2020年10月31日(土)  スズキ サービスキャンペーン作業


気温が目まぐるしく変わりますね
朝は、空気がものすごく冷たかったのが、
昼にはじわっと暖かくなり、
夕方はまた冷たくなり、
一日で着たり脱いだりで忙しい一日でした
インフルエンザ、コロナの折、
体長管理を万全にしとかねば

さて、本店が定休日の本日、
国道店をご利用くださいまして、
また、ご来店くださいましてありがとうございました

表紙の写真は、ソリオのサービスキャンペーンで、
オートステアリングロックユニットの交換のお待ち時間に、
「ちょっとお買い物に行って来ま~す」と、
ハローズに行かれたお母さんとお嬢さんの後ろ姿
姉妹と言っても全く不思議ではないお二人、
ご来店くださってありがとうございました

リコール、サービスキャンペーンの作業も
承っていますのでお申し付けください

ロックユニット交換中~

*   *   *   *   *   *   *

話は変わりまして、
昨日は、ロータリーの例会で、
シャンリーブルの萱谷厚子先生から
ハーバリウムを学びました
厚子先生が用意してくれた材料

持ってくるん、重かったでしょう~。
お疲れさまです

これは見本~

私は、こんなん出来ました

屋根屋の親方、東内守さんは綺麗なお色のお花を入れてます

イマデヤの社長さんの出来上がりはこんなんでした

早速会社に帰って飾りました 綺麗~~~~~

詳細はこちら  徳島南RC・第2296回例会

シャンリーブルさんのブログはこちら ハーバリウムの巻

お教室、出張教室もいらして下さるそうですので、
「習いたいな」と思われる方は厚子先生まで
お子様と一緒にできるんがいいですね

*   *   *   *   *   *   *

国道店すぐ近所には、
11月1日OPENの接骨院さんが
着々とOPEN準備が進んでます
骨をつないでくれるんですかね

先生は、都会で院をなさっておられましたが、
お里のある徳島は佐古に戻ってこられました
お若い先生です

お客様が次々ご来店されて、
なかなか予約が取れない人気のお店となりますように
頑張ってくださいね~

*   *   *   *   *   *   *

今日は、お客様から、中吉野のリベルテのケーキを
差し入れてくださいました

いつもいつもありがたいです

息抜きさせていただきます

10月も今日が最終日、
一か月ありがとうございました
明日から始まり11月も宜しくお願いします

昨日のお月さん、13夜です

今日の14夜のお月さんも綺麗ですよ~

今日も一日お疲れさまでした
無事に明日を迎えることが出来ますように

2020年10月30日(金)  スズキ・スペーシア お買い上げいただきありがとうございました!


おはようございます!
爽やかなお天気ですね
今日も、ご予約をいただいています皆様、
ありがとうございます

密を避けるためにも、
お待ち時間の短縮にも、
お時間の調整にご協力いただいています
一日宜しくお付き合いください

さて、昨日、本店には、
定年退職された元社員さんの奥様がご購入くださいました
スズキ・スペーシアが搬入されてきています

お色はシフォンアイボリーメタリック
スズキ一番人気のお色です

遠いところからお車買いに来て下さって
ありがとうございます
11月2日のご納車宜しくお願いします

スズキ・スペーシア、ザ・家族の乗り物として

ただいま絶賛CM中で、パパは佐藤二郎さん

ママ、

お姉ちゃん、

弟君~

車内がこんなに広々しているので
大人4人乗っても楽々 

背丈はこんなに高く、もはや軽自動車という域を超えてます

情報はこちらです  New SPACIA

「どんな車を選んだらいいんだろう?」とお悩みの方には、
乗り比べ1時間パックで、
店頭にある試乗車を
とっかえひっかえお乗りいただけます

点検やオイル交換のお待ち時間での試乗もOKですので
「ジムニー乗ってみたい~」など歓待ですので
どうぞお申し付け下さい

それでは、終業までよろしくお願いします

※お客様のお知らせです
 明日、月の最終の土曜日は、
 本店は定休日で国道店のみの営業となっています
 ご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください

2020年10月29日(木)  トヨタ・VOXY ZS煌Ⅲ  お買い上げありがとうございました!

2020年10月29日


秋晴れで気持ちの良い一日でした

今日は、お取引企業様の社員さんのS様が
ご購入下さいました
トヨタ・VOXY ZS煌Ⅲ が搬入されてきました

8月のご注文で約2か月お待ちいただきました
長い間代わりのお車に乗ってくださって
ご不便をおかけしました
待ち遠しかったですね

数ある自動車販売店の中から
弊社でお車ご購入下さってありがとうございます

ナビ、バックカメラ、前後タイプのドラレコを装着し
納車と相いなります

納車が待ち遠しいですね
ご一家でお越しくださいね~

*   *   *   *   *   *   *

本日も、弊社をご利用くださいました皆様、
また、ご来店くださいました皆様、ありがとうございました

今月も残すところあと二日、
月末月初、国道店は絶賛()営業していますので
どうぞご利用ください

今日も一日お疲れさまでした

2020年10月28日(水)  オリックス自動車の執行役員様、ご来訪ありがとうございました!


早くも今月、残すところ三日となりました
焦る~~~~~
今年は、社会の状況が目まぐるしく変わって
過ぎ去るのが早かったです
時は駆け足で・・・って感じです。

さて、今日は、やる気MAXオリックスの
オリックス自動車の執行役員で
リース営業本部の北田伸一様がご来訪くださいました
担当の戸田満さんもご一緒に
遠いところいらしてくださってありがとうございます

お気をつけて~~~~~

すぐ後に、東京海上日動のフレッシュ社員の
川島涼平君が営業に来てくれました

遠慮なくゲキを飛ばしてくださいね

今日の工場は~国道店の岡本直也君が
本店へバッテリー交換に来てました

近藤哲也君は2トントラックの車検中

まさと君、はるちゃん、お父さんお仕事しよるよ~

今年入社の佐々木俊祐君は、
初めて後ろにエンジンがついているタイプのお車の車検を
教育係の住友健君から指導を受けてました

国道店では、レクサスIS300Hの車検~

アウディーA1の車検~など、

本日もご用命いただきました皆様、
ご来店くださいました皆様、
ありがとうございました
心より御礼申し上げます

本店にいる時に、何やらガヤガヤしていましたので
上から見てみると、

真ん前にある城西保育所の園児さん達が
遠足から帰ってきてました

かっわい~い
子どもの声はいいですね

そんなこんなの「あっ」という間の一日でした

昨日は、どんどん予定がずれ込んで、
吉野川橋の横を通った時にはどっぷり日が暮れてまして

吉野川橋南詰の交差点と、

吉野本町の手前の道路でラッシュにつかまってしまいまして

ここはほんまによう混むね

ブログを更新できず、楽しみにして下さっていた皆様には、
大変申し訳ございませんでした

晩ご飯は、完熟トマト鍋スープでした
鍋の季節です

それでは、今日も一日お疲れさまでした
無事に明日を迎えることが出来ますように

2020年10月26日(月) 一週間の始まりはさわやかな秋晴れでした!


爽やかな一日でしたね!
国道店からは、眉山のパゴダがこんなに綺麗に見えました

今日もご利用いただきました皆さん、
ご来店くださいました皆さん、
ありがとうございました
今週一週間も宜しくお願いします

ざわざわしてバタバタな一日でした

今日は東京からお電話いただきまして、
私の10月8日のブログをご覧くださり、
業界紙で取り上げて下さるとのことで、
ブログの写真が縮小しているので使えないことをお伝えしたら、
撮りなおして送ってくださいというご依頼のもと、
再撮影~~~

  
 

この話題を取り上げて下さるそうで、
ありがとうございます
ブログ、見て下さってありがとう。
いい記事になりますように待ってます

ちらっと工場を覗いてみたら、
KENWOODのMR450の
前後タイプのドラレコの取り付け作業中~

カメラの位置合わせ~

ご用命いただきありがとうございました

ドラレコは種類がたくさんあって、
お値段もピンキリですので、
「何を買ったらいいんかさっぱりわからん」と
悩まれていらっしゃる方は
どのような機能が必要なのかに応じて
ご提案させていただきますのでお申し付けください

それでは、今日も一日ありがとうございました
明日、火曜日は、国道店は定休日で
本店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが本店をご利用ください