2011年4月11日(月)  桜前線北上中

2011年04月11日

桜前線が北上しています

こちらはいわき市で見つけられた桜

被災地で生き残った桜が
被災地の皆さんを
励ましてくださいますように

行方不明のご家族を捜す皆様や
祈りを捧げる皆様と一緒に
私も祈ります

※写真は時事共同通信配信写真です

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月11日(月)  大震災から1ヶ月・・・

2011年04月11日

3月11日から1ヶ月が過ぎました

今日は、
Facebookの国際ロータリー公式ページを見ていたら

The peninsula Hong Kongさんが
1000羽鶴の写真を投稿してくれていました

綺麗ですね

第17回統一地方選挙が終わりました

東京都知事には
東京都民1300万人の家長である
石原お父さんが引き続き選ばれました

今回の選挙は現職有利で
政党の公認や推薦を受けていない新人の方には
自粛ムードの中
知名度が広まらず深めることもできず
非常に戦いにくい選挙期間じゃなかったかと
お察しいたします
このたび当選なさった方も
残念にも当選には届かなかった方も
皆さんが投じた一票の重みを
次のステップとして受け止めてもらいたい

お疲れさまでした

三選目を圧勝した私たちの飯泉カモン県知事は
「羅針盤なき世の中で
 徳島から施策を発信し
 日本を率いていきたい」 と
仰っておられましたが大賛成です

昨日、私の師が
東北の方の粘り強さに触れ
「艱難が忍耐を生み出し
 忍耐が練られた品性を生み出し
 練られた品性が希望を生み出す」と
表現されていらっしゃいました。

東北の産業、日常の営みが
一日も早く再生する日を待ち望んでいます

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆