2012年2月29日(水) 昨夜は徳島商工会議所・青年部例会に参加
昨夜は、所属する徳島商工会議所青年部の
第5回会員例会でした
今回の担当は、所属する総務委員会の担当例会
議事進行は、委員長の尾方和広さんと
アシスタントを屋根屋の親方、東内守さんが務めます
総務委員会で打ち合わせを重ねてきた
「税に対するご講演と討論会」でした
講師は、会員の
さくら税理士法人 代表社員の大寺健司さんでした
先生さすがさすが
徳島の青年経済人の会員さんが
多数ご参加でした
総務委員会、事業委員会、研修委員会
グランド・デザイン委員会
各委員会別にテーブルを設け討論し
今の消費税制度が何点か
点数をつけてもらっています
左は剣山ホテルの森浦正裕さん
右はミトモ製作所の伊藤洋治さん
「うちのテーブルは50点を付けました」
各テーブルのご意見をお聞きするため
マイクが回ります
あっバレンタインデーに
保険クリニック藍住店をOPENさせた
田中誠司さんがご発言
お~~~!ナイスな男子
サーブの金森君のご発言
ちょっと遠くのお席でしたが
ボストン屋の高橋良典さん
そして、総務のオオトリはこの方
イマデヤの今出さんです
尾方委員長のこんな真面目な顔
初めて見ました
やるときゃやるな
尾方委員長、素晴らしい担当例会でした
最後のご好評を
副会長の赤松土建の赤松康則さんに頂きました
この後、総務委員会で皆様から出されたご意見を
提言書としてまとめるということでした
本日は、月末でもあり、また打ち合わせが多く
PCの前に座る間がなく現在21:00です
懇親会の様子はまた明日アップさせていただきます
お役の皆さんお疲れ様でした
ありがとうございました