2011年5月16日(月) 活動するロータリアン 盛岡北RC会長・田口絢子さん
私の尊敬するロータリアンに
2010/7~2011/6月までの一年間
盛岡北RCさんの会長さんをお務めになっている
田口絢子さんという女性がいらっしゃいます
大震災直後から
大船渡市、釜石市、大槌町、陸前高田市
宮古市、山田町と
ほとんど毎日350km~400kmを走り
炊き出しを行ったり支援物資を運んだり
八面六腑のご活躍です
こちらは支援物資の中から必要なものを
チョイスしていらっしゃる写真
まったく封の開けられていない箱の仕訳なども
なさっていらっしゃるそうです
ご一緒にお手伝いをして下さっているのは
岩手大学の学生さんで
ロータリーの米山奨学生の潘さん
昨日の奉仕活動では
炊き出しで東京から阿部寛さんがいらしていたそうで
いつもご一緒に活動されている
ご主人で、ガバナー経験者の田口良一さんと
左が田口絢子さん
綺麗なお色のお洋服を好まれるお方で
特にショッキングピンク
この日は鮮やかなウォーターブルー
田口さんがいらしたら避難所の雰囲気が
ぱ~~~っと明るくなるでしょうね
多くの仲間を失い
いまだ消息の分からないお仲間もいらっしゃるとのこと
被災地のまっただ中で
今日も、明日も、そして明後日も
避難所を訪問し続けるロータリアンの皆様を
応援しています
田口さん、MGは
国内の旅費の一部が出ますので
私の所属する2670(四国)地区からも
数名のロータリアンで
ぜひお伺いしたいと思っています