2011年4月3日(日)  「 奇跡の犬 」

2011年04月02日

今週のほっとキモチが和らいだニュースは
東関東大震災が起きてから3週間も経ってから
気仙沼市の沖合い1.8kmを捜索中に
家の屋根に乗った犬を見つけてくれたこと

「つがる」の急難隊員がヘリで見つけ
小型船で犬に接近し無事救出してくれていました

動画が配信されていましたので
ニュースを見逃された方はご覧下さい
  文字の上にカーソルを合わせクリック

わんちゃん奇跡的に救出

現在は、愛護センターで
飼い主さんを待っているそうです

飼い主さんが生きていてくれて
きっと再会できますように

※写真は共同通信配信のお写真です

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月2日(土)  神山町・明王寺の枝垂れ桜

2011年04月02日

神山町・明王寺の枝垂れ桜が満開だそうです

ただいま「桜まつり」の真っ最中です

お寺の入り口で義捐金を
かかしが集めてくれています

すこし上も満開

かかし展の案山子さんたち

神山はとってものどかです

写真を撮ってきてくれたのはこの方

屋根屋の親方・東内守さんでした

今や飛ぶ鳥も落とす勢いの
太陽光パネルの施工でフル回転ですね

東内君、ありがとう

神山町の明王寺の枝垂れ桜
もしも明日お時間がございますようでしたら
ご家族連れでいかがですか

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月2日(土)  看板撤去

今日は、社屋の上の大きな看板を撤去するべく
業者さんが来てくれました

この看板を三菱自動車さんが設置してくれてから16年
ポールに看板を載せている部分が錆びてきつつあります

ボキっと折れてしまって
ご近所に迷惑がかからないうちに撤去撤去

たかが看板一つ外すのに
こんなに大きな重機が必要なわけ???

車が落ち込んだ時によく出張依頼する
鳴門レッカーさん

こちらは作業する人が乗る作業車

電線の上から電線を傷つけないように
看板を吊りあげるらしい

道路の上を重機のクレーン部分が延びるので
200メートルにわたり1時間ほど全面通行止めに・・・

ご近所の皆さん、ご迷惑をおかけいたしました

作業は、主に大鳴門橋のお仕事をしている
西野組さん
この方は、西野君
3代目社長さんになるご予定???かな??

この方は、西野君の相棒の藤田君

お二人とも、東北の復興のお手伝いをしたいと
仰っておられました

時期が到来したら、ぜひお役に立ってくださいね

最後にお隣のヨンちゃん

「ヨンちゃん、工事の音がうるさくてゴメンネ~」

これで台風が来ても安心
備えあれば憂いなし・・・

西野組さん、お世話になりました
ご近所の皆さん、ご協力ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月2日(土)  佐古配水場の桜が満開です♪

2011年04月02日

毎朝の通勤道にある
徳島市水道局の佐古配水場
桜が満開です

この配水場は
明治42年に徳島市政20周年で水道布設方針が発表され
大正13年に市内で一番最初に着工された配水場

通水式は大正15年に盛大に行われ

平成6年に改良工事着工
平成9年にポンプ場1棟が、国の登録有形文化財に登録され
平成10年に集合井の2棟が、国の登録有形文化財に登録され
長年にわたり市民に水を供給する施設として
活躍してきました

毎朝、この横を通って通勤するのですが
まさしく今が満開です

こちらは、少し樹齢が若いようです
色が綺麗

外から眺めてるだけでも十分ですが
施設の中は申し込んでおけば
見学させてくださるらしいので
水道局へお申し込みください

「 冬来たりなば春遠からじ 」

関東、東北、北海道へと桜前線の移動とともに
復興も順調に進んでいきますように祈っています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月2日(土)  「 Run for JAPAN 」 PartⅡ

2011年04月02日

先日アップさせていただきました
タイで開催された「Run for JAPAN 」の
チャリティーマラソンの続報です

写真は、向かって左がYukoちゃん
右が職場の先輩のAikoさんだそうです

このチャリティーマラソンの様子は
TBS Newsiでも配信されていました!
皆さん元気ハツラツです

  文字の上にカーソルを合わせクリックしてください

 TBS Newsi Run for JAPAN  

Yukoちゃんからのメッセージです

「日テレのニュースですが
 ラスト3秒に私が映っているんです…。
 笑えました。
 このパワー、日本まで届いてくださーい!!」

Yukoちゃん、ありがとう

ブログをご覧下さっている皆様へ
タイから元気のお裾分けです

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆