2017年2月16日(木)  発電機の修理依頼をありがとうございました!

2017年02月16日


昨日のブログで
「時には、芝刈り機や、フォークリフト、
 ゴルフ場のカートなどもご用命いただいていて」と
書きましたら、
「発電機のエンジンがかかりにくいんですけど
 診てもらえますか?」と、早速ご依頼をいただきました
ご用命ありがとうございました
エンジンと名のつくものなら善処させていただきますので
いつでもご用命下さい
前の工場長は、船のエンジンも直してましたもん

話しは変わりますけど、今日は、近藤君が、
名古屋のトヨタ名古屋大学へ研修に出かけていて
今日は、ハイブリッド車の構造やシステム構成、
共線図を見たり、
新機構(FCVや安全対策など)を学んだそうです

引き続き明日は実習があるそうですので
主催して下さっているSMACさん
どうぞ宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換、空気圧調整、 ワイパー点検、 
故障修理、 エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 おくるまご購入相談etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました

明日も宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年2月16日(木) 徳島眉山倫理法人会 平成29年倫理経営講演会

2017年02月16日


昨夜は、所属する
徳島眉山倫理法人会が主催の
平成29年倫理経営講演会が開催され
参加してきました

表紙の写真は、古野 隆久会長、ご挨拶中

会場は、例会場と同じグランヴィリオホテルでした

タイトルは
「大転換の時代‘新’に挑む」

埼玉県倫理法人会の小池博さんのお話しと
法人局の岡庭武利参事さんのご講演をお聞きしました

ご講演が終ってから図書のご案内がありました

講演会が終って懇親会 
古野会長さん、開宴の大活躍

そして、毎週ロータリーでお会いしている
松本コンサルタントの松本祐ちゃん社長さん

乾杯のご挨拶

高らかにかんぱ~い

左隣が、ロータリーでも毎週お会いしている
コードの木田社長さん

右隣りが、パスワークの林社長さんでした

同じテーブルの眉山倫理法人会の皆さん

木田さんは、締めのご挨拶もなさっていました

眉山法人会のお役職の方々です

倫理法人会は、入会してかれこれ6年程になりますが
朝活には、まだたった一回しか参加したことがなく
もっぱら夜のセミナーだけに参加させてもらっています

飾ってあったお花を、眉山倫理法人会の女性会員に、
木田さんがお持ち帰り用に置いてくれてました

桜ですとってもいい匂い~~~

眉山倫理法人会さん、素敵なお土産ありがとう

先日、徳島新聞の開花予想は
3月29日ごろとみられると書いてありましたけど
もっと早いんじゃないかという気がします

お会いできました皆さん昨日も楽しかったです
ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年2月16日(木)  昨日のランチタイムは、阿南中央ロータリークラブさんへ

2017年02月16日


昨日は、目が回るほど忙しかったのですが
ランチタイムは阿南中央RCさんから
卓話にお招きいただき寄せてもらいました

阿南中央ロータリークラブさんの例会は、
毎週水曜日に、コートベールゴルフ場の
クラブハウスで開催されています
12:00から、12:40分まで
来た人からご飯を頂きます

昨日のメニューは牛丼

「めちゃめちゃ美味しいです~」

一番年下の仲西亜紀ちゃんです

例会は、会長挨拶

幹事報告

岡田会長エレクトからPETSの報告と
地区協議会参加のお知らせがありました

岡田順子さんは、次年度、2回目の登板
私の所属する徳島南ロータリークラブは
会長職を2回仰せつかるという恒例はないので
一年全力投球できますけど、2回目の拝命って・・・
ほんとにお疲れ様です

私は、市会議員の奥ちゃん先生からお呼びがかかったので
奥ちゃん先生から紹介をいただきました

卓話タイトルは「ロータリーは楽しんだもん勝ち」

市会議員の表原先生

若い会員さんも多く、
雰囲気がものすごく明るかったです

料亭まちだの女将さんの町田さん

三年連続親睦委員長、会員維持増強委員長だそうです
頼もしい~~~~~彼女がいてくれれば百人力~~~

ロータリーはしばしばクラッシック音楽に例えられます
楽譜は同じなのに、指揮者と奏者で
全く違う音楽になるんですって
同じクラブは二つとしてないですからね~
阿南中央RCさん、ありがとうございました
卓話が空いた時は、いつでも呼んでください
駆けつけますから

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村