2013年3月17日(月)   本日お茶会

2014年03月17日


本社の真ん前に昨年できた城西保育所

今日は‘お茶会’を催すということで
園児たちから母がメッセージをいただき

真ん前のよしみで
会社にも一名招待いただきました

先生方が御濃茶とお菓子を用意し

「おかしをどうぞ~」
「お茶をどうぞ~」

子どもたちがお運びをしてくれました

ちっちゃなお手手で茶器を運び
「こけへんかいな」
「落せへんかいな」とヒヤリヒヤリ

こちらは婦人会のお姉さま方
時々園を訪れて
子どもたちと遊んでくれているそうです

「いただきます~」

ゲストをお接待してくれたのは、
4月から新一年生になる5歳児の皆さん
小学校へ行っても元気でね

先生の気配りで
季節感あふれる展示物があちこちに

「はるをみ~つけた!」

つくしです

広さといい、日当たりといい、
とてもいい環境の園庭です

こちらの園では
定期的にイベントを開催しているらしく

クリスマスコンサートや

千松で行われたイベントを

良く見えるところに広報してくれています

今日は、在宅で保育するお母様も参加できる日で
だっこ紐でお子さまを抱っこしたママが
たくさんいらっしゃいました

城西保育所は定員150名
毎年30名ほど募集しているそうです
見学もできるそうですので
お子さまを預けたいと思ってらっしゃる方や
子育てに自信がない方や、
お困りごとがある方は
ぜひ一度見せてもらうと良いと思いますよ~

お世話をしてくれた先生、ありがとうございました
ピアノ組の皆さん、ほんとにありがとう

北佐古2番町の城西保育所の
お茶会の様子でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年3月17日(月)  タイヤの販売をさせていただいています

2014年03月17日


とっても暖かくて
晴々とした空が広がる気持ちの良い一日でした

花粉アレルギーをお持ちの方は
いろんな種類の花粉が飛びまくっていますね
一刻も早く家に帰ってシャワーで花粉を落とし
サッパリしたいところですね
お見舞いを申し上げます

さて、一週間が始まりました
本日も、車検、法定点検、リース点検、
パンク修理、オイル交換、新車のお引取り
いまのりセブンお買い上げ etcetc
ありがとうございます

今朝の工場の様子です

「タイヤマルゼン、ホイルマルゼン・・・」違うって

勢いよくタイヤを運ぶ中野クンと
「僕~、なんも運んでないんですけど
 すみませ~ん」
お調子者の近藤クンは
先輩の中野クンを先導

一週間の始まりに
元気ハツラツなうちのスタッフの
様子をお届けしました

弊社では、タイヤを取り扱っています
「タイヤ、まだいけるんだろうか?」と
ふと疑問に思った時には
「いけるか見て~~~」とお立ち寄りください 

では今週も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年3月17日(月)   ‘クリクラ’のお水

2014年03月16日


おはようございます
一週間の始まりですね

本日も、弊社を御利用いただきありがとうございます
今週も宜しくお付き合いください

さて、先週の金曜日のランチタイムに、
御所ロータリークラブさんへお邪魔しました

とてもとても敬愛していた今は亡きロータリアン
井上さんの事業の後を継いでいる井上さんの甥御さんの
井上浩志さんとお初にお目にかかりました

色の白さや目の感じなどは
とてもとてもお優しかった井上さんにソックリです

職業分類をお聞きすると
‘クリクラ’というお水も取り扱っていて
弊社にもお水を届けに来てくれているとのこと

クリクラのお水、結構おいしくて
業界では2年連続NO1だそうです

無料お試しもしているそうで

お試しで気に入ったら
12リットル1,250円で宅配してくれるそうです

情報はこちらです クリクラのウォーターサーバー

ご縁は不思議ですね
お会いできありがとうございました

お隣のお席は、10人分以上の優しい笑顔で
クラブを元気づけている七条町会議員さんの奥様でした

お会いできました明さんありがとうございました
30日には愛媛でお会いできることを楽しみにしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年3月16日(日)   大安吉日\(^o^)/

2014年03月16日


大安吉日の本日
今日お引渡しをさせて頂くお車は

スズキ・スペーシアカスタムと
スタンダードなスペーシア

ルナグレーパールメタリックの方は
お取引様のIさんからご紹介を頂き
フィズブルーパールメタリックの方は
スタッフの中吉さんのお姉さまに
お買い上げいただきました
ほんまにありがとうございました

これから始まる新しい車とのクルマライフ
いろんなシーンでいい思い出が残りますように

スペーシアはツートンも人気で

新車情報はこちらです  スズキスペーシア

今日は、先日お買い上げ下さいました
NWGNカスタムのFさんが
新車一か月点検にご来店くださいました

新車情報はこちらです  NWGNカスタム

一か月はとても早いです
ご来店いただきありがとうございます
引き続きご懇意にお付き合いください

※ブログをご覧くださってる皆様へ
 ほとんどすべての国産車を取り扱っておりますので
 お車のご購入をご検討されてらっしゃる方は
 ちらっとお声をおかけください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年3月16日(日)   ポロロ・初お目見え (^O^)♪


昨日の徳島市立動物園
札幌市の円山動物園から
2年を期限にレンタルしてくれた
1歳の雌のホッキョクグマ
「ポロロ」が一般公開されたそうです

「ようこそポロロ」

双子の兄弟「マルル」は熊本市動植物園に

母親のララの次なる繁殖のための預託だそうで
2年後無事にララママの下に帰ることが出来ますように

ニュースはこちらgooニュース

今日もポロロに会いに行った徳島市民が
たくさんいる事でしょうね
夏が厳しくありませんように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村