2013年6月25日(火)   福屋さんの‘夏甘水’

2013年06月25日


国道店休日の本日は
ちょっとしたお礼の手土産を求めに
両国橋にある和菓子の福屋さんへ
‘夏甘水’を買いに行きました

店内、さすがは老舗の和菓子屋さん
オリジナルのお品数の多さに驚きです

夏限定の‘夏甘水’

甘夏の皮に
甘夏の果実で作ったゼリーを流し込んだ逸品

水羊羹も季節ですね

わらび餅などのツルっと系も気になりました

和菓子の老舗、福屋さんの夏甘水
お届け物にあっさりと喜んで頂けますので
オススメです

本社では、宇山君が
車検の仕上げをさせていただいておりました

「お疲れさんです」

「はい、お車完了です」

本日もご用命を頂きありがとうございました
また明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月25日(火)  ‘すもも’ありがとっ\(^o^)/

2013年06月25日


国道店定休日の火曜日の今日
本店をご利用いただいておりますお客様
ありがとうございます

一昨日はお隣の絵美ちゃんから
‘すもも’を頂きました

神山のご親戚から頂いたそうです

といっても、絵美ちゃんちの親戚は
うちの神山の家のお隣ですので
どこまでもご縁があり不思議です

うちの実家でも先日
「すももの木が県道に倒れて来て困っとる」と
近所の方から連絡を頂いたそうで
父が見に行ったら
‘いくり’が生りすぎて重みに耐えられず
木が倒れていたんだそうです

「美味しく生った時は鳥との競争」などと言いますが
今年の神山は鳥が食べても追いつかないほどの
豊作なのかもしれません
ありがたいことですね

「‘すもも狩り’‘いくり狩り’行きたい」
って方がいらっしゃいましたらご案内しますので
どうぞご一報ください 

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ