2011年4月22日(金)  昨夜は選挙事務所へお・じゃ・ま

2011年04月22日

昨夜は、徳島商工会議所青年部で

副会長をお務めになっている
お仲間の‘斎藤ともひこ’さんが
第17回統一地方選挙後半戦の
徳島市・市会議員の選挙にお出になられるというので
選挙事務所にお邪魔させていただきました

青年部総務部の委員長の尾方さんと
副委員長の屋根屋の親方東内君「ま・い・ど」

んんっ!事業委員会の男前二人を発見!
徳島ネオンの本久さんと
徳島の人材派遣のパイオニア
SDセンターの小倉理由さん

いつもコロコロ笑ってらっしゃる三木さん

風を巻き起こす男
青年部会長経験者のサンシャインの梯さん

梯さんとは同級生で
小学校一年生の時からの知り合い
私たちは「まんちゃん」と呼んでいます

宝タクシの森本さん
 い~~~い笑顔だ・・・

えっと~若頭(!?)の赤松土建の赤松さん

そして、笑うセールスマンこと
アスペックの石井さん

「石井さんって、必勝をバックにすると
 めちゃめちゃ絵になる~~~」

あっ!ドコモの高畠まこっちゃん
「指、けがしちゃってね~」

他にもたくさの方がいらっしゃってましたね~

私、思うんですけどね、
県議会議員は、ざっと5000票
市議会議員は、ざっと2000票
獲得しなければ当選しないんですよね

もしも、私が市議会議員に出たら
何人の方が清き一票を投じてくれるだろう???
100票入るだろうか???と思ったら
議員さんに出馬するって

「勇気あるよな~」とも思うし
「私がぜひやりたい」という熱意があるわけだから
「正義感溢れてるよな~」と
尊敬の念を抱きます

志を持って立ち上がったお仲間を
支援する皆さんの姿にも感動します

斎藤さん、いい仲間に囲まれて
良かったですね 

地元、友人、知人がたくさん支持して下さり
美味しいお酒が飲めますように

4月24日は、投票日です
立候補なさっていらっしゃる方の意欲を
よ~~~くお聞きしましょう

Let's going to the vote.

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月21日(木)   福島のお米

2011年04月21日

先日、ロータリーでお世話になっている
福島県の平井さんという方に
震災のお見舞いに四国の柑橘類を
お送りさせていただきました

そしたら、平井さんからお礼に
福島県産のお米を送っていただき
かえって気を使ってもらって恐縮でした

籾米でいただきましたので
今日、精米してきてもらいました

精米屋のおじさんが
「これは、いいお米ですよ~!」と
言ってくれたそうです

福島の米づくりは、山間部・平地・太平洋側と
いずれの地域でも盛んに行われていて
全国でも有数の「米どころ」!!

豊かな土と、きれいな水で作った
「ひとめぼれ」や「会津ササニシキ」は特に有名で

アイガモを使った米づくりや
低農薬、有機栽培、熱心な農家さんが多いとお聞きします

平井さんのお手紙には
「汚染はされていませんので心配されませんように」
の、一文が・・・

理不尽な辛い思いをしている
県民の皆さんや農家さんの無念をお察ししています

平井さん、選りすぐりの福島が誇る
お米をお贈りいただいたのですね
ありがとう

女性スタッフみんなで分けました
味わいながらいただきます

平井さん、今年は作付けが微妙ですね・・・
こだわりの23年度新米が出荷されるようでしたら
教えてくださいね

ぜひ購入しま~す

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月21日(木)   夏へ向かう春

2011年04月21日

おはようございます

東北では、まだ雪の降っている地域もあるという本日
春の足踏み状態にヤキモキしますね

徳島の今日は、風の穏やかな快晴で
夏へ向かう春を感じています

昨日は、昼から会長が自分ちの筍を掘りに
神山の田舎に帰っていて
庭に咲いていた花を切ってきてくれました

こちらは‘ 卯の花 ’

こちらは‘ 紫式部 ’というらしい

肝心の‘筍’は・・・
イノシシに20か所くらい穴を掘られていて
収穫できなかったそうです

神山温泉のすぐ近くの場所で
イノシシが出るんですって
遭遇するときもあるっていうから
怖いですよね・・・

一日一日夏へと向かう春に出会います

明日から三日間‘はなはるフェスタ’が
開催されますね

お天気に恵まれますように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月22日(金)  ママ、行っちゃうの・・・(-_-;

2011年04月21日

毎朝の光景

出勤するため家を出るとき
必ず後追いする愛犬チワワの「ケンシロウ」

こ~~んなつぶらな瞳で
訴えるんですよね~・・・
「ママ、僕を置いていかないで・・・」

後ろ髪を曳かれるんですよね

「なるべく早くに帰ってくるから」

毎朝の光景でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月20日(水)  イタリア・ベェネツィアより応援メッセージ

2011年04月20日

2011年4月10日に
イタリア・ベェネツィアにある
カ・フォスカリ大学で
日本の東日本大震災で被害を受けた
被災地支援のために
チャリティー・フリーマーケットが
開催されたそうです

Youtubeで配信していますのでご覧ください

文字の上にカーソルを合わせクリックしてください

Ca' Foscari Venezia per il Giappone

若さ爆発です
多くの日本の皆様にご覧いただきたいですね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆