2010年9月28日(火)  田宮街道・天神さん前の「月華堂」さん


今日は、田宮の「月華堂」さんの
お赤飯が無性に食べたくなり
買いに行ってきました

「月華堂」さんのお赤飯
あずきの茹で具合といい
塩加減といい
もち米の入り方といい、絶品です

昔から、この包み紙でお赤飯をくるんでくれます
サザエさん風のイラストが描かれていて
食べる前から、なんとも温か~いキモチになるんです

この美味しいお赤飯を作ってくれているのは
この人!「斉藤裕道」さんです
現在、徳島県菓子工業組合の理事長さんも務めておられます

お菓子業を営むようになったのは昭和41年 
以来44年、長~い歴史を刻んでいます
当初の看板の和菓子は
天神さんの前にあるということで「梅天神」というお饅頭

平成10年には、天皇皇后両陛下に
献上の栄を賜ったんだそうです

最近の新しい和菓子は
「あみ笠に はじける笑顔 阿波美人」の
あみ笠をモチーフにした

「ほっこり」というお饅頭
鳴門金時を使った
とってもあっさりした甘さの和菓子です
阿波踊り会館でも売ってま~す

斉藤さんの趣味は、盆栽だそうで

「おいしい盆栽」ということで
全部食べることの出来る食材を使い
盆栽を作って出展し
何度も雑誌に取り上げられたそうです

数々の表彰状・・・
「橘花栄光章」なる章も授与されています

斉藤さん
今後もますます美味しいお菓子を作ってくださいね

先日、徳島県商工3団体青年部でお会いした
息子さんの斉藤さん 頑張って下さいね

またお会いできることを楽しみにしています

「月華堂」さんのお赤飯と和菓子
美味しいですよ~ オススメです 

※人気ですので、売り切れる場合があります
 2時頃までにお買い求めになるか
 夕方になるのでしたらご予約のお電話を!
 電話番号は 088-631-0764 です

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月28日(火)  マック田宮店のスーパースタッフ

2010年09月28日


毎日、会社からの帰りに
家に帰ってからの愛犬とのお楽しみ
「チキンナゲット」を一箱だけ買う為に
必ずマック田宮店に寄ります

毎日毎日、お店の様子を見ていると
一人一人の動きや表情に目が行くもの

特に目を引くのは
カウンタースタッフの「加賀さん」

混んでいる時のお客様の行列の捌き方・・・
復唱の仕方、お声のかけ方・・・
思わずスカウトしたくなるほど
鮮やかな仕事振り・・・

シルエットは、こんな感じ・・・

「昨日は、お会いできず失礼いたしました」
「毎日、ご来店くださりありがとうございます」
「お気をつけてお帰りくださいませ」

一言一言が実に気持ちがいい

人事労務部のお方で
接客指導ににお困りの方は
ミステリーショッパーになったつもりで
観察させてもらうのもいいかも・・・

惚れ惚れするような接客です

「加賀さん、これからも毎日行くから宜しくね~ 」

ちなみに、今、マックでは、
TAMAGO DOUBLE MAC 
季節限定で売り出し中で~す

見学の際には、注文をお忘れなく!!!

※ブログを見たうちのスタッフが
 「この人、知っとる知っとる~~~」
 みんな、知ってました・・・

 加賀さん、ますます頑張って下さいね

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月27日(月)  石井小学校・運動会~ \(^O^)/ 

2010年09月27日


うちのスタッフの石井ちゃんは
石井町石井字石井に住んでいて
苗字も石井・・・という
‘石井’との縁が非常に濃い
お家に嫁いでいま~す

昨日、9月26日は、長男の湧タンが通う
‘石井小学校’の運動会

絶好の運動会日和で良かったですね~

湧タン頑張れ~~~

湧タン、徒競走は2位
黄色のハッピは
‘ウラジャー音頭’のユニフォームらしいです

幼稚園の愛ちゃんも
お兄ちゃんの応援に 

お弁当・・・
めちゃめちゃ気合はいっとる
美味しそう~~~~~

メニューは
 おにぎり~、サンドイッチ~
 から揚げ、ウィンナー、玉子焼き
 牛肉とネギの甘辛炒め
 ほうれん草とベーコンとシメジの炒め物
 マカロニサラダ
 ハムのかいわれ巻き
 フライドポテト
  別添えで‘手作りグル-プフルーツゼリー’
すごいすごい~~

場所取りは前日からスタンバイ

仕事も全力、バレーボールも全力
子育ても全力、地域のことも全力
石井ちゃん、すごいパワーやな・・・

お疲れさんでした
ますます頑張って下さい
目指せ~~~PTA会長 

湧タン、徒競走、惜しかったな~
愛ちゃん、次は愛ちゃんの番ね
頑張ってね~

石井家から石井情報でした
ありがとございました~v(^^)v

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月27日(月)  あしたのジョー

2010年09月27日


亭主の事務所に座っている
「あしたのジョー」

私たちの世代には
絶大な人気がありました

リングサイドで燃え尽きて
灰になってしまったジョー

夏のお疲れが
ボディーブローのように
じわじわ効いてきて
日曜のお疲れが重なり
月曜なのに
ノックアウトされている方も
いらっしゃるかも・・・

1週間の始まりですね
いい事がたくさん起きる
1週間でありますように

今週も宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月26日(日)  秋晴れ

2010年09月26日


本日の徳島のお天気は
爽やかな秋晴れです

空気が澄んでいて
気持ちのいい一日を
迎えています

一足早く運動会を開会している
保育所や幼稚園もあるかもしれませんね

寒~~い冬の到来は
ちょっと待ってもらって
なるべく長~く
秋を満喫させてもらいたいものですね

大切な人と
ステキな休日をお過ごしください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆