2024年10月4日(金)  ランチタイムはロータリーの例会へ

2024年10月07日


ランチタイムは、
所属する徳島南ロータリークラブの
理事会&例会に参加しました

表紙の写真は、
林栄さんと森本通仁さんの誕生日のプレゼントを
お二人ともいらっしゃらなかったので
代理で私が受け取らせていただきました

久しぶりに参加したので
お仲間も増えてめちゃめちゃ楽しかったです

この日の例会の様子はこちらです
    
 通算2462回例会

久しぶりに屋根屋の親方、
東内守さんともお会いした
屋根の上で作業しているので真っ黒
お互い頑張ろうな~ファイト

夕方には、
幼馴染で幼稚園から高校まで一緒で
現在は町内会長、民生委員もしている
千松自動車教習所の阿部敏博専務さんが
「国民たすけあい共同募金」の集金に来られました

毎年しているのですでに出来上がった感謝状を
持ってきてくれてました
毎年当てにしてくれてるってありがたいですよね
信用を裏切らないようにしないと

公私共に頑張ってくれている阿部さん
地域のお世話、いつもありがとう~

「赤い羽根募金」
昔は針で突き刺す赤い羽根をもらっていましたが
今は記念章となっています

社会福祉法人徳島県共同募金会が発行の
「じぶんの町を良くするしくみ」という冊子に
【大口寄付の顕彰制度】の説明の記載があり
個人で500万以上
法人で1000万円以上寄付すると
紺綬褒章を貰えるらしいですよ
税制上の特典として
法人は寄付した全額が損金算入できるそうです
知らなかったです覚えておこう

ちなみに昨年の徳島県共同募金に寄せられた寄付金は
総額一億一千万円を超えたそうです
有効にお使いいただけますように

この日は朝からご来店いただいた方が
たくさんいらっしゃってありがとうございました