ブログお休みのお知らせ
ブログをご覧下さっている皆様へ
9月18日(土)・19日(日)の二日間
横浜へ行ってきますので
ブログはお休みさせていただきます
Japan (District 2500-2840) Rotarian Internet Conference
全国ロータリアンインターネット協議会
第13回JRIC総会に参加してきます
総会にご参加のロータリアンの皆様
お会いできますことを楽しみにしています
宜しくお願いします
ブログをご覧下さっている皆様へ
9月18日(土)・19日(日)の二日間
横浜へ行ってきますので
ブログはお休みさせていただきます
Japan (District 2500-2840) Rotarian Internet Conference
全国ロータリアンインターネット協議会
第13回JRIC総会に参加してきます
総会にご参加のロータリアンの皆様
お会いできますことを楽しみにしています
宜しくお願いします
本日は、所属する
徳島南ロータリークラブの例会に参加しました
私たちのクラブのスタイルは
日本のほとんどのクラブがそうであるように
12:30分から例会が始まって食事
途中から議事を進行し
13:00から30分
ゲストの方や、会員による
お話し(卓話と言います)をお聞きします
本日のゲストスピーカーは
声楽家の平岡路子先生を
お招きしていました
「しぃ~ずかぁなぁ し~ずかなぁ
さぁとのぉ あぁきぃ~」
「先生、オンチでゴメンネ」
平岡先生
本日ありがとうございました
お会いできて嬉しかったです
コーラス部立ち上げの際には
私もよしてね
ますますご活躍くださいね
徳島南ロータリークラブのブログはこちらから
文字の上をクリックしてください
みなさん、おはようございま~す
いつもブログをご覧頂き
ありがとうございます
週末ですね
今日は、徳島南ロータリークラブの例会が
12:30~13:30分までありますので
ちょっとお洒落をしてきてみました
全体的にはこんな感じです
実は、このスカート
山端ちゃんのお古なんです!!
フリルがものすごく可愛いんです
2~3回、私が着て~
あとは井上ちゃんが
脇から下にムームーみたいにして
着るみたい
自分は、もう着なくなったお洋服も
人様には新しく見えるもの
世界共通語となった「もったいない」
社内でエコ活動を実践しています(?)
皆様、
このお方をご存知でいらっしゃいますか?
この方、中山俊雄さんと仰るんですけど
当社へひょんな事でご来社下さり
「なんか、見たことあるなぁ・・・」と
思いつつも、どこでお会いしたか思い出せず
中山さんも「じゃあ、ありがとうございました」と
帰ったのですが、戻ってこられました
「あの~、ロータリーで!!」
あっ、そうでした。
この方、小松島ロータリークラブさんの
前年度の幹事さんでした
いつもスーツ姿しか見たことなかったので
気が付かず、すみません
ロータリー外でお会いするのは
初めてなので、記念撮影~~!
「私、実は、来年4月の統一地方選で
小松島・勝浦地区から県議に
立候補するんです」
私「で、何票あれば当確なんですか?」
中山さん「5000票がラインです」
へ~~~~
すごいですね~
私が、県議に打って出たとして
何人の方が清き1票を入れてくれるだろう・・・
200票入るかなぁ・・・
私「どんな政治をなさいますか?」
中山さん
「青少年育成と、地域活性化、雇用の拡大
具体的には、企業の誘致
港・花火・景観 をキーワードに
持続可能な町に小松島を育てたい
また、日赤を中心に福祉の町として
持続的に栄えていけるよな街づくりを
目指します!!」
中山さん、すごいなあ・・・
みんな、それぞれに
不平不満をグチグチ言うだけで
実際に「これじゃいかん」と
立ち上がった勇気のある人と
私の周りで初めてお会いしました
「中山です
無所属・新で小松島・勝浦地区から
県議会議員に立候補します
私に注目していてくださいね」
中山さん
大変でしょうけど
小松島のため、徳島県のため、
日本のため、世界のために
頑張って下さいね
応援しています
またロータリーでお会いしましょうね