2011年7月26日(火)  移動した先でもご活躍なさってください♪

今日は、日頃より大変お世話になっている
東京海上日動火災保険の荻田健二支店長さんと
担当課長の田坂純治さんがご来店くださいました

荻田支店長さんは、表紙の写真の
前列、向かって左のお席のお方です

荻田さんが徳島にいらっしゃった間
ほんとにお世話になりました
お仕事だけではなく
ロータリーでの森と緑を守る活動や
市民としては、徳島マラソンも出走され
徳島を満喫されて下さってたのに寂しいです

お移りになられたところでも
ますますご活躍なさってください

担当課長の田坂さん
 全社員のランチミーティングで
 勉強会を開催していただきましたり

 セーフティードライブ装置での
 ドライブチェックにより
 交通事故軽減の啓蒙活動もしてくださいました

 国道店OPENにあたりましては
 安心セエメエの着ぐるみをきていただき
 子どもたちに大人気でした

 山端ちゃんが産休の時にも
 万全なサポート体制で支援して下さって
 ほんとにありがとうございました

 また、ロータリーでは、東日本大震災の
 被災地で企業活動を体験した後
 日本人として、非被災地の私たちは
 何をするべきかをお話くださいました

 何から何まで、ほんとにありがとうございました

転勤族の方にとっては、辞令がでれば
仕方がないですものね

今度行かれる地域で
健康でますますご活躍なさってくださいますよう
遠く徳島から応援しています

徳島マラソンや阿波踊りには
ぜひ徳島へ帰ってきてください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年7月26日(火)  トラック・バス用タイヤ、とうとう値上がり

天然ゴムの取引価格の高騰が
止まらないですね

一昨日の徳島新聞で
タイトル「タイヤ・紙 値上げ相次ぐ」
サブタイトル
「新興国で需要拡大
 原材料価格高止まり」

ブリヂストン、日本ミシュランタイヤは
主原料の天然ゴムや原油など
原材料が高騰しているため
トラックやバス用タイヤの出荷価格を
9月から10%値上げすると発表しました

中国やインドでの自動車市場拡大に
供給が追い付かず
天然ゴムの価格は
2009年10月~12月に比べると
約2倍高い水準に推移しています

タイヤメーカー4社が
乗用車向けタイヤの出荷価格を値上げしたのは
今年4月、5月

その時にトラック・バス用のタイヤは
顧客の据え置き要求が強く値上げできなかったので
今回メーカーもついに値上げに踏み切ったようです

こちらは天然ゴム市場の動向です

以前にも書きましたが、天然ゴムの育成や
合成ゴムの使用技術の向上などで
天然ゴムの相場により
著しくタイヤ価格が高騰することのないよう
各メーカーさんにおかれましては
宜しくお願いしたいと思います

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年7月26日(火)  カップヌードルごはん

2011年07月26日

昨日、仕事帰りのスーパーで
大ブレーク中の‘CUP NOODLEごはん’と
出会いました

これにお湯を入れて
レンジで炊き込むと書いてあります

こんな感じです
はは~~~ん
カップヌ-ドル味のピラフか

思わずゲット

売り切れ続出とニュースで見ましたが
キョーエイ(佐古店)さんで山積みになってましたので
ご報告しま~す 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年7月26日(火)  ‘Club HARIE’さんの バウムクーヘン

2011年07月25日

今日、会長の滋賀のお友達から
‘Club HARIE’さんの
バウムクーヘンを頂きました

お箱、包み紙、
綺麗な金魚の柄で涼しげです

商品の説明書にも金魚をあしらっています

幾重にも重なっている
バウムクーヘンは絶品

‘Club HARIE’さん
和菓子の部の‘たねや’さんのお菓子も
ものすごく品があって大好きで

特に好きなのは‘ふくみ天平’
最中と餡のマッチングがなんとも言えません

オンラインショップもありますので
検索してみてください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年7月25日(月)  近藤淳さん、おめでとうございま~す♪

2011年07月25日

昨夜は、ロータリーで同じクラブの
近藤淳さんの「瑞宝双光章」の授章祝賀会に
クラブの同好会‘もぐら会’のメンバー他
有志の集まりに参加させていただきました

「近藤さん、おめでとうございました」

ご挨拶は、宝タクシーの森本社長

もぐらの会長
何をしてても楽しそうなはやっさん

こちらは現会長の松内さん

いいお話をお聞きしました

近藤さん、お友達からの祝福に嬉しそうです

ここで参加の皆さんからのプレゼント

ボストン屋さんであつらえたブレザー

スッパリと良くお似合いでいらっしゃいます

かんぱ~いのご発声は
宮商事の宮会長

「かんぱ~い」

本日の司会は
森下旅行企画の森下社長さん

この人に旅行のお世話をお願いすると
安くて親切なチケットを手配してくれます

お祝いに駆け付けた皆さん
 徳島の倫理の親分
 松本コンサルタントの松本社長

「松本さん、8月18日の講演会に
 お邪魔するね
 宜しくお願いしま~す」

ま~ま~ま~ご一献
 今年度会長のミスタードナツの松内社長さん

私のブログでおなじみの
徳島の公認会計士の輝く大寺健司さん

水穂蒲鉾の津川憲市社長と
先輩ロータリアンの庄野さん

日本ガードの森本専務

「ど~もっ」

司法書士の岡敬司先生


「付属小学校のPTA会長さん
 お務め大変ですね~」

花ねずみの小ママ

美し~い

近藤さん良かったですね~

あらら・・・こんな事も

瀬戸内寂聴先生の甥御さんの瀬戸内さん

瀬戸内さん、隣に座るのは久しぶりですね~

「近藤さん、嬉しいほろ酔いですね」
 

「宴たけなわではございますが・・・」

鳥居さんと畑中さん

三菱自動車の常務取締役の竹村さんと
松本コンサルタントの松本さん

ご参加の皆様

近藤さん、本日、
ほんとにおめでとうございました

後を着いて行ってますのでね
今後ともよろしくお願いしまぁす

※徳島南RCのブログの係りの方へ
 写真はご自由にお使いくださいね~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆