
おはようございます
とっても良いお天気です
本日も弊社をご利用くださいまして、
またご来店くださいましてありがとうございます
終業まで宜しくお願いします
さて、今日はリコールについてお知らせします
カーメーカー各社は、発売した自動車の
設計・製造上の過誤などにより欠陥があることが判明した場合に、
国土交通大臣へ届け出たのち、無償修理をしてくれます
よく新聞に内容が記事掲載されていて、意外と多いです
タカタ製のエアバッグや、シートベルトは、
一メーカーのみならず、
その製品を使っていた自動車すべてが対象となり
大規模リコールとなりました
最近にスズキ車で言いますと
キャリーの燃料タンクの不具合【リコールNO・4812】
アルト、ラパン、ワゴンR、スペーシア
燃料ホースと通気配管の不具合【リコールNO・4844】などで、
新聞上での発表後、
お買い上げいただいているすべてのお客様に
一斉にご連絡を差し上げても対応できないので
どういう順番になっているのか、
あいうえお順なのか、ABC順なのか、イロハ順なのか
分かりませんが、段階的にご案内を差し上げているようです
弊社でもリコール作業は承っておりまして、
昨日は、スズキ・アルトの
燃料ホースと通気配管の不具合【リコールNO・4844】
ちょうど真ん中のホースが綺麗になってるでしょう
ここを対策品に交換したんです

交換前についていた古いホースは
スズキさんが回収して帰られます

キャリーの燃料タンクの不具合【リコールNO・4812】
一番手前のケースのようにも見えるタンクを

「これが改善されたタンクです」
パートの福本さんは見守り中

「リコールの案内が届いんやけど・・・」とお思いの方は
いつでもご相談くださいね~
弊社でさせていただけるリコール作業と、
出来ないメーカーがありますので、
出来ない作業の場合は、弊社からディーラーへ
搬入しますのでどうぞご安心ください
昨日の作業になりますが、
近藤工場長は、BMW3シリーズのお客様の
スタビライザーのリンクと、
オイルプレッシャースイッチと、
バッテリーとコンバーターの交換中

ご用命いただきありがとうございました
柳澤千尋君はドライブレコーダーの取り付け~

ご用命ありがとうございました
本店の勤続年数45年の川真田恭資さんは、
「あらよっと」

3トンダンプに乗って上板町まで納車に出かけました

恐るべし72歳
どこも痛くないし、目も悪くないんですって
ず~~~~~~~~~っと元気でいてください
※ブログをご覧くださっている皆様へ
明日、月の最終の土曜日は、本店は定休日で
国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください
今日は、午後、時間差で二つの会合がクレメントホテルであり
参加します。お会いできます皆さん、よろしくお願いします