2017年2月20日(日)  本日もありがとうございました!


大安吉日の本日、新車を乗車させていただきました皆さん
ありがとうございました
これから長いお付き合いをさせて頂くこととなります
どうぞ宜しくお願いします

それから、車検や車検のお見積り、
修理やオイル交換などでご利用くださいました皆さん
ありがとうございました

今日は、キッズコ-ナーが大人気でとても賑やかでした
お子さま連れでありがとうございました

それから、3月1日から
国道店のフロントに加わって下さる事になった
新入社員のHさんがお立ち寄りくださいました
ありがとうございました
3月から宜しくお願いします

これは、うちの神山の家
しだれ梅が満開だそうです
父が写真を撮ってきてくれました

春がもうすぐそこに来ています

さて、明日からは、怒涛の一週間が始まります
明日は、整備士さんの求人に応募してきてくれた方の
面接があります。いい人でありますように。

それでは、今日も一日お疲れ様でした。
明日から始まる一週間も宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年2月19日(日) 近藤君の名古屋のお土産(^O^)♪

2017年02月19日


おはようございます
あったかい日曜日です

さて、先週は、整備スタッフの近藤哲也君が
名古屋のトヨタ名古屋自動車大学校で開催された
住友三井オートサービスの高度技術研修会へ
参加させてもらいました

一日目は座学で、
二日目は、実車を使ってデータの解析をしたり
故障診断をする実習

FCV(MIRAI)の現車も確認させてもらったそうです

研修の注意事項には、
※受講マナーについて という項目があり
その中に、トヨタ名古屋自動車大学校を使うので
「将来整備士を目指している学生に対しても
 お手本となるような節度ある
 行動言動をお願いします」と書いてあります

そんなところで研修を受けさせていただき
ありがとうございました。

さて、自動車に興味のある若い人が
少なくなっているという昨今
当然ながら整備士を目指す人も少なくなっているわけで
自動車産業へ進みたいと思っている人も
それは研究開発に進みたいのであって
現場の整備士さんを目指す人は超貴重な人材で
全国の自動車工業大学は、どこも定員割れなんだそうです

「漁師さんがいなくて魚が水揚げされない」
「運転手がいないから荷物が運べない」のと同じように
整備士さんがいなくなれば
社会全体としてとっても困るので
多くの学生さんに育ってもらいたいです

表紙の写真は、近藤君のお土産
愛知県名物の海老の粉末がたっぷり入った
「ゆかり」という銘菓を買ってきてくれました
美味しくいただきました
今回の研修の報告は、
来月のランチミーティングで発表してくれるので
宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年2月18日(土)  副店長開店準備 ♪ 店長納車準備 ♪

2017年02月18日


朝の開店の準備です
「今日、どののぼり使おっかな」
国道店の山端副店長がセッティングしてくれています

この人、平成18年2月に入社してきてくれたので
もうすぐ丸11年を過ぎて12年目に突入の大ベテラン
まだ20代後半の様に若々しい後姿です

二度の産休育休を経て復帰
子育てをしながらガッツリ仕事もこなしていて
国道店のお客様で彼女のファンはかなり多い

今日店頭に飾ったのはこちら

弊社の方針にピッタリ合った
めっちゃ可愛いのぼりでお店作りをしてくれています

三原店長は、明日の納車のお客様の
ハンドルカバーを取り付け中

NBOXに、牛柄です

キャストアクティバには黒にタータンチェック

内装色にぴったりです

ハンドルカバーをお付けして、
大安の明日の納車をお待ちします

昨日は、ご近所のTさんにお買い上げ頂きました
ダイハツ・タントが搬入されてきました
ありがとうございました~

アルト・ラパンと

スペーシアも搬入されています

数ある自動車屋の中から
弊社でご購入下さいましてありがとうございました
納車時宜しくお願いします

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
2017年も各社から魅力的なお車が
続々投入される予定です
お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ

*   *   *   *   *  *

本日も、弊社をご利用いただきまして
ありがとうございます

明日、日曜日は
本店は定休日で国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが宜しくお願いします
ご予約をいただいています皆さん
お待ちしています

そして私は今から
2017徳島輸入車ショーへ行ってきます
今日、明日、アスティーでやってますので参りましょう

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年2月18日(土)  ダイエット!東内つとむ商店のつとむ社長

2017年02月18日


おはようございます
すこぶる天気の好い土曜日です

最近17時から20時までが
めちゃめちゃ時間が過ぎるのが速く
ブログの更新が出来ず
せっかくアクセス頂きました皆さんにはすみません

さて、昨日のランチタイムは
所属する徳島南ロータリークラブの例会に参加しました

表紙の広告は、徳島新聞でよく見る屋根屋の広告
社長のまもる君の写真は、今と全く違うスリムな写真を使っていて
いつも二倍に成長したんやね~と思いながら見ているのですが

昨日の例会で、東内守さんの写真を撮りました
えぇ~~~~~

これが少し前

これ、去年の夏、0.1tの時

全く別人じゃん

走ってるとは聞いてましたけど、
こんなに効果あるんですね
体重は減っていないそうなんですけど
いやいや、20kgは減ってるかと思うほど小顔になってる
まもりん、すごいすごい~~~~
最近男性に流行ってるんですか?ダイエット
太りすぎはもちろん健康に良くないでしょうから
いいことですよねガンバレ~

マイクラブの公式ブログはこちらです
宜しければご覧ください
楽しい仲間がたくさんいるんです
    
徳島南ロータリークラブ公式ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年2月16日(木)  発電機の修理依頼をありがとうございました!

2017年02月16日


昨日のブログで
「時には、芝刈り機や、フォークリフト、
 ゴルフ場のカートなどもご用命いただいていて」と
書きましたら、
「発電機のエンジンがかかりにくいんですけど
 診てもらえますか?」と、早速ご依頼をいただきました
ご用命ありがとうございました
エンジンと名のつくものなら善処させていただきますので
いつでもご用命下さい
前の工場長は、船のエンジンも直してましたもん

話しは変わりますけど、今日は、近藤君が、
名古屋のトヨタ名古屋大学へ研修に出かけていて
今日は、ハイブリッド車の構造やシステム構成、
共線図を見たり、
新機構(FCVや安全対策など)を学んだそうです

引き続き明日は実習があるそうですので
主催して下さっているSMACさん
どうぞ宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換、空気圧調整、 ワイパー点検、 
故障修理、 エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 おくるまご購入相談etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました

明日も宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村