2017年2月16日(木) 徳島眉山倫理法人会 平成29年倫理経営講演会

2017年02月16日


昨夜は、所属する
徳島眉山倫理法人会が主催の
平成29年倫理経営講演会が開催され
参加してきました

表紙の写真は、古野 隆久会長、ご挨拶中

会場は、例会場と同じグランヴィリオホテルでした

タイトルは
「大転換の時代‘新’に挑む」

埼玉県倫理法人会の小池博さんのお話しと
法人局の岡庭武利参事さんのご講演をお聞きしました

ご講演が終ってから図書のご案内がありました

講演会が終って懇親会 
古野会長さん、開宴の大活躍

そして、毎週ロータリーでお会いしている
松本コンサルタントの松本祐ちゃん社長さん

乾杯のご挨拶

高らかにかんぱ~い

左隣が、ロータリーでも毎週お会いしている
コードの木田社長さん

右隣りが、パスワークの林社長さんでした

同じテーブルの眉山倫理法人会の皆さん

木田さんは、締めのご挨拶もなさっていました

眉山法人会のお役職の方々です

倫理法人会は、入会してかれこれ6年程になりますが
朝活には、まだたった一回しか参加したことがなく
もっぱら夜のセミナーだけに参加させてもらっています

飾ってあったお花を、眉山倫理法人会の女性会員に、
木田さんがお持ち帰り用に置いてくれてました

桜ですとってもいい匂い~~~

眉山倫理法人会さん、素敵なお土産ありがとう

先日、徳島新聞の開花予想は
3月29日ごろとみられると書いてありましたけど
もっと早いんじゃないかという気がします

お会いできました皆さん昨日も楽しかったです
ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年2月16日(木)  昨日のランチタイムは、阿南中央ロータリークラブさんへ

2017年02月16日


昨日は、目が回るほど忙しかったのですが
ランチタイムは阿南中央RCさんから
卓話にお招きいただき寄せてもらいました

阿南中央ロータリークラブさんの例会は、
毎週水曜日に、コートベールゴルフ場の
クラブハウスで開催されています
12:00から、12:40分まで
来た人からご飯を頂きます

昨日のメニューは牛丼

「めちゃめちゃ美味しいです~」

一番年下の仲西亜紀ちゃんです

例会は、会長挨拶

幹事報告

岡田会長エレクトからPETSの報告と
地区協議会参加のお知らせがありました

岡田順子さんは、次年度、2回目の登板
私の所属する徳島南ロータリークラブは
会長職を2回仰せつかるという恒例はないので
一年全力投球できますけど、2回目の拝命って・・・
ほんとにお疲れ様です

私は、市会議員の奥ちゃん先生からお呼びがかかったので
奥ちゃん先生から紹介をいただきました

卓話タイトルは「ロータリーは楽しんだもん勝ち」

市会議員の表原先生

若い会員さんも多く、
雰囲気がものすごく明るかったです

料亭まちだの女将さんの町田さん

三年連続親睦委員長、会員維持増強委員長だそうです
頼もしい~~~~~彼女がいてくれれば百人力~~~

ロータリーはしばしばクラッシック音楽に例えられます
楽譜は同じなのに、指揮者と奏者で
全く違う音楽になるんですって
同じクラブは二つとしてないですからね~
阿南中央RCさん、ありがとうございました
卓話が空いた時は、いつでも呼んでください
駆けつけますから

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年2月15日(水)  本日もご利用いただきありがとうございました!

2017年02月15日


暖かい一日でした
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換、空気圧調整、 ワイパー点検、 
故障修理、 エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 おくるまご購入相談etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました

表紙の写真は、国道店の近藤諒一君
エンジン載せ替えをさせて頂いています

岡本直也君はタイミングベルトの交換作業
リヤーにエンジンが付いています

ご用命いただきありがとうございます
今しばらくお待ちください

弊社では、
ほとんどすべての車種のメンテナンスを承っています
車検、法定点検、トラブル修理、タイヤ交換、事故修理など
お車の事ならなんでもお申し付けください
時には、芝刈り機や、フォークリフト、
ゴルフ場のカートなどもご用命いただいていて、
何かの時に思い出して頂きありがとうございます
引き続き宜しくお願いします

さて、今日は、ランチタイムに
阿南中央RCさんからお招きがかかり
卓話に行って参りました
夜は、所属している徳島眉山倫理法人会の
ナイトセミナーがあり参加してきます
お会いできました皆様 ありがとうございました
お会いできます皆様 どうぞ宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年2月14日(火)  ♡♡♡ バレンタインデー ♡♡♡


本日は、バレンタインデーでしたね
Happy Valentine となりましたでしょうか
あたしは3個配りました
一個は亭主、
もう一個は佐古整体の先生、
そして、もう一個が、表紙の写真の人

エムアシスト という会社の松岡社長さん
あたしはいつも松岡君と呼んでます

IT関係のお仕事をしていて、
弊社のネットワークをお願いもしていますし、
もう、十数年のお付き合いになるのですが
記念写真をDVD化してもらったり、
パワーポイントを教えてもらったり、
先日は、東京出張に着いていってもらったり、
なにか頼むと、必ず応えてくれる
とっても頼もしいビジネスパートナー

ここのところは、システムの移行で
手入力分をお仕事の合間に入力を手伝いに来てくれていて
私の真ん前のPCで入力しているので
顔が真ん前に見えるのですが、
顔がでかくて、(芸能人で言うと、鈴木亮平君のようなタイプ)
そして、いつも笑みを浮かべている顔なんです
羨ましい
なので、私も和やかに作業をしています

見渡してみると、
社外に頼もしいパートナーが
常時はたぶん10人ほどいてくれていて
ほんとに助かっています

今日も本店に手伝いに来てくれて
ありがとう
これからも宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年2月13日(月) ホンダ・NBOX お買い上げありがとうございました!

2017年02月13日


皆様こんばんは
暖かい一日で良かったですね
本日も弊社をご利用くださいまして
また、ご来店くださいまして
大変ありがとうございました

さて、本日は、Oさんにお買い上げいただきました
ホンダ・NBOXが搬入されてきました
数ある自動車屋の中から
弊社でご購入下さいましてありがとうございました
納車時宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *   *

昨日は、所属する国際ロータリーの
四国地区の会合が高知県であり、
近所の屋根屋の東内つとむ商店の
東内まもる社長さんと一緒に行ってきました

四国は4県持ち回りなので、
徳島 → 香川 → 高知 → 愛媛と
一年一年本部が変わるので、
7月から始まる次年度は
各クラブの会長さんやお役の方は
会合のたびに高知へ参勤することになります

高知へ行くときには必ず立川パーキングエリアで
立川牛のバーベQで腹ごしらえをしてから
高知入りをするのが楽しみで 
   ここで売ってるんです

ね、美味しそうでしょ

屋根屋の親方は、初バーベQ

ダイエットは、また来週から

徳島は晴れていたのに、大豊あたりは吹雪いてました

今回の会合は、
四国四県から約200名が参集する会合で

私のお隣のお席は、
高松南ロータリークラブの篠田大先輩でした

JICAのシニアボランティアで
海外にも頻繁に出かけている
世界をまたにかけて活躍する敬愛するロータリアンです

全体の会合の後で、分科会があって
私は「社会奉仕委員会」

お偉い方々の中に

田宮の稲山病院の稲山三治先生が
カウンセラーでいらっしゃって
ロータリーを広く深くお詳しくご存じですので
先生のお話しはいつもわくわくします

一年間ご一緒出来るかと思うととっても嬉しい

16時半まで会合があって
帰り道はまた雪でした

帰り道は、公認会計士の大寺先生もご一緒で

帰りに土成のインターで降りて
鴨島のイタリア料理のエボーナへ

シェフお任せで、マルゲリータと

クアトロフォルマッジ

めちゃめちゃ美味しい~~~~~
クアトロフォルマッジには
良質のハチミツをかければ一味違ったテイストに

パスタは、ナスとほうれん草のひき肉クリームソース

ズワイガニと明太子のパスタ

ここのイタ飯を食べてたらよそでは食べられません

ブロガーのまもる社長もパシャパシャ

で、もっと早くに帰ってこられるかと
思っておりましたのに、ブログを更新できず
アクセス頂きました皆さんすみません

エボーナは、イタリアから輸入したピザ釜を据え付ける為、
明日からしばらくお休みするそうです
今でも十分美味しいのに、
さらに美味しいピザが食べれるそうで
とっても楽しみにしています

お会いできました皆さんありがとうございました

*   *   *   *   *   *   *   

お知らせです
明日国道店は定休日で
本店のみの営業となっております
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村