2011年5月25日(水)  お散歩行ってらっしゃ~い

2011年05月25日

今朝、会社へ出勤してきて
駐車場で車を降りると
お隣にお住いの富永さんちの
よんちゃんがちょうどお散歩に出発するところでした

「よ~んちゃん、おっはよう」
いい顔してるね~

どの角度から撮ってもいい顔してるぅ

ちょっと大サービスでゴロンゴロン

「四の五の言ってないで
 早く行こうよ~」

今朝はお散歩に気持ちのいい天気
お兄ちゃんと満喫してきてね~
行ってらっしゃ~い

日中、陽が強くなってきて
朝早くか夕方じゃないと
お散歩ができない季節になってきましたね

肉球保護と水分補給で快適なお散歩を

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年5月24日(火)  国道店・工事中

2011年05月24日


今日は、国道店OPENの為
サイン看板、機械設備工事、内装工事、電気工事などの
施工業者さんが勢ぞろいしてくれていました

看板のワークサインさんの現場監督の河野君

「まいどまいど~~~♪」
常務の河野真人さん

見れば見るほど、おかあちゃんにそっくり

私、おかあちゃんの大ファンだったんです~

お従弟さん同士でワークサインを盛り立てていま~す

うん、工場の塗り直しも出過ぎずシックな感じで
街に溶け込んでいてGOOD!

整備工場の床の工事は
弊社スタッフの奥さんのお父さん

スタッフの親戚の松村工務店さんにも
日頃より何かとお世話になってます

パートナー企業の
ヨコハマタイヤジャパン
徳島カンパニーの蓮井社長さん

 タイヤチェンジャー、お安くしてね!

整備のソフトでお世話になっている
南海プランナーの福山君と、うちの喜多専務

 福山君とは、FM眉山さんの時からのおつきあい
 ソフト、お安くしてね~~。頼むよほんま。

現場でいると、近所の方が
入れ替わり立ち代わり見に来てくれました

こちらは、並びの‘みち美容室’のメロちゃん

徒歩5分なので、ご近所ウォッチングをしながら帰社
 テッセンが咲く時期なんですね~綺麗~

ここのお母さんはものすごく上手
こちらはランの一種ですね

こちらはLOTAS・・・
今の時期、レンコン畑が美しいかもしれないですね

機械が設置されれば
四国運輸局の認可の為の監査が入り
認可をいただけるまで2週間

なので、6月中旬以降のOPENになりそうです

あとは、オフィス家具、ネット環境
電話工事、OPENイベント・・・
すべきことがてんこ盛りですね

引き続き宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年5月24日(火)  国際ロータリーのConvention PARTⅡ

2011年05月23日


国際ロータリーの国際大会が
アメリカ・ニューオーリンズで盛大に開催されています

写真提供は目黒RCの末松会長さんからです

日本人の三人目の会長予定者
八潮RCの田中作次さんとツーショット

雑誌‘とれいん’のオーナーの
平井憲太郎さんもご参加ですね

ロータリーの中で最も輝く女性の中のお一人の
東京築地RCの会員で
ロータリーの友の編集長の二神典子ちゃん

アスペックの石井さんの会社で作ってもらった
‘日本がんばろう’の缶バッジ

ニューオーリンズは街並みが綺麗ですね~

ミシシッピ川の湿地帯をエアボートで巡る観光に出発

大河ですね~

んんっ!?!?

ぎゃ~~~~~

こんな間近に見えるんだ・・・

ロータリアンの方がホ・カ・ク

かわいいクロコダイルでした

会社にいて楽しませていただきました
末松さん、ありがとう

二日目の今日は、本会議で
「国連ミレニアム開発目標」と
「アフリカにおけるロータリーの役割」の
講演がお聞きできますね

満喫してくださいね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年5月23日(月)  雨に濡れるバラ

2011年05月23日

事務所のお庭の四季咲きのバラが満開です

INがイエローで、OUTが濃いピンクのバラに
雨が降り注いでいます

今日は、北は北海道から南は沖縄まで
全国的に雨ですね

北海道では
寒気の影響で季節外れの雪・・・
桜に雪が舞い降りているらしいです

夜は冷えそうですので
長袖のシャツに
窓は閉めてお休みになって下さいね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年5月23日(月)  Snap-onのツールワゴン

今日、喜多工場長が3か月前から注文していた
Snap-onのツールワゴンが到着しました

ツールボックスもピンキリで
今回注文したのはこのタイプ

上を見ると、たかが箱なのに
230万なんてのもあります

これは喜多君の自前の工具

綺麗に整理されています
かなりお金をかけて揃えていますね

マニアックな工具も
輸入車を整備するのには必要なんですよね

技術者に工具貧乏という言葉がありますが
ほんとです・・・

箱に似合うような中身はこれから・・・
徐々に取り揃えて行ってください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆