2011年7月15日(金)  2012年カレンダー


2012年のカレンダーのご案内です

毎年作成してお配りしているカレンダーを
今年もご案内させていただく季節になりました

早いですね~

まずは上記のリトル・ペット
サイズは540×380mmです
今年は猫ちゃんとワンちゃんが
月ごとに交互に出てきます
昨年は、ワンちゃんばかりだったので
非難轟轟でごめんなさい

人気のマリンアーティスト
クリスチャン・リース・ラッセン
サイズは608×425mmです

お子様やお孫さんに大好評の
東映アニメカレンダ-
サイズは535×380mm

毎年一番先になくなってしまう
黒木瞳さんの和服カレンダー
サイズが771×350mm

お花のカレンダーがとおっしゃる方に
オンザテーブル
サイズ535×190mm

本店でも国道店でも
ご予約を承っておりますので
ご連絡ください

本店のフリーダイヤルは 0120-336-558
国道店のフリーダイヤルは0120-884-233

お待ちしていま~す

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年7月15日(金)  清潔な衛生設備をすべての人に

2011年07月15日

可愛いバナーでしょ

私の所属する国際ロータリーの
Water&Sanitation Rotarian Action Group
(水と衛生設備のロータリアン活動グループ)の
今日のお知らせに入っていました

世界の人口約60億人のうち
約10億人が、清潔な飲み水を入手できなく
約26億人が、質のよい衛生設備を利用できません

こうした不衛生な環境が原因で
5才以下の子供が
毎年150万人以上亡くなっているそうです

国連は
2015年までにその数を50%まで引き下げるよう
ミレニアム目標を掲げましたが
2015年の時点では
依然として8億人が水を利用できず
18億人が衛生設備を利用できないという
予測になっています

ソマリアが、ひどい干ばつに見舞われていますね

東日本の被災地では
まだ上水の整備ができていない地域があるようです
3月11日以前には想像もしませんでした

世界の子どもたちが分け隔てなく
充分な水と清潔な衛生設備を
利用できる日が来ますように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年7月15日(金)  ひまわり

2011年07月15日

暑いですね
皆様の地域はいかがですか?

徳島では綺麗に咲いている‘ひまわり’を
見ることが多くなりました

お庭に咲いているお花を撮る時は
おうちの方にご了解をいただきます

「おじさ~ん、ひまわり撮っていい?」

「ええよ~、どうぞどうぞ」

なんだかこのおじさん見たことある

そうだっ!
長い間、佐古小学校のスクールゾーンで
警備に立っててくれていたおじさんです

生田さんとおっしゃって
防犯の活動も
活発になさってくださっているそうです

生田さん
ひまわりで楽しませてもらいました
ありがとう

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆