2017年2月3日(金) スズキ・ラパン ご購入いただきありがとうございました!
今朝は、Kさんにお買い上げいただきました
スズキ・ラパンが搬入されてきました
お色はフレンチミントパールメタリックの
ホワイトツートーンルーフ
数ある自動車販売会社の中から
弊社でご購入下さいましてありがとうございました
納車時宜しくお願いします
スズキ・ラパンの情報はこちらです Lapin
燃費はリッター35.6kmです
* * * * * * *
ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
2017年も各社から魅力的なお車が
続々投入される予定です
お車ご購入をご検討の際にはお声掛けください
頑張りますっ
* * * * * *
スズキ、スイフトも新型車が出ましたし、
今回、広瀬すずさんをCMのモデルに起用しているワゴンも
シンプルが新鮮なデザインです
情報はこちらですスズキ・ワゴンR
かわいい新色がたくさん出てます
軽自動車のご購入をご検討されてらっしゃる方は
ぜひ選択肢にお入れ下さい
さてさて、今日は節分の日ですね
国道店は、毎年両国の「大岩食品」さんで
まとめて購入しています
丸かぶり、今年の恵方は北北西だそうです
恵方と呼ばれる方角は「東北東」、「西南西」、
「南南東」、「北北西」の4つしかなく
恵方の方角は、西暦の末尾の数字で決められているらしい
「西暦の末尾が4,9の年 」 東北東
「西暦の末尾が0,5の年」 西南西
「西暦の末尾が6,1,8,3の年」 南南東
「西暦の末尾が7,2の年」が 北北西
っというルールになっている事を
河野メリクロンさんのメルマガに書いて下さってました
いつもいつも雑学をありがとうございます
そして、今日も国道店では
DICジャパンの社員さんが、本店、国道店ともに
詰めてくれています
写真は、関西支社の岡本さん
よくしてくれてありがとう~~~
と言う事で、
今日も一日とっても早く時間が過ぎました
インフルエンザのパンデミックが
ヒタヒタと忍び寄ってますので
充分休みましょう
今日も一日お疲れ様でした