2013年6月2日(日) 徳島商工会議所青年部・アフター総会で懇親会
総会の後の懇親会
表紙のお写真は
商工会議所青年部に誘ってくれた
ボストン屋4代目社長の高橋良典さんと
とってもキュートなライトハウスの栂岡圭太郎さん
懇親会の司会は
Eye Craft の後藤直宏さん
「いよっ!男前」
岸本耕三会長のご挨拶
スト~ンフェアではお土産たくさんありがとっ
隠蔵Dining Gochiの北山めぐみさんと
赤松建設の赤松泰則さん
屋根屋の親方・東内守君は
Gochiのめぐみ姉さんに
「ちょっと~こないだこんかったな」っと責められてました
左隣のお席はワークサインの河野真人さんでした
そのお隣はリプターの山野真司さん
右隣は‘たまたま金曜日’のレオ君
尾方さんと「イエイ」
ご同業のハルカーステーションの御手洗遥さん
ライトハウスの栂岡圭太郎クン
いつもパパの会社の岡本さんに
お世話になってます
シースルーのお衣裳の三木桂子さん
NPO法人徳島能楽振興会に所属
有名な舞踊家さんです
守君、撮ってくれてありがとっ
こらこらっ
こら~海パンカメラマンか
卒業生を代表して
中筋さんよりお一言
第10代会長の三谷さんもお見えでした
「やってやるぜ」
青年部の郷ひろみ
内町タクシーの上野哲也さん
会えなくなると思うと姉さん超寂しい
Wで童顔な屋根屋の親方と白水園の新開クン
榎本兵の榎本興一さんと光建設の藤原賢治さん
アイズの橋本さんを囲んで
赤松っちゃんと、徳島のプリンス・阿波製紙の三木康弘さん
阿波製紙さんの製品、すごいですよね~
HPはこちらです阿波製紙株式会社
最後なんで真ん中に入れても~らおっと
なんかご利益ありそうな~・・・
阿波サーフライダーの高田泰弘さん
名刺のシンボルマークに込めた思いを語ってくれました
お店に一回も行ったことがないのでまたお邪魔しまぁす
“ 自然と一期一会 ”がテーマで創られた
リゾートスタイルレストラン
HPはこちらAWA SURF RIDER
前菜もパスタもメインもすべて美味しそうっ
大三土地の新開さんと
セカンドセレクションの久米さん
カメラマンのチキチキ林クン
いい顔です
ホテルサンシャインの支配人心得の
中川小樹世(さなよ)さん
かっわいい
オオトリはもちろんこのお三方
ボストン君がFacebookに投稿したお写真を拝借
歴代事業委員会の委員長
石井さんと、浅川さんと、小川さん
今年もB級グルメ、楽しみにしています
徳島商工会議所青年部の皆さん
短い間だったけど楽しかったよ
ありがとう
皆さん益々のご活躍を