2024年10月14日(月)  TOKUSHIMA MOBILITY SHOW2024


この連休、お天気に恵まれ
各種スポーツ大会も盛り上がりましたね

昨日は、アスティー徳島で
とくしまモビリティーショー2024が開催され
亭主が行ってきて写真を撮ってきてくれましたので
ご披露します

徳島工業短期大学出展の
1912年式フォードT型スピードスター

ホンダ出展の
Oracle Red Bull Racing RB20

トヨタ出展の
GR86/BRZ参戦車

日産出展の
スカイラインザナヴィ・ニスモGT-R

タイヤはPOTENZAです

トヨタ出展の
GRヤリスRZ High Performasce

スズキ出展のFRONX

フロンクスは、10月16日発表発売 
クーペスタイルのコンパクトSUVで
エンジンは、
1.0ℓターボHYBRIDと、1.2ℓのガソリン車
トヨタ・ライズなどと同格車種です
とってもお手頃な値段設定となっていますので
ご興味があられる方は今すぐ見積りできますので
お申し付けください

BMW出展のTHEM3
どっしりして迫力ある~

レクサス出展のLM500h

ダイハツ出展の
アトレーWILDRANGER

キャンピングカー仕様です

攻めの顔つきが多い各社の出展ですね
車のシーンがますます華やかでありますように

今日は、祝日で
両店舗お休みさせていただいておりました
今年から、取引先のタイヤ屋さんも部品商さんも
働き方改革で祝日の営業をしなくなり
タイヤや部品が必要な時の対応が難しく
弊社も定休日とさせていただいています
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません
ご連絡をいただきました皆様
ありがとうございました
明日から順次対応させていただきますので
宜しくお願いいたします

引き続き、明日火曜日と第三となる水曜日
国道店は定休日で本店のみの営業となっていますので
ご不便をおかけいたしますが本店をご利用ください

2024年10月13日(日)  選挙カーのお手配を承りました

2024年10月13日


石破政権発足、早速解散総選挙です

今回の選挙は
第50回衆議院議員総選挙ですって
10月15日1公示、27日投開票

立候補者さんは予定されていたとはいえ
解散から総選挙まで18日間
慌ただしい日程となりそうです

候補者様から、選挙カーのお手配を承りました
お車の手配、看板を乗せるキャリアを
取り付け中です
ご依頼ありがとうございました

さて、岸田政権がパーティー収入の裏金問題で退陣し
ピンチに自民党総裁選
5度目の正直で登板した石破茂首相

火曜日、国会での党首討論を通しで見ましたけど
石破茂首相、なんと紳士的で真摯なん

少し昔、
席から「早く質問しろよー」などとやじを飛ばす
とてもお行儀の悪い首相がいらっしゃいましたけど
石破首相は、
共産党の田村代表が「ね、首相」と問いかけると
いちいち、
「はい、はい、はい」と頷いたり返事をしたり
自身が率いていた石破派が「小さな会派」と言われれば
「その発言に対してはいささか悲しいものがあります」など
とても正直で素直で、めちゃめちゃ可愛いらしい人
見ていてほっこりしました

「石破さん、言うことが違うー」と言われてますけど
一国会議員での言動、
自民党の総裁としての言動、
国を代表する内閣総理大臣としての言動、
違って当たり前~
「我が党といたしましては・・・」
「政府といたしましては・・・・」と
立場によって立場に応じた発言をなさって
とても信頼できるーと安心した

もし自分が思っていることを首相がそのまま言ったら
徳島市の市長さんのように
「議会を軽んじている」と大混乱です

国会閉会後、すぐさまASEAN首脳会議へ
めちゃめちゃ安心して見える~~~
「そんなこと、日本国民は思ってませんからね」
というような言動がない
主権を守りつつ、隣近所とは仲良くしてほしい
就任後初めての外国での会議で
毅然として慎重で立派でした
就任後まだ2週間たっていないのにこの安定感

岸田さんも収拾できなかったこの難しい局面、
ほかの候補者さんではこなせなかったのでは?
公認がもらえなかった議員さん、
それで岸田首相が退場になったのですから当然です

総選挙が終わって、過半数が取れたら
嘘、偽りのない誠心誠意の
穏健で安定した長期政権を行ってくれるだろうと
期待しています。石破政権を応援しています

地元徳島は、徳島一区、徳島二区、
どなたが当選されるでしょうか
まずはじっくりお聞きして
27日には投票へ行きましょう

※お客様にお知らせです
 明日、スポーツの日の祝日は
 本店、国道店ともに定休日となっています
 会社へご連絡いただければ
 私につながり対応させていただきますので
 お困りな時にはお電話ください

2024年10月12日(土) プリウスのハイブリッド メインバッテリー交換

2024年10月12日


本店の朝礼に参加した後、
国道店へ出発する前に
車のトランクに乗っている浅野君を見ました

プリウスのハイブリッドの
メインバッテリーの交換作業中でした

新しいバッテリーを設置

スキャンツールを接続し
ハイブリッドコントロールEV 正常
システムサーチ完了

ハイブリッドバッテリーの交換も承っています

ハイブリッドなのに、ずっとガソリンで走るだとか、
「内部電圧が低下しています」などの
チェックランプが点くなどの症状が出る場合、
ご相談くださいませ

ご用命いただきまして、ありがとうございました~

2024年10月11日(金)  東京海上日動火災さんがご来店


秋らしい一日でした

本日も、弊社をご利用くださいました皆様
大変ありがとうございました

今日は、東京海上日動火災 徳島支店の
松本哲支店長さんと担当営業の秋山裕弥さんが
陣中見舞いにいらしてくださいました
お二人とも溌溂としてステキ~~~~
やっぱり大手企業さんは違うね~~

所属する自動車業界団体「ロータス」が
秋の大感謝祭を実施中、
保険も大きな目標をいただきました

自動車保険、火災保険を取り扱っておりますので
保険のことならなんなりとご相談ください

手土産に、
エースコックのスーパーカップをいただきました
こんなん一番嬉しい~~~~~
ありがとうございまーす
モリモリ食べてお仕事頑張ります

ご来店ありがとうございました
またいらしてくださいねー

****************************************

先ほど、ノーベル平和賞の受賞発表がありました
2024年のノーベル平和賞は
核兵器廃絶を訴え続けてこられた
「日本被団協」さんが受賞されました

イランとイスラエル
ロシアとウクライナ、北朝鮮、
いつ、どこで核兵器が使用されるかわからない今だからこそ
授与されたのではと思います

今、世界のどこかでどこかの国が使ったら
もう北斗の拳の世界です

ノーモア広島、ノーモア長崎、ノーモア被爆者
今までの活動に敬意を表し
受賞おめでとうございました
世界平和が実現しますように

2024年10月10日(木) 父が91歳の誕生日を迎えることができました


今日は10月10日、
昔は体育の日の祝日でしたね
2000年までそうだったんですって
あれから24年も経つらしいです

そして10月10日は、
弊社創業者で私の父の林栄の誕生日でした
おかげさまで91歳を迎えることができました
表紙の写真は、社員の皆様が送ってくれた花束
お気持ちありがとう

いつもお気遣いいただいているお友達の皆さん
パートナー企業の皆さん、ありがとうございます
引き続きよろしくお付き合いください

今日は午後から、月初の部門長会議を行いました

私の話は
・売上報告、粗利益報告(整備部門・販売部門)
・採用状況
・予定されているセミナー、研修
・予定されている行事
・ロータス10月定例会&決起大会
・社会の話題は「高齢者定義引き上げ論」
       などなど

その後、各部門長さんより
新規のお客様情報や、作業上の注意、
10月から始まったOBD車検のこと、
新しい工具情報、
KTC製のTRASASという締め付け工具のトルクレンチを
リース会社のNCSさんから頂いたんですって
ありがとうございます

このトルクレンチでボルトを締め付けたら
数値や手順、測定結果などを自動で保存
写真とともに記録デバイスへ送ってくれるんですって

便利なツールをいただき
ありがとうございました
ぜひ使わせていただきます

お昼休みには、ヨコハマタイヤの湯浅所長さんが
ヨコハマタイヤのice GUARDの
ディスプレイにいらしてくださいました

9月30日から11月10日までに
ヨコハマタイヤの冬タイヤをお買い上げのお客様に
グルメプレゼントが絶対もらえます

タイヤを購入したらグルメプレゼントがもらえるって
嬉しいですよね ぜひご利用ください

今日も一日、弊社をご利用くださいまして
誠にありがとうございました
明日もよろしくお願いします

今日も一日お疲れさまでした