
一昨日の夜に
所属する徳島南ロータリークラブの
次年度の委員長会議が開催されました
「三階の扇の間か・・・」

次年度の我々のクラブの会長
建築設計のOKAの社長の岡明彦さん

「え~、次年度の方針はぁ・・・」
うんうん、賛同しまぁす
続きましては次年度幹事の
さくら税理士法人の代表社員で
公認会計士の大寺健司さんから
クラブの会計予算やクラブ運営計画書についての説明

「ね、会長、それでよろしいですよね」

ソフトな感じが好感度200%
一年間、お世話をお掛けします
徳島の倫理法人会の親分の
松本コンサルタントの松本社長さんは
次の年度は会場監督のSAA

いよっ待ってました
毎日のように倫理の例会に参加されて
お疲れでいらっしゃいますね

朝6:00から
役員会がある場合は朝5:30~
普段ならもうお休みの時間かもしれません
お隣の席は屋根屋の親方・東内守君

次年度は、その次の年度に幹事を拝命しますので
今年度の方の活動を猛烈にメモっています
続いては、委員会ごとの打ち合わせ

同じ奉仕プロジェクト委員会の皆さん
次年度宜しくお願いします
重要な委員会の委員長を弁護士の瀧先生

御茶目なところが魅力の一つ

うちのクラブのおっきい人三人組

「僕の方が男前でしょ?」

会議が終わって流れてきたのは

一番町のとと一番の‘新’さん

「かんぱ~い」

一足先にお店を後にしようとすると
会長幹事がお見送りにきてくれました
真ん中は‘新’の元気なマネージャー都朋美さん

「御先に失礼しま~す」
じゃ、また次回
楽しみにしていま~す
東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください


にほんブログ村
P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ
P.S. ☆ご挨拶☆