2022年9月20日(火) 明日夜放送 フジテレビ 世界の何だコレ!?ミステリー


台風一過で皆様ご無事だったでしょうか?
国道店は、店の前のフラッグがビリビリに破れてました
停電があったり、被害に見舞われた方には
心よりお見舞いを申し上げます

さて、国道店は、本日火曜日と、
第三水曜にあたる明日は定休日で
お休みさせていただいています
ご不便をおかけいたしますが本店をご利用ください

話は変わりまして、TV番組のご案内です

明日9月21日(水) 夜7:00~
フジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」
日本各地に眠るマル秘都市伝説で
徳島が取り上げられるそうです

「邪馬台国は阿波だった」を証明するため、
アンガールズの田中さんを
ヤマトタケルノミコトさんが案内するそうです

明日19時!必ず見よう!

そして、本日は、19時から
B-FM791の「邪馬台国は阿波だった」という番組

この日の出演メンバーは、
レギュラーのヤマトタケルノミコトさん、
オタッキーノミコトさん、
サトウマサトシノミコトさん、
番組デレクターはそわゆうじさん、
プロデューサーが、テーラーボストン屋さん

ゲストは、
徳島県サーフィン連盟の会長さんで、
ご本業は歯医者さんで、地元古代史研究家の宮本雅司さん
めちゃめちゃ真面目な歴史番組です
歴史好きにはたぶんドキドキわくわくがとまらない番組

大嘗祭の事、阿波の水銀朱の事、卑弥呼の事、
熱く語ってくれてます
そして、我々阿波女は「卑弥呼」の末裔だそうですよ
私も出演させていただいていますのでぜひ聞いて下さいね~

それでは、今日も一日ありがとうございました
どちら様もお疲れさまでした