2022年9月15日(木)  タイヤYOKOHAMA BlueEarth交換ありがとうございました!

2022年09月15日


蒸し蒸しめちゃめちゃ熱い一日でした
真夏が戻ってきた感じです
お外で作業をする皆さんにとっては
秋の涼しさが待ち遠しいですね
一日お疲れさまでした

さて、今朝は、ベルファイアのタイヤ交換で
ご来店くださった石井ちゃん、ありがとう

今まで履いていたタイヤ、
ツルッツルでまさしく替え時でした

交換させていただいたタイヤは、
ヨコハマタイヤのBlueEarth RV03
サイズが235/50R18
キャッチフレーズは、
「さらに長持ち、
 ますます快適なミニバン専用タイヤ」です

お買い上げありがとうございました
これで安心
どこまでも走って行ってくださいね~
またのご来店をお待ちしています

今日本店にご入庫いただいたお客様が装着していたタイヤ

タイヤにお花の模様がついてました
韓国製のKinergyというメーカーのタイヤでした
韓国タイヤメーカーはビジュアル重視
お客様は女性でしたので
このタイヤを選ばれていたのかもしれません
お客様の円卓基準が、
走る、止まる、曲がる、丈夫、転がり抵抗・・・など
性能ばかりではなくなってきたかもしれませんね
そのうち、カラーが入るかもしれませんね

ブログをご覧くださっている皆様へ
  タイヤは
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤーなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています
お日にちをいただかなくてはならないメーカーもございますので
タイヤ交換のご検討をされていらっしゃる方は
お早めにお声がけくださいね~

タイヤは無料で点検させていただいています
「私のタイヤ、まだいけるかな?」とお思いのお客様は
いつでもご来店ください

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換スズキ愛車無料点検
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

週末、台風に日本列島すっぽり覆われる予報です
さっときてさっと過ぎ去ってくれますように

それでは、どちら様も今日も一日お疲れさまでした

2022年9月14日(水)  オリックス自動車U-carでお車めっけ!

2022年09月14日


今日も暑い一日でした

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換スズキ愛車無料点検
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

さて午前中には、オリックスU-carから
スズキ・ワゴンRのU-carが搬入されてきました
お客様のご用命は、
「予算100万円以内で今すぐ乗れる中古車探して~」
で、メーカー認定中古車や、
オリックスのU-carサイトでお探ししていたら、
オリックスのU-carサイトで
まさしくお客様のご希望のお車があり
ご契約を頂きました

室内も綺麗~~~

新車と変われへん~
名義変更、車検、ETCセットアップののち
納車させていただきます

お買い上げありがとうございました

オリックスU-carサイトでは、
豊富な在庫の中からお客様のご希望に沿ったお車が
きっと見つかるサイトです

うちもただいま代車のご用命が非常に多い、
ハイエースの中古車を探してもらっていて
「新車まで要らんのんよな~」とか、
「今すぐ必要なん」とお思いのお客様は
ぜひお声をおかけください

話は変わりまして、
7月から、インスタとTikTokを始めていまして
まだアップしている動画は少ないんですけど
今日見たら、1万アクセスを超えている動画がありました

なんてことはないんですよ
エアコンフィルター交換の動画なんですけど、
反応して下さった方々が多いことにビックリです
1万を超えると「1万」って漢字になるんですね
初めて知りました
1週間に1本アップを目標に
大真面目に取り組んでいますので
宜しければフォローして下さい

それでは、今日も一日お疲れさまでした

※時事ネタです
 ウクライナが、ウクライナ領土から
 ロシアを撃退していると報じられています
 国土をあんなにめちゃめちゃにされてしまって
 普通の生活ができるようになるまでに
 どれほど長い年月がかかる事か
 ウクライナの方々が元にも増して
 安心して暮らせる日が来ますように
エリザベス女王がお亡くなりになりました
 遠く離れた他国の事なのに悲しくて悲しくて
 涙が止まらない
 何はさておき女王の最後に駆けつけたい・・・
 国民がそういう気持ちになる人を
 国葬にすべきだと私は思います
 なんで「民主主義を守る」んか全く意味不明
 これ以上国民に恥をかかさんとってもらいたいです

2022年9月13日(火)  瀬戸内寂聴生さん生誕100年記念碑


めちゃめちゃ熱い一日でした
お外で作業の皆さん、夏が戻ってっ来たような暑さに
大変お疲れさまでした

さて、私が所属する徳島南ロータリークラブからの
活動のご案内です

我々のクラブには、今はお亡くなりになられましたが、
設立当初からのメンバーで、
瀬戸内寂聴先生の甥の瀬戸内敬冶さんが在籍なさっておられて
そのご縁で、瀬戸内寂聴さんが名誉会員として
所属して下さっていました
寂聴先生が2006年10月に文化勲章を受章された際には、
我々のクラブが主体となって
新町川水際公園に石彫「いっちょら」を建立し
徳島市に寄贈させていただきました

100歳のお誕生日を目前に
昨年11月にご逝去されてしまわれましたので
今回、瀬戸内寂聴先生の生誕100年記念碑の建立を
企画させていただき、9月11日に
クラウドフォンディングサイト レディーフォーから
クラウドフォンディングを募っています
設置イメージです 

デザインは、生前50年以上に渡る深い親交があった
画家 横尾忠則先生のデザインを提供いただきました
デザインは、手甲をつけ、杖を持った旅姿。
四国八十八か所お遍路への旅立ちを想像させるお姿です
この作品を大塚国際美術館の作品を手掛ける
大塚オーミ陶業様に未来永劫に色あせない陶板で
制作してもらったそうです

たくさんの方にご支援をいただき、
生誕100歳を盛り上げればと思っておりますので
どうぞご協力ください
クラウドファンディングのサイトはこちら 
 READYFOR 瀬戸内寂聴生誕100年記念碑

全国から瀬戸内寂聴先生を慕う皆様が
思いを寄せる場所になってくれますようにと願いを込めて

それでは、本日も弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました
明日も宜しくお願いします

今日も一日お疲れさまでした

2022年9月12日(月)  スズキ スペーシア・ベースが搬入されてきました

2022年09月12日


一週間の始まりです
今週はどんな一週間になるでしょう
楽しいことがたくさんあるといいですね
私は、先週受けた健康診断の結果がたぶん届きますので
ドキドキです 命に関わる病気が見つかりませんように
身長は、163センチあったのに160センチになってたんです
だんだん老いが忍び寄ってきて来ている感じです

さて、本日は、試乗車で注文していた
スズキ・スペーシア・ベースが搬入されてきました
キャッチフレーズは、「自分だけの移動基地をつくろう
マルチボードで、キッチンカーとして使ったり、
事務スペースにも、ベッドルームとして使ったり、
車内を自由にアレンジできます
ボデーカラーは、モスグレーメタリック

スペーシアベースのサイトはこちらスペーシアベース

InstagramとTikTokにもアップしましたので見てね
TikTokのサイトはこちらです #徳島車屋

Instagramのサイトはこちら Spacia BASE

ちなみにブログはこちら林自動車社長ブログ9/5

わくわくするお車ですよ
軽貨物車ですので、お値段もリーズナブル
ソロキャン、カップルキャンで
アウトドア志向の方は、ぜひ試乗にいらして下さいね~

それでは、本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換スズキ愛車無料点検
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

明日、国道店は定休日となっていまして
本店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが本店をご利用ください

今日も一日お疲れさまでした

2022年9月11日(日) 本日のご来店ありがとうございます!


お天気の好い日曜日です
今朝は、メールソフトのサンダーバードが
バージョンアップされて受信しなくなり
「アカウントの設定→サーバー設定→認証方式の変更」
のエラーコードが

PCのかかりつけ医に連絡すると、
日曜日でも出てくれたホッ
ツール→アカウント設定→セキュリティーの設定のところで

認証方式がなぜか空白になっていて
「平文のパスワード認証」と選んで解決しました

他のお客さんでもこのトラブルがあったそうで、
携帯電話のトラブルも出ているそうですよ
迷惑マークの色も違う~
サンダーバードをお使いで
メールの送受信ができない場合は
ここ確認をしてくださいね~

さて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換スズキ愛車無料点検
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
ご利用下さっております皆様
大変ありがとうございます

バッテリーの容量の点検中デス

「エアコン付けたら異音がする~」
「ブレーキランプが切れとる~」
「警告灯が点く~」などお困りな時
どうぞ頼りになさって下さい

*   *   *   *   *   *   *

佐古の食べ物屋さん情報です
南佐古7番町 椎野宮神社の西斜め前
鉄板焼きとお惣菜のお店の「松うら」さん
店舗は、空き家をリノベーションされていて

室内だけではなくて、テラス席もあるんです

こんなお綺麗な店主の「かよさん」が
お客様をおもてなししてくれてます

LINE登録しておくと、
毎日「本日のお惣菜」メニューを送ってきてくれて
取り置きもしてくれるんです

どんなメニューがあるかと言うと、
刻みマイタケの炊き込みご飯~

蟹クリームコロッケ

阿波ポークのトロットロ角煮と地養卵の煮卵

時には食卓の並べ方まで考えてくれます
どこまで親切なん
ちらし寿司と夏野菜の天婦羅とお蕎麦

鰻のお寿司

豚しゃぶサラダ冷麺

新さんまの炙り寿司~

ねっ美味しそうでしょ
どれも美味しいんです

お惣菜をテイクアウトしても良し
お席で広げて食べて帰っても良し
開店前からお客さんが並んでいる大人気のお店です
情報はこちら あわわ新店情報
ここからLIKEのQRコードに飛べますので
登録なさってくださいね

佐古の人気店情報でした
それでは、いいことたくさんある日曜日でありますように
終業時間までよろしくお願いします

PS、神山野菜 妹がもらってきてくれました
   ハロウィンカボチャです