2011年4月9日(土)  お花見に参りましょう

2011年04月09日

ハラハラと花びらが舞って
桜の花びらの絨毯が綺麗ですね

今年は早々と
眉山中腹の花見桟敷が中止になると報じられ
少し寂しい気がしていましたが
徳島市民から残念がる声が上がり
ぼんぼりの設置費など経費の一部を
市観光協会が負担するなどして
桟敷営業が始まっているようです

場所は例年と変わらず
眉山大滝山の神武天皇銅像前広場

お店を出しているのは
例年の「虎屋」さんと
今年あらたに、
商工会議所青年部の事業委員会で活躍する
金森直人さんが
中華料理の桟敷店「桜街道飯店」を
出店しているそうです

「桜街道飯店」か・・・いいネーミングです

2店の総売上の5%を被災地に届けるほか
義捐金も募ってくれています

期間は3月25日~4月13日まで

夜桜もいい雰囲気でしょうね~

今年は、東京都の石原都知事の
「花見自粛」発言があり
賛否両論でしたが
普段どおりに参りましょう

You tubeに岩手のお酒屋さんが
「お花見のお願い」を配信しています

文字の上にカーソルを合わせクリックしてください
岩手からお花見のお願い

こちらは、福島のお酒屋さんからです

文字の上にカーソルを合わせクリックしてください
福島からお花見のお願い

こちらは泉谷しげるさんからのメッセージなんですけどね
結構いい事言ってます

文字の上にカーソルを合わせクリックしてください
お祭りは祈りだからさ

阿波踊りも開催するかしないかの
論議がなされると思いますが
ぜひ開催してくださって
お酒を楽しんでいただきたいな・・・と思います

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月9日(土)  花・花・花

2011年04月09日

春爛漫です

事務所のお庭の‘街道桜’が満開になりました

‘しゃくなげ’も咲きかけています

もうすぐ‘藤’が開花しそうです

今日の東北は雨に見舞われているかもしれませんね
気温が低くなりませんように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月9日(土)  真鍋先生、お気をつけて

2011年04月09日

昨日、仙台市の離島・大島へ
徳島県災害ボランティア先遣隊が県庁から出発しました

先遣隊のお一人に
私の恩師でブログにも再々登場してくださっている
元、佐古小学校校長の真鍋先生がいらっしゃいます

今朝のニュースで
県庁正面玄関での壮行会の様子が報じられていて

真鍋先生が隊員を代表し決意を述べられていました

先生、行ってらっしゃい
活動、お気をつけて

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月9日(土)   甥が高校生になりました

2011年04月09日

♪汽車を待つ君の横で僕は
 時計を気にしてるぅ ♪

小学校6年生になるまで
抱っこさせてもらっていた
甥の佑己が、今年から高校生になりました

東京都内で7日に入学式が行われたそうですが
制服屋さんが仙台の業者さんで
制服が4日まで届かなくて
「体操服で入学式?」と
新一年生一同やきもきしていたそうですが
間に合ったみたいです

前途を切り開き
明るい未来に生きていてくれますように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆