2013年6月30日(日)  福島へ水を贈る‘水からプロジェクト’

2013年06月30日


所属する国際ロータリーの各地区から
福島へ各地の名水に応援メッセージを乗せて贈る
‘水からプロジェクト’

第一弾は、四国4県のロータリアンから
第二弾は、北海道東部のロータリアンから
今回
第三弾、長野のロータリアンの皆さんの
    応援メッセージを乗せたペットボトル12000本が
    6月21日に寄贈されたそうです

表紙の写真は、福島県田村市常葉幼稚園
常葉ロータリークラブ望月会長から
常葉幼稚園武田園長と園児に
お水を贈呈して下さっています

「水は命の源」という共通の認識と
「子どもたちの健康を守る」という共通の使命は
誰しも同じです

この日は、福島中央RCの綱原正雄会長さんが
波江町役場と
福島市内私立幼稚園20か所にも寄贈し
福島市内の幼稚園には代表で
福島文化幼稚園・日下将孝理事長に
お渡ししたそうです

放射性物質により汚染された地域の幼稚園は
お外での砂場では遊べず、
今でも全て園舎の中に作られた砂場で遊んでいるそうです

この日の新聞記事はこちらです

寄贈した学校の生徒さんから
御礼状を頂いたりするそうです

寄贈している最中にも
他の幼稚園や学校からもらいに来て下さるほど
飲み水が必要とされています

各種情報はこちらです 
  文字の上にカーソルを合わせてクリックしてください

  第三弾・長野からの水支援

  御礼状一覧

  これまでの支援、これからの支援

  四国剣山天然水製造メーカー・土成のアクイラ

四国剣山天然水を製造しているアクイラさんは
小ロットから別注ラベルで対応して下さいますので
皆様の所属する団体で
お子さまをお持ちの親御さんのPTAで
何か福島へ支援するような計画があれば
ぜひ飲料水への支援をご一考下さい

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月30日(日)   清流・吉野川

2013年06月30日


先週、吉野川橋北詰の下で見つけた
腰まで川の水に浸かったおじさん

何が採れるんだろう・・・ね?

このおじさんからとの距離は
たぶん直線で200mくらい

綺麗に捉えてくれています
吉野川のワンシーンでした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ