2011年4月8日(金)  山古志村のお米

2011年04月08日

徳島のお米も美味しいけれど
気温の関係で
東北で作ったお米は、また格別

頂きものは別として
自分で買うときは
‘魚沼産のこしひかり’か
‘山古志村のこしひかり’を買っています

昨日、いつも行くお米屋さんの話では
「まったく米が入ってこない
 これでは黒字倒産だ」

・・・そうですか・・・

もうすぐ田植え時期ですが
今回の震災で田畑の消失や被害により
東北では作付けできない農家さんが多いとの事

・・・もう山古志村のお米は食べられないかも・・・

東京から徳島の農家に
青田買いで買い付けに来ているので
23年の新米は、徳島県民の口に
徳島の米が入らなくなる可能性もありだとか

・・・えっ!?そんな状態ですか!!!・・・

おっちゃん、そんな悲観的なこと言わないで

もう、減反なんて言ってられない
西日本の農家さん頑張って!

豊作を祈ります

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月8日(金)  上弦の月

2011年04月08日

昨日は、お月様がとっても綺麗に見えました
今は「上弦の月」
幻想的ですよね

「この綺麗なお月様を
 東北の方も見上げていらっしゃるだろうか」

穏やかな夜でありますようにと祈りつつ・・・

でも、昨夜、またもや大きな地震が発生

被災地は戦場のようだとお聞きしますが
これではまるで「空襲警報」です

‘生きた心地がしない’とはこのこと

震災から1ヶ月

被災者の方は心身ともに限界なのではと
案じています

お月様
どうかご加護をいただけますよう
お願いいたします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月7日(木)  千葉の海寶さん、ありがとう♪

2011年04月07日

今日は、千葉西ロータリークラブの
尊敬するロータリアン・海寶勘一さんから
分厚い宅配便が届きました

封を開けてみると本が三冊

ロータリー入門書の最新版と
ロータリーの森を歩く
ロータリーへの道

「海寶さん、ありがとうございます」

まずは‘ロータリー入門書’
2010~2011年度版
著者:前原勝樹さん

  「入門」は、すべからく正門から堂々と入るべきで
  裏口からでは困ります
  あるいは、私がこれが正門だと信じていても
  ベテランロータリアンや
  ロータリー学者の方々からみたら
  脇門くらいのところかもしれません
  しかし、富士登山にも吉田口も須走口もあるように
  迷わず進めばやがてご来光が仰げるはずです

  私は勇気をもって「前原口」をご案内いたします
  どうぞ、私の後をついてきてください 」

こういう書き方好きだなあ・・・

‘ロータリーの森’は
国際ロータリーの100周年の時に
大村北ロータリークラブさんが
30周年記念として出版されたらしい

  ロータリアンは口先だけで
  事柄の解決を試みるのではなく
  言動、生活態度、その他あらゆる行動などにおいて
  相手方に対して「心のパイプ」を
  繋ぐものでなければなりません

と、書いてくれてあります
大切なエッセンスが詰まってますね

海寶さん
千葉も大きな余震がずっと続いていて大変な時期なのに
お気遣い頂きありがとうございます
大切に拝読します

遙か後方から着いて行ってますから
今後ともよろしくお願いします

どうぞご自愛くださいね

再びお会いできる日を楽しみにしています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月7日(木)  PC入れ換え中


 
半年くらい前から
突然のシャットダウンに悩まされながらも
なだめながら使っていたデスクトップのPC

ようやく買い換え
新しいPCにデータを移行中

今度のPCはNECで
CPUがCorei5で
価格が安くてスペックがいいらしい
OSはWin7です

只今17:30

朝10;00から
OA機器のサポート管理をしてくれている
オプトピアの細木君が作業をしてくれているのに
まだデータの移行ができません・・・・

移行するデータ量は51GB

溜まりに溜まってるんですよね~
でも捨てられないし・・・

今は、出張に持ち出すとき用の
使い便利がいい
Let's Noteを使ってま~す

Let's Noteは、かなり人気が高いらしく
プレミアがつくらしいです

なかなかアナログでは生活できないですね

皆様はいかがですか???

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月7日(木)  しばちゃん、ありがとう

2011年04月07日

今朝は、以前働いてくれていて
壽退社した「しばちゃん」が
愛息の肇介君(11ヶ月)と一緒に
阿南から30kmもかけて
車検にご来店頂きました

しっかりお母さんしてるね~!!

元社員さんがいつまでも忘れないで
来てくれるって嬉しいですよね~

しばちゃん、遠いところからありがとっ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆