2024年2月26日(月)  トヨタ・アクア ご購入ありがとうございました

2024年02月26日


一週間の始まりです

国道店には、お友達がご購入下さいました
トヨタ・アクアX が搬入されてきました

ボデーカラーは
プラチナホワイトパールマイカ

ご契約を、昨年8月19日にいただき
約6か月超お待ちいただきました
長らくお待たせしました

オプションは
・ETC車載器
・Bコンフォートパッケージ
・パーキングサポートブレーキ 
・ウルトラシャインコート などなど

この度も弊社でお車をご購入くださって
ありがとうございますっ
楽しい思い出がたくさんたくさんできますように
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています
納車時よろしくお願いします

トヨタ・アクア
初代は2003年にデビュー以降
選ばれ続けている超ロングセラー人気車種

情報はこちらです 
     TOYOTA AQUA

ブログをご覧くださる皆さんへ
個性的でいろんな装備や
安全性能が充実しているお車が
ゾクゾク投入されています
お車ご購入を検討されていらっしゃる方は
ぜひごお声がけ下さい

話は変わりまして、今日の午前中は
自動車整備ソフトのDICジャパンの
湯本覚所長さんが
陸運事務所に行かなくても
会社に居ながらにして車検証の更新ができるという
業務をしている個々人の登録に来社してくれました

検査員の中野智仁君が説明を受けてます

フロントの事務方さんにも
レクチャーしてくれてます

湯本所長さん、ご来店ありがとうございました
最初に始める時に
手伝ってくれてほんと助かりました
今後ともご指導よろしくお願いします

本日も、弊社をご利用くださっている皆様
ありがとうございます
終業時間までよろしくお願いします

今日は15時から整備振興会さんの会合です
お会いできます皆さん、よろしくお願いします

2024年2月25日(日)  BRIDGESTONEタイヤ REGNO装着

2024年02月25日


今週末には、カローラスポーツに
お乗りのお客様のタイヤ交換をさせていただきました

4本ともスリップサインが浮き出ていて
しかもタイヤの肩は、擦れて傷んで
もうこの状態じゃあ、高速道路を走るのは危険です

お客様がご希望されたタイヤは
ブリヂストンタイヤが世界に誇るレグノ

タイヤサイズが225/40R18

ご用命ありがとうございました

ブリヂストンが世界に誇るレグノの情報はこちら
    
  走りはレグノで完成する

一回レグノを履いてみられてください
車が変わったかのような
劇的な変化を楽しめますよー驚きです
どんな変化かというと
「今まで乗っていた車はトラクターだった?」
ってほどの違い
タイヤ交換をして
「いいタイヤをすすめてくれてありがとう」と
わざわざお礼を言っていただけるのは
私の経験からですとこのタイヤだけです
その良さは、会社を出て30mで十分わかるらしい

弊社では、
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタルなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ

本日もたくさんの整備のご用命をいただき
ありがとうございました 心より

冷たい一日でした
どちら様も、今日も一日お疲れさまでした
暖かくして休みましょう

※おまけです
 お世話をさせていただいている
 佐古駅前のプランター
 ノースボールが満開です

華やかな佐古の玄関口をご覧くださいね

2024年2月24日(土)  毎月第4土曜はお諏訪神社の清掃奉仕

2024年02月25日


第4土曜日は、
地域の鎮守様、お諏訪神社の清掃奉仕デイでした
前日までの雨もやみ、絶好のお掃除日和

表紙の写真は、
階段を上がったところ、
境内の右側に咲いている蜂須賀桜
早くも3部咲きです

受験生の皆さんはどうぞご参拝ください
「サクラサク」です

地元企業の模型のクリッパーさんの
上田社長さんと桜イイネ

階段の隅々まで落ち葉を拾ってくれてます

神馬の諏訪の介の後ろはソメイヨシノ
満開になれば見事なんですよ

頂上から右を見渡せば弊社国道店の看板

正面には、スズキの看板を掲げている本店が見えます

上のお掃除が終わったので
オートクチュール板東の板東美千代さんと
東側の階段をお掃除しながら降りてきました

佐古で商いをして64年、
お諏訪神社に守ってもらっています

帰りに、同級生のご主人の二宮さんに
家の門扉に飾る細い縄を2本編んでもらいました

ちょうど終わりの時間に
真ん前のあんみつ姫さんが開店の準備をされてました

テイクアウトのお団子やお寿司を並べて~

ほらね飛ぶように売れていきます

お雛祭りのおもちも並んでました

諏訪神社の清掃奉仕はどなたでも参加できます
第4土曜日がお掃除デイですので
健康のために、心の浄化にどうぞいらしてください

次回は3月23日 8:30~
桜のお花見に合わせて提灯の飾りつけがあります
夜の点灯が幻想的ですので見てくださいね

佐古の地域活動でした

2024年2月23日(金) 福山守後援会事務所開所に伴う集い


天皇誕生日の祝日ですね
なるちゃん天皇様、64歳のお誕生日
誠におめでとうございます
幾久しくお元気でいらっしゃってください

さて、この日は、
朝9:30分からグランビリオホテルにて
今春行われる徳島市長選に立候補を表明している
元国会議員の福山守さんの
後援会事務所開所に伴う
「式典及び石破先生の講演会ならびに選対会議」が
開催され参加させていただきました

お出迎えの福山守さんと、
市議選からずっと福山さんを支えてこられた奥様も

席は最前列
会場は満席で、お席が足りず立ち見も

最初の1時間は、
FNNの世論調査「次の首相にふさわしい人」で、
昨年10月の調査以来5カ月連続で
トップを独走している
衆議院議員の石破茂先生が
福山守さんの激励にご来駕されご登壇

石破先生~~~~~~

石破先生は、昭和32年生まれの67歳
ご自身の生い立ちや政治家になった経緯
国防のこと、防災や防衛費について、
日本の一番の問題点、人口減少について
食料自給率からの食の安全保障
平和について、民主主義について
など、幅広くお話しくださいました

地方自治についても、
日本の市町村は、1718あって
各自治体が主体となって運営しています
魅力的な地域とは
春夏秋冬がはっきりしている・自然が美しい
歴史・伝統・芸能・文化、芸術がある
食べものがおいしい
サツマイモ、わかめ、阿波尾鶏などが人気があり
これらの魅力ある徳島から新しい歴史を作り
地方から日本を変えていくという気概で
「誰が市長になってもいいよ、変わらないよ」
そんなことは絶対にありえないので
次の市長選では一生懸命考えて
自分の考えに一番近い人に
一票を投じてくださいとおっしゃられました

最後に、
「2/26日(月)
 国会で9時から質問に立ちますので
 ぜひTVでご覧ください」との案内がありました
石破先生、これからも日本をよろしくお願いします

その後、選対会議があり、
福山守さんの後援会会長さんは、
弁護士の松尾泰三さんが
お務めになられているんだそうです
   エッそんなスゴイ人が

ご本人の福山守さんのご挨拶

表紙のデザインは、福山守さんのパンフレットから~
「ふるさとを想う心に一点の曇りなし」
日本一子育てがしやすい町を
目指してくださるそうです

最後に、選対本部長さんのスピーチ
えっ徳島のプリンス
阿波製紙の三木さんがなさってるんだ~

どこからお撮りしてもお美しい~~~~~

粉骨細心で日本の課題、徳島の課題に取り組み
なんとしても魅力ある徳島を作っていこう
私は三木さんに着いていきます

思えば8年前、四国放送の元アナウンサーの
遠藤彰良さんが新市長になられ
4年前、市民活動家の
内藤佐和子さんが新市長になられ
阿波踊り、ホール、木工会館、ごみ焼却場、
子育て現場、暮らし、
8年間でよいことがあっただろうか

しかし考えてみれば、
徳島市役所の一般行政部門職員数は1292人
徳島市の総人口は246,644人
この頂点に立つ人が、政治の素人さんでは
無理があったのではないだろうか
聞くのが嫌になるほどのトラブル続き

このたび、
徳島市議、徳島県議、衆議院議員を務められた
政治のプロの福山守さんが立候補してくださって
率直にうれしいです

パンフレットには
市議、県議、衆議院議員で培った
「人脈」と「政治力」と書いてあり、そうですよね
昭和62年から43年間政治に携わってきた実績は
大きいですよ。誰もまねできませんもん。

71歳というご年齢が引っ掛かりますけど
年齢に負けない若さと行動力で牽引してください
と、選対本部長さんが力強く締めくくられました

石破先生がおっしゃるには、
「歩いた家の数、握った手の数しか票は出ない」
応援していますので
福山守さん、頑張ってくださいねー

翌日の徳島新聞に会合の様子が掲載されてました

徳島市長選は3月31日告示、4月7日が投開票です

立候補なさっていらっしゃるお三方、
選挙戦を駆け抜けられてください
徳島市に明るい未来が切り開かれますように

有権者の皆さんは今回は必ず投票所へ
徳島市の命運がかかってます

2024年2月22日(木) ホンダ N-BOXご購入ありがとうございました

2024年02月23日


木曜日、本店には、
長いお付き合いのT様がご購入くださった
ホンダN-BOXが搬入されてきました

タイプは、コンフォートパッケージの
     ファッションスタイル可愛い

ボデー色は、オータムイエローP

ご契約を昨年の12月25日にいただき
ほぼ2か月お待ちいただきました

オプションは
・ETC
・ナビ 245ZFEI
・ドライブレコーダー などなど

この度も弊社でお車をご購入くださって
ありがとうございます
楽しい思い出がたくさんたくさんできますように
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています
納車時よろしくお願いします

2011年にデビューした初代N-BOXから13年
現在3代目となり大ヒットを継続中の人気車種

情報はこちらです
   
2年連続国内販売台数NO1のN-BOX

ブログをご覧くださる皆さんへ
国産車はほぼ全部のメーカーのお車を
取り扱いさせていただいています
次々と安全性能が充実していますので
お車ご購入を検討されていらっしゃる方は
ぜひごお声がけ下さい