2019年12月31日(火) 今年もお世話になりました!


今年最後の日を迎えました
ペットショップのアミーゴへ寄りましたら、
ペットの年越しそばが置いてありました
いろんな商品が出ますね
もう今日限りの商品ですので一つゲット
実家のもこちゃんにプレゼントしました

昨日、今日と天気が芳しくありませんね
昨日の夜は、霧が濃くて100m先は見えなかったです

明日は、初日の出が見えるでしょうか

話は変わりますが、12月29日に、
甥が戸田の道の駅くるらへ寄った際に、
ストリートピアノで演奏し、
くるらの公式ページに掲載してくれたそうなんです

優しい音色の演奏ですので
年末年始、お時間があればお聴きください
赤の文字の上にカーソルを合わせクリック 
 道の駅くるら戸田 ストリートピアノ

大好きな音楽で身を立てていける道が開ければと
おばちゃんは願うばかりです

それでは今年一年お世話になりました
また来年もよろしくお付き合いください

2019年12月30日(月) ランチタイムは北佐古2番町の「 フライパン 」さんへ


今日は、亭主の事務所の確定申告の準備をしながら、
会社の電話番をしながら、
ランチタイムは、亭主と誘い合わせて
近所の北佐古2番町の宝くじ売り場の並びの
鉄板に乗ってくる焼きそばが売りのお店、
「フライパン」へ行って来ました

オーダーは、亭主がカキフライランチ

私は、ハンバーグランチ 美味しそう~~~

「カキフライ、行ってみます」

眺めもすごいいいですし、

量もちょうどよくって完食~

ご馳走様でした美味しかったです

なかなか普段は近所のお店さんも忙しくて利用できないので、
休みに足を運んでみました
オムライスや、ナポリタンも美味しいという評判ですので
今度はそれにしよっ

夕方には、お諏訪神社の真ん前の
甘味処・あんみつ姫さんへ
頼んであった御鏡お餅を取りに行って来ました
一夜飾りはあかんのんですって
あんみつ姫さんは、明日も夜中まで営業なさってらっしゃるそうです
お疲れ様です
良いお年をお迎えください

それでは、どちら様も、年越しの準備準備~

2019年12月29日(日)  焼き鳥の武蔵さん


おはようございます
今朝、出勤途中に、国道店並びの「焼き鳥の武蔵」さんへ
ニンジンジュースを届けに行きましたら、
朝から焼き鳥をじゃんじゃん焼いてました
「朝からこんなに何焼っきょん?」
ちょっと驚き

焼き鳥だけじゃなくて、

注文の唐揚げやとり天などどんどん出来上がってました

そして、次々取りにいらっしゃって、
年末に焼き鳥か・・・いいですね

お友達も応援に来られてました

お手伝いに女性スタッフさんも

手伝ってくださる方がいてお人に恵まれてます

武蔵さんは、ガン闘病中で、お客様も知っていて、
抗がん剤を打ってからしばらくお休みが続くとみんなが心配して、
でも、またお店が開くと注文して、
ハラハラしながら見守ってらっしゃる方がたぶん多くて、
お客様への使命感が、ガンに打ち勝っているのかもしれません
武蔵さん、頑張って~~~

お持ち帰り専門店の焼き鳥の武蔵さん、
お肉が大きいし柔らかいし、
ハローズの前にありますので注文してからお買い物に行くと、
買い物が終わったら出来上がっています
オススメの近所のお店です

*   *   *   *   *   *   

今日は、トラブルが発生された方のお車をお預かりしたり、
お店でいると年末のご挨拶に立ち寄ってくださる方がいらっしゃったり
ボツボツしながらお仕事を片付けています  では~

2019年12月28日(土)  本年もご利用いただきありがとうございました!


とうとう今日が今年最後の営業日となりました
今年一年、弊社をご利用いただきましたお客様、
お車をお買い上げ下さいましたお客様、
お付き合いを頂きました皆様、
パートナー企業の皆様に
ただただ感謝あるのみです
本当にありがとうございました
来る新しい年も、どうぞよろしくお願いします

弊社の年末年始のお休みは、次のようになっています

長いお休みで申し訳ございません
お休み中、お困りな事がございましたら、
お客様ご自身の自動車保険に付帯されている
レスキューサービスやJAFで
弊社まで搬入していただけますと、
お車をお預かりし、代車をご用意することが可能です。
お休みまでにご契約の確認をお願いします。
会社へご連絡くださいますと、私(森本)に繋がり、
対応させていただきます。
もしもその時出れなくても、
折り返しご連絡をさせて頂きますので
どうぞ宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

今日の国道店の様子です
模様替えをして広々としました

新年の用意も準備万端

窓側のお席
お客様に一番人気のお席で
歩道とフラットに見えるこの景色が大好きで、
景色を満喫していると、

今は担当ではないのですが、
ブリヂストンタイヤの脇町営業所の谷直也所長が
ご来店くださいました

うちの会長の小さくて着れなくなったブレザーが
ちょうどに合う体形でいらっしゃって、
本店へ貰いに来てくれまして帰りに寄ってくれました

ほんたにジャストサイズです
ブレザーも、第二の主が見つかって良かったです

お土産は、私の大好きな
美馬郡つるぎ町のあずまや製菓の「金露梅」

覚えていてくれてありがとう~~~

谷君、今年もありがとうございました
来年もよろしくお付き合いください

*   *   *   *   *   *   *

それでは最後もう一発、
来年もよろしくお願いしま~す

みんな、普段行き届かない家族奉仕にいそしみましょう

2019年12月27日(金) 今日と明日で最終営業日となります。


皆様こんばんは。
今年も残り数日となりました。
通常業務でお掃除まで辿り着けませんので
私は自分の机周りは年末年始休みにします

昨日は、農家さんからネギをたくさんいただきまして、
農家のおばさんに間違われるような恰好で
みんなで分けて持って帰る仕分け中
国道店では、空きの時間が見つけられるのは私だけなので・・・

スーパーのネギコーナーのようでしょ

分けて持って帰りました
ありがとうございました~

それから、黄色のカリフラワーもいただきました

従来のカリフラワーより栄養価が高いそうです

国府農業法人の勝間さん、
ありがとうございました

こちらわ幸町の市役所西の公園
紅葉が眩いくらいに綺麗です

今日も、本店、国道店をご利用いただきまして
ありがとうございました
明日で本年の最後の営業日となります
お気にかかるところがございましたら
駆け込みでいらっしゃってください
どうぞよろしくお願いします