナンバーは
トラックもダンプも社長さんのお車も軽トラも
下4桁がみんな同じ番号「32-15」

S社さん、数ある自動車販売会社から
またまた弊社でお買い上げいただき
ありがとうございました

次回は新車1か月点検
ご案内を差し上げますので
宜しくお願いしまぁす

さてさて先日行われた、とくしまモーターショー

数ある展示の車の中から
うちの亭主が次に乗りたい車に選んだのは
ダイハツ・ハイゼットトラック
色はもちろん、トニコオレンジメタリック

色と5速ミッションがとっても気に入ったみたい

ダイハツのハイゼットトラックが売れに売れていて
特に室内が広く設計されているジャンボは
今注文しても来年に・・・
人気のカラーは2月になったりするそうです

ピンクだけに限らず
オフビートカーキメタリックや
ブラックも待ちに待たれていた色かもしれません

*  *  *  *  *  *  *
ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車を
取り扱っておりますので
ご検討の際にはお声掛けください
お一人お一人のカーライフに応じた
利便性に富んでいる車が
次々出ています
*  *  *  *  *  *  *

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年11月28日(金)  ランチタイムはロータリーの例会でした

2014年11月28日


本日のランチタイムは
所属する徳島南ロータリークラブの例会に参加しました

ゲストには
公益法人とくしま産業振興機構の
『徳島県よろず支援拠点』の

よろず支援拠点アシスタント
井上秀二様(中小企業診断士)がお越し下さって
お話をお聞きしました

クラブの公式ブログはこちらです
     
  徳島南ロータリークラブ  

売り上げ拡大、経営改善、
今すぐ駆け込んで
ご指導いただかないと・・・ 

ランチメニューは洋食で
美味しゅうございました

今日は、気持ちの悪い暖かさでしたね
明日から寒くなってくるようですので
どちら様も寒暖の差に気をつけて

本日も弊社をご利用いただきました皆さん
またご来店いただきました皆さん
誠にありがとうございました

企業様がお休みの間に
社用車のご予約を頂いております皆さん
明日、明後日、宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ