2014年3月10日(月)   納車整備チュ

2014年03月10日


めちゃめちゃ冷たい一日でしたね

本日も弊社をご利用いただき
ありがとうございました

表紙の写真は、新車の納車整備中の中村君

スペーシアカスタムに
ナビ、ETC、バックカメラ、
ドライブレコーダーの取り付け中です

お買い上げいただきましたNさん
ありがとうございます
ご紹介いただきましたIさん
ありがとうございます
引き続き宜しくおつきあいください

ブログをご覧くださっている皆さんへ

ますます冷えてきました
暖かくして休みましょう
今週も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年3月9日(日)  わくわく通信3月号


すこぶる好いお天気ですね
朝からご予約頂いていたお客様、
車検のお申込み、新車ご購入のご契約などで
ご来店くださいましたお客様
大変ありがとうございます

岡山まで「エンジンオイルの交換に来てくれ~」と
お電話を頂きましたS会社さん
お帰りをお待ちしております

さてさて、わくわく通信3月号が出来あがりました
・季節のご挨拶
・第22回オリンピック冬季競技大会inソチ
・ようこそ「ポロロ」
・個人賠償責任保険
・第27回サラリーマン川柳100選発表
・なっちゃんの映画コーナー
・オバマ大統領 ホワイトハウス内をジョギング
・はりまや徳正の生クリーム大福  の8コーナー

ソチの閉幕式 幻想的でしたね
特に聖火の消灯
マスコットキャラクター「ホッキョクグマ」が
世界中の皆さんにお別れを言うように
会場を大きく見渡した後に
息を吹きかけ火を消すと
会場の外に設置されていた聖火台の火も消え
「ホッキョクグマ」の目から涙がポロリ
非常に性能の高いロボットで
最後の涙まで本物のようでした

動画はこちら感動のエンディング

わくわく通信は
間もなくHPにアップされると思います
あっ現在HPをリニュアル中ですので
ちょっとお時間がかかるかもしれません

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年3月9日(日)  第2弾:はりまや徳正さんの生クリ-ム大福

2014年03月09日


グルメ情報です

先日アップしました
美馬町の和菓子屋さんのいちご大福を
‘はりまや徳正’さんがご覧になり
「割れているのは不良品」ならしく
お詫びかたがた今度は‘生クリーム大福’を
お持ちくださいました

私は、割れているのを
「餅が柔らかく、餡がいっぱい詰まっている」からという事を
言いたかっただけなのですがすみません。

で、その生クリーム大福が
あまりに美味しかったので
またまたigu保険プランナー(本店は美馬)の
前田君が美馬へ行く日をお聞きし
買ってきてもらいました

一個一個がパッケージされていて

蓋を取る時にも
餅がくっついてくるほど柔らかく

大福を口に運ぼうとしたら
指がめり込むほどの柔らかさです

「では、私がよばれてみます」

「んんムムム」

「何これ~~~」

生クリームと
鳴門金時を練り込んだ餅とのコラボレーション

めっちゃ幸せ~~~~~

「大福でこんだけ盛り上がれる~~~!?」ってほどに
大盛り上がりでした

商品を紹介したブログはこちら  
    はりまや徳正

美馬市美馬町の「はりまや徳正」さんの
「生クリーム大福」
美馬まで行く機会がありましたら
ぜひお買い求めください

※よしこさん、写真撮影へのご協力
 ありがとうね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年3月8日(土)  ご来店ありがとうございました


週末に大歓迎の好天気ですね

本日もご来店を頂きましたお客様
お電話でお問い合わせやご予約を頂きました皆様
ありがとうございました

週末いらっしゃっていただいたうちの可愛いお客様
Kさんちのモアちゃんを撮らせてもらいました

めちゃ可愛~い

目の中に入れても痛くないとはまさしくこのこと

つぶらなお目目は
まるでボタンを取り付けたような漆黒さ

うちのケンシロウと同い年の8歳
一日でも長く元気でいてもらいたいです

お客様んちのモアちゃんでした
またのご来店をお待ちしています

大好きな吉野川河口のお天気の日には

お散歩の親子づれや

しじみとりのおっちゃんで

とってものどかなスポットです

それぞれに一週間の疲れをいやしてリフレッシュ
良い週末をお過ごしください

明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年3月7日(金)  お待ち時間用雑誌

2014年03月07日


今日は、朝から
お客様待ち時間に手にする雑誌を見に行ってきました

ビジネスパーソンの方が多いので
文具の本がかなり人気で
あとは、一般的な読み物ではAERA、
ファッションものならSJやVERY、BROS、
お気に入りのROSSOや、ゴルフのChoiceなど
いろんなジャンルの本をおいています

「今月号のLEEにはトートがついていまぁす」

今日の中吉さん、めっちゃかわいいっ

今日も一日があっという間に過ぎました
早くも週末ですね

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換、
新車ご購入の相談 etc.etcで
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

明日もどうぞ宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村