2017年2月4日(土)  わくわく通信 平成29年2月号が出来あがりました


おはようございます
2月最初の土曜日は快晴を迎えています
本日も宜しくお願いします

さて、わくわく通信2月号が出来あがりました
2月号は、
・季節のご挨拶
・ダイエッターに朗報です
・徳島大学が食用コオロギの研究に着手!
・進め!ショコラとともに
・頭の体操です
・国谷裕子さんのご講演をお聴きしてきました
・ペットのクローンビジネス
・全豪女子ダブルス ベスト4進出!の8コーナーです

特に最近目にするのは、
どこそことどこそこがコラボという記事
今回は、ライザップとファミマのコラボ、
ライザップとピザハットのコラボ、
高島屋とベルサイユのバラのコラボを
取り上げています
消費規模が小さくなっていますので
長所を更に活かせるお相手とお仕事したいですね

定期購読のお客様には間もなくお送りし、
HPにも間もなくアップしますので
しばしお待ちください

郵便物に商品案内ばかりじゃお客様もつまらないと思い
始めたコミニュケーションツールですけど
内容は時事ネタ、オモシロネタばかりで
しょうもないネタなのに待っていてくださるお客様や
社員さんも同封しやすいのか
「まだですかぁ」と言ってくれるので
調子に乗って
2003年10月20日のバックナンバー1から
以来16年、通算171号も続いてしまいました
            
長らくお付き合い下さってありがとうございます
これからも宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

身近なインフルエンザ情報です
とうとう本店の前の城西保育所は
今日から5日間、インフルエンザの為休園ですって
明治のR1飲んで菌を撃退したいですね

それでは、今日も一日宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村