2011年8月12日(金) 二拍子の楽園
今日、藍住インターの徳島への入口で
阿波踊り見物ガイドをもらいました
‘二拍子の楽園’って書いてあります
二拍子の楽園か・・・・
初めて聞くキャッチコピー
とっても新鮮
料金所には提灯が
おっちゃんも法被姿です
精霊踊りや念仏踊りが原形であるといわれる阿波踊り
東北に向けて元気を発信してくれますように
今日、藍住インターの徳島への入口で
阿波踊り見物ガイドをもらいました
‘二拍子の楽園’って書いてあります
二拍子の楽園か・・・・
初めて聞くキャッチコピー
とっても新鮮
料金所には提灯が
おっちゃんも法被姿です
精霊踊りや念仏踊りが原形であるといわれる阿波踊り
東北に向けて元気を発信してくれますように
県外ナンバーの車が多いですね
今日、御所の郷で
栗尾商店さんの‘炙り金時’を見つけました
これが、めちゃめちゃ旨い!!!
トースターでこんがり焼けば
外はパリッパリで食べるとしっとり
一度召し上がってみてください
徳島の旨いもん、再確認です