2011年3月12日(土)  一夜が明けました

2011年03月12日


昨日、宮城県北部で震度7を観測する
地震から始まった、東日本を襲った大惨事は
時間が経つごとに目を覆うばかりの被害が拡大しています

皆様方の中でもご親類やご友人が被災地にいるのに
連絡が取れなく心配していらっしゃる方も
いるのではとお察しします

私たちの四国は,今のところ被害もなく
被災地の皆様の安否を心配するばかりです

それにしても、福島第一原発の爆発は
なんとも不気味です

良寛という僧侶は
「災害に遭う時は災害に遭うがよか候」と仰ったそうですが

一刻も早く日本全国に
平穏な日常が訪れますように祈ります

各地で明らかになる状況をいち早く確認するには
ネット上のTBS Newsが便利です TBS News

※写真は時事通信配信写真で  
 自衛隊員が9歳の男の子を救出した際の写真です

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆