2024年10月17日(木)  オールシーズンタイヤ

2024年10月17日


暑い一日でした
まだまだエアコンが要ったり、
そうかと思うと肌寒くて床暖房をしたり
寒暖差で調子を崩す方が
多くいらっしゃるとお聞きします
暑いお風呂に入ったり
自分自身に合った方法で
寒暖差を克服して体調を万全に整えておかないとですね

さて、今日は、お客様ご依頼の
DUNLOP MAXX VA1
195/80R15の
オールシーズンタイヤが搬入されてきました

オールシーズンタイヤは、
路面温度が高い真夏にも
降雪時の雪道走行にも
一年中どの季節にも対応しているタイヤで
夏用タイヤから冬用タイヤへの履き替えは不要で
たまに軽い雪が降る程度の地域で
選ばれることが多いタイヤです

一度装着すると季節ごとの履き替えが不要なため
タイヤの保管場所を確保する必要がないので
保管場所がない方には
価格的には割高ですけど
これから需要が多くなるかもしれません

お買い上げいただきありがとうございました

さて、今日は、お客様から
差し入れを多くいただいた日でした

焼き菓子に

焼き菓子に

最後は最中

差し入れありがとうございました
仕事の合間にいただいて頑張ります

本日も、弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

どちら様も今日も一日お疲れさまでした

2024年10月16日(水)  第三水曜は国道店定休日


昨年から国道店は
連休が欲しいという社員さんのリクエストにお応えし
第三水曜を定休日に追加しています

本店へ寄ったら、副工場長の田中さんが
入社6年目の浅野君に
フロントロアアームのテンションロッド交換の
技術を伝達していました
田中さん、いつも後輩の成長に気配りしてくれて
ありがとう 引き続きよろしくねー

佐古駅前から見た10月のスーパームーン

17日が満月だそうですけどほぼ満月でした
キレイ

このあとスーパーを二軒回って
8番町のセブンイレブンへ

「何この車ダッヂ」

めちゃめちゃ個性的なお車をめっけ
迫力ある~~~~~~~

右から見ても左から見ても
前から見ても後ろから見ても
惚れ惚れするデザイン

ミツオカのBUDDYですって

ベースはトヨタのRAV4
注文してから2年お待ちになったそうです

個性的なお車を見つけるとめちゃ嬉しくて
オーナーさんと盛り上がってしまいました
香川県の自動車屋の先輩
伊賀モータースさんから買われたそうです
拝見させてくださってありがとうございました~
またどこかで~

本日も弊社をご利用くださいました皆様
ありがとうございましたーーーーーーココロヨリ

2024年10月15日(火)  定休日でゆっくりしました


火曜日は国道店定休日で
両国界隈へ用事に行ったので
母のリクエストで、お好み焼きの林へ

お昼時は鉄板の上に20枚くらい乗っている日もあり
端から端から見事に焼き上がり
手際の良さに目を見張る~
まさにお好み焼き職人の技

この日は
母が豆玉、
私は王道の豆店玉

妹はよせうどん

包み紙を拡げると、
ちょうどに机を汚さないような塩梅で
全く気を遣わず食べられます

夕方は、お買い物をして実家と二軒分の夕飯
アメリカ産ですけど松茸ご飯

鶏とジャガイモの煮物~
自画自賛でめちゃ美味しかったデス

ゆっくり料理ができるのでお休みは好きです

さて、いよいよ衆議院選挙、今日が公示日でしたね
石破首相のキャッチフレーズ

第一声は、復興の旗印の福島から
「国を守り、国民を守り、未来を守り、地方を守る」
田中角栄さんの最後の弟子の石破茂首相が掲げた「日本創生」
田中角栄さんの教えは
「最も優先すべきは国民の声を吸い上げ
 国の力を使って彼らの生活をよくすること」
だったそうですから、きっとよくなると信じて

自公連立の公明党のご党首は石井啓一さん
長らく国土交通大臣をお務めくださっていたので
馴染みのある政治家先生です

社民党の福島瑞穂ご党首
「嘘つき内閣のとんずら解散」って
ひどい事言いますよね

今日から12日間、立候補されていらっしゃる方は
どうぞ頑張られてください

27日は投開票日、投票へ

国道店定休日の本日、
本店をご利用くださいました皆様
ありがとうございましたー