2012年4月13日(金)  NEWエコピア体感研修会 フィーリングアンケート


まったく同じ車種の車が2台

「お仕事中お邪魔致しますっ」

ブリヂストンタイヤの
左:竹内雄一クン
右:梶原高明クン

「何 何 」

「えっとですね~ 
 まったく同じ車種に
 違ったブランドのタイヤを履かせてますので
 乗った感じをお聞かせいただきたいんです~」

こっちが SNK2ecopia

こっちが ECOPIA PZ-XC

「乗り比べてもらいまぁす」

「それじゃ、澤さんと岡本さんに 
 フィーリングアンケートを頂きます」

静粛性、乗り心地、直進安定性、転がり感、
ハンドルの応答性、コーナーでの安定性、

やっぱ値段だけのものはありますね
ECOPIA PZ-XC
特に凹凸の突き上げ感や安定性で
SNKを大きく突き放しています

「嘘~~~っ
 実際こんなに違うんだ~
 も一回本読んどこっと」

低燃費で運転ラクラクな
Wで高性能なエコピアはこちらで~す

ブリヂストンさんでは世界で一番キャンペーン
4月30日までやってますのでご応募ください
 HPはこちらです ラスベガス旅行プレゼント

竹内君、梶原君
貴重な体験をありがとう
引き続き宜しくお願いしま~す

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年4月13日(金)  Mazda DEMIO SKYACTIV

2012年04月13日


本日、納めさせていただいた新車は
マツダのデミオ・スカイアクティブ

Iさん、お買い上げ誠にありがとうございました

マツダ・デミオのスカイアクティブ
ガソリンエンジン登録車で
 ニッポン初の免税
 驚くべきことに取得税と重量税が0円です

テクノロジー・オブ・ザ・イヤー受賞

燃費消費率は
JC08モードで 25.0km/L
10-15モードで30.0km/L

なんと電動モーターなどのアシストなしで
ハイブリッド車と同等の低燃費25.0km/Lを実現

素晴らしい

マツダのデミオの魅力はこちら
            マツダ 驚きの企業力 

撤退はしましたけど
世界で唯一マツダだけが
開発に成功したロータリーエンジン
ものづくりメーカーがやってくれますね

変わらぬファンが多いのは
企業の姿勢を評価しているのかもしれません

マツダのデミオ、ご注文承っておりますので
新車をご検討の方はご一考下さい

    
東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年4月13日(金)  春を感じますね~♪

2012年04月13日


先日Facebookでリトルマミイの真実さんが
たんぽぽの写真をアップされてらっしゃいました

真実さんは一眼レフをお使いで
絶妙な角度と距離のこのセンスは
さすが華道家

春だなぁ・・・と嬉しく思いながら
コメントを見ると

飼ってらっしゃるうさぎさんが
たんぽぽのギザギザの葉っぱを食用に好むとの事

タンポポは
英語名でダンディライオン(dandelion)
フランス語でダン=ド=リオン(dent-de-lion)
「ライオンの歯」という意味だそうです
へ~!葉っぱの形状からついた名前なんですね

ブラインド越しには黄色の八重山吹に

アリッサム

いろんな色の花が一気に咲いて春爛漫です

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年4月13日(金)  アメリカン・コッカ・スパニエルのボブ君

2012年04月13日


昨夜は、同級生の喜多君が
愛犬のアメリカン・コッカ・スパニエルの
ボブ君を連れて散歩の途中に寄ってくれました

事務所と待合室を散策散策

アンディー思い出すなぁ・・・

「ちゅかれた~」

「お水くで~~~」

「ボブ、もう帰らんか
 お仕事の邪魔するぞっ」

コッカの伏せ

あんよが可愛いんですよね~

アンディーもよくしてた
この恰好

「喜多君、それじゃ21日、同窓会で」

夕闇に消えていく
一人と一匹

コッカ、飼いたいなぁとボブ見てたら
いつも思うんですよね

一日でええけん貸してくれへんかな・・・
も一度、新町、藍場浜の公園を
コッカと散歩したい
けど涙で前が見えなくなるかもしれんので
やっぱりいいや

喜多君、ありがとっ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ