2017年2月16日(木) 徳島眉山倫理法人会 平成29年倫理経営講演会
昨夜は、所属する
徳島眉山倫理法人会が主催の
平成29年倫理経営講演会が開催され
参加してきました
表紙の写真は、古野 隆久会長、ご挨拶中
会場は、例会場と同じグランヴィリオホテルでした
タイトルは
「大転換の時代‘新’に挑む」
埼玉県倫理法人会の小池博さんのお話しと
法人局の岡庭武利参事さんのご講演をお聞きしました
ご講演が終ってから図書のご案内がありました
講演会が終って懇親会
古野会長さん、開宴の大活躍
そして、毎週ロータリーでお会いしている
松本コンサルタントの松本祐ちゃん社長さん
乾杯のご挨拶
高らかにかんぱ~い
左隣が、ロータリーでも毎週お会いしている
コードの木田社長さん
右隣りが、パスワークの林社長さんでした
同じテーブルの眉山倫理法人会の皆さん
木田さんは、締めのご挨拶もなさっていました
眉山法人会のお役職の方々です
倫理法人会は、入会してかれこれ6年程になりますが
朝活には、まだたった一回しか参加したことがなく
もっぱら夜のセミナーだけに参加させてもらっています
飾ってあったお花を、眉山倫理法人会の女性会員に、
木田さんがお持ち帰り用に置いてくれてました
桜ですとってもいい匂い~~~
眉山倫理法人会さん、素敵なお土産ありがとう
先日、徳島新聞の開花予想は
3月29日ごろとみられると書いてありましたけど
もっと早いんじゃないかという気がします
お会いできました皆さん昨日も楽しかったです
ありがとうございました