2011年9月11日(日)  耕せにっぽん 第7期耕し隊

2011年09月11日

今日は、中村文昭さん率いる
耕せにっぽん 第7期耕し隊から
隊員の方々が北海道で作った
野菜が届きました

枝豆、とうがん、長いトマト、
かぼちゃ、北アカリ

それからトウモロコシが3段も

会社スタッフで分け分けして
持ち帰りました

中村さんのHPはこちらです
人のご縁ででっかく生きろ

若者の就業率と農業の問題に取り組む
中村さんを応援しています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月11日(日) JRICなでしこ軍団の皆様

2011年09月11日

先日開催された
JRIC(Japan Rotarian Internet Conference)
全国ロータリアンインターネット協議会の懇親会

私は、一足先に帰路に着きましたが
輝く女性ロータリアンの皆様が
被災地支援のTシャツを
お披露目して下さったそうです

このTシャツはアスペックの石井清社長のところで
デザイン、製作していただきました

石井さん、ありがとっ

輝く先輩ロータリアンの皆様
左から
横浜あざみRCの蝦名三保子さん
鶴岡RC直前会長の佐藤孝子さん
山梨は甲斐RCの深澤由美子さん
盛岡北RC直前会長の田口絢子さん
東京世田谷RC直前会長で
東京米山友愛RC特別代表の関博子さん
岡山南RCの大和豊子さん

ご一緒したかったです

このお写真は
東京紀尾井町RCの垣見裕司さんから
お借りしました

垣見さんは、被災地陸前高田への支援に
取り組んでおられ
その様子はブログから拝見できます
こちらです 垣見油化東北被災地支援の会

垣見さん、ガンバレ~~~
応援しています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月10日(土) JRIC(全国ロータリアンインターネット協議会)

2011年09月10日


昨日は、JRIC(Japan Rotarian Internet Conference)
全国ロータリアンインターネット協議会の
理事役員会・総会が
千葉の浦安ブライトンホテルで開催されました

2010-2012JRIC会長は
長崎県佐世保北RCから中島閏二さん

JRIC副幹事は
広島の西条RCから廣幡勝祐さん

「本日、宜しくお願いしま~す」

髪が伸びてダンディ~~
千葉西RCの海寶勘一さん

「お久しぶりで~す
 今回ホストをして頂いてお世話になりま~す」

向って左はWCS活動の大先輩
 フィリピンオンドイでの奉仕活動で有名な
 藤代RCの坂寄恵さん
向って左がロータリー活動での大先輩
 横浜あざみRCの蝦名三保子さん

いつも世界中を旅していらっしゃる
ハンドルネーム‘たびさん’
川崎稲生RCの吉澤和久さん

時々無性に顔が見たくなる
前年度幹事、今年度副会長の
福島中央RCの平井義郎さん

株式会社大原創研の大原浩さん

大原さんのブログはこちら
    
大原浩の「金融・経済・グルメ」ブログ   
 
川崎大師RCの須山文夫さん

水戸南RCの山崎雄一郎先生と
宇都宮東RCの小林正明さん

山崎先生、肩の診断をしていただいて
ありがとうございました
札幌オフミ、楽しそうです

同い年の小林さん

東京世田谷南RCの椿邦司さん

「椿さん、初めまして。
 今後も宜しくお願いします」

真ん中は輝く女性ロータリアン
 東京世田谷中央RC・関博子さん
 2750地区・山の手西グループガバナー補佐

後ろは、何を聞いてもユーモア半分にお答えくださる
生き字引のような、重鎮の本庄南RCの浅田進さん

総会が始まりました

審議事項の後、平井憲太郎さんのビデオレター

盛岡北RC・直前会長・田口絢子さん

 田口さんはPDGの田口良一さんと
 被災地の山田町、大槌町を中心に
 活動を続けていらっしゃいます

被災地陸前高田で活動する
水戸RCの秋山現信さん

秋山さんと共に被災地で支援活動を続けている
JRIC初代会長で紀尾井町の若様こと
紀尾井町RCの垣見裕司さん

田口のお姉さまの右隣は
な・な・なんと著書ロータリーマジックの
江崎柳節PDG

そして江崎さんのお隣はこれまた高名な
千葉の白鳥政孝PDG

JIRCなでしこ軍団の皆さん
小さい写真でごめんなさい

記念撮影前

前列向かって右の
田口のお姉さまの綺麗なおみ足に釘づけ

田口さん、12日から
東日本大震災被災地の大槌町での活動
お世話になります
参りますのでよろしくお願いします

JRICは、6月末日統計で
日本のロータリアン88270名のうち
正会員・準会員数、合わせて324名

規定審議会情報・・・
国際協議会、国際大会情報
良書のご紹介
気になるe-clubはどうなる?
各地区の活動は?
など
会員さんが相互に投稿する情報で学ばせていただく場

会員資格はロータリアンであればどなたでもOK
詳しくはJRIC・HPでご覧ください
  JRIC・HP

前後の浦安RC,東京米山友愛RCへMake-upの皆さん
楽しいお話の投稿をお待ちしております

今回お会いできました皆さんありがとうございました
またお会いできますことを楽しみにしていま~す

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月8日(木)  店長よりゴルフのお知らせです♪

2011年09月08日


徳島ゴルフ倶楽部のスポンサー杯のお知らせです

スポンサー杯(毎週金曜日)参加費無料

 9月 2日 瓢太閣杯
 9月 9日 ファミリー両国杯
 9月16日 ギフトプラザかわの杯
 9月30日 アサヒビール杯

10月 7日 渡辺不動産杯
10月14日 大洋海運杯
10月21日 タニヤゴルフ杯
10月28日 ワダヤ杯

ウフフ・・・
スポンサーは、
めちゃめちゃ馴染みのある企業さんばかり

そして、林自動車杯は
特別スポンサー杯で10月30日(日)です

ビジターは8310円(キャディー付き)
優勝から10位他飛び賞もあり

ぜひご参加ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月8日(木)  大和骨付鳥‘一勝’

2011年09月08日

徳島商工会議所青年部と
Facebookでご一緒のお仲間が
昨日、籠屋町で大和骨付鳥‘一勝’を
OPENしました

後藤田君、オメデトウ
かんぱ~~~~い

めちゃめちゃ美味しそうな鳥鳥鳥

このお店に早速足を運んだ
らくれん牛乳の鈴江君の
ブログから様子を見てみてね

 以下の文字の上にカーソルを合わせクリック
 タクミルブログ

お店のブログはこちらです籠屋町一勝

ひな鳥、親鳥、美味しそうですね

お店も広々として清潔~~~

後藤田君、ぜひ近いうちに参ります!
頑張ってね~~~

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆