2020年7月19日(日) ご夫婦でドラレコの取り付け依頼、ありがとうございました!

2020年07月19日


今日も暑い一日でした
お外でお仕事の皆さんはお疲れさまでした

本日は、本店がお休みで国道店のみの営業でした
ご予約をいただいておりました皆さん、
ご来店いただきました皆さん、
ありがとうございました

今日は、お友達から、
前後タイプのドライブレコーダーの取り付け依頼をいただき、
コムテック製のドラレコを取り付けさせてもらいました

奥さんのお車を岡本君~

ご主人のお車を近藤工場長が担当

ご夫婦でありがとうございました

次々とご来店いただき終日整備士さんは大忙しでした

中野君は、エアコンが冷えないというご依頼に
まずは点検から~

冷えるようになりますように

一日ありがとうございました

私の午前中は、お諏訪神社の清掃があり参加してきました

掃除に行き始めたときには、
急な階段を途中3回休まなければ上がれませんでしたが、
今は1回で上まで行けるようになりました

上からは佐古が一望に見渡せて気持ちいい~~

林自動車の看板も見えます

佐古の街をお守りくださいね~たのんます

私たち女子は、境内周辺の掃除~

お神様の事をしていると心が洗われるんです

境内が終われば階段の掃除も~

オートクチュール板東の板東美千代さんも
いの一番にご参加でした

階段が終われば通路~

神馬も磨いてあげましたキランッ

男性陣は、草刈り機で草刈り~
あちらこちらで草刈り機の作業音が響いて、
山中で誰かが掃除しとる~って気になります

作業が終わった後の佐古のコミセンの吉田紘会長の後ろ姿
哀愁を帯びた背中です
このあと、また会合に出席する予定だとか…
無理せんようになさってください

お疲れさまでした

清掃作業にあたったのは、約10名、
広さからいうと、たぶん30名くらいは欲しいです
若い方にも手伝ってもらいたいなぁと思いつつ、
今度は、あの人にも、この人にも
声をかけようと思った清掃活動でした

それでは皆さん、今日も一日お疲れさまでした
明日から始まる一週間も宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

GO TOキャンペーンで混乱が広がっています
QR決済の導入の時も大混乱でしたけど、
今回も大混乱、
てんでバラバラに物事が決まって、
担当大臣が口々に勝手に発言するので、
下々は右往左往しています

星野リゾートの方針がいいですね。
それぞれメンメの県で
いいところを見つけようっていう旅。
そこらから始めればいいと私も思います
これ以上混乱が広がりませんように

2020年7月18日(土)  暑い一日でした(>_<)”


暑い一日でしたね
お外でお仕事の皆さんはほんまにお疲れさまでした

弊社のお仕事も、整備士職は夏は暑いし、冬は寒いし、
まだ屋根があるので、建築関係のお仕事よりは
幾分ましかもしれませんが過酷な職業です

本店も国道店も、少し前から氷のタオルサービスを始めました
ジュースや、アイスクリームの差し入れよりは
整備士さんにずっと好評です
そんなに冷やさんでもってほどに
いつもキンキンに冷やしています

これからまだ2か月は猛暑が続くと思われますので、
冷やしながら体調万全で乗り切りましょう

本日も、弊社をご利用くださいまして、
またご来店いただきましてありがとうございました
明日、日曜日は、本店は定休日で
国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが
国道店をご利用ください

それでは、今日も一日お疲れさまでした

2020年7月17日(金)  ホンダ・N-BOXカスタム お買い上げありがとうございました!

2020年07月17日


午前中過ごしやすかったのに、
午後から照ってきましたね
セミが鳴いて
いよいよ夏らしいお天気になって参りました
阿波踊りのない夏休みまであと少しです
燃え尽きるようにお休みになだれ込みたいですね

さて、本日は、近藤工場長のお友達のN様がお買い上げくださった
ホンダ・N-BOXカスタム GLセンシングが搬入されてきました

数ある自動車販売店の中から
弊社でお車をご購入下さいましてありがとうございます
納車時よろしくお願いします

今日の国道店の様子は~、
日産マーチのニスモバージョンのバンパー交換~

ご用命ありがとうございます

市原君は、新車のハスラーに
前後タイプのドライブレコーダーを取り付け中

本日も、弊社をご利用くださいまして、
またご来店くださいましてありがとうございました

話は変わりまして、先日アップした看板の素案の続き~

社名を縦書きにしてみた

横書きを縦書きにするだけでイメージ全く変わる~~~

ちなみに、個人の自動車屋さんの看板に
どんなんがあるか調べてみた

自動車屋さんですから、
殊更に書かなくてもそれは分かっていますけども・・・

社名と、スバルの看板と、ワゴンRののぼりと~
わけわかんなくなってます

軽トラからロールスまでー
どんな車も直しますって、エライ自信です

「この価格なら小学生でも現金で」って、
小学生にはちょっと買えんでしょう
っていうか、免許ないし・・・
都会はこんな看板が受けるんですかね

車屋さんのようですけど、
唐揚げも取り扱っておられるんでしょうか

旨いってところに意味不明にお寿司のイラスト

もってけドロボーって書いてある

これ、何の宣伝???

これはジョークでしょ、絶対に!
社名もジョークでしかない

笑わせてもらいました
それでは、どちら様も今日も一日お疲れさまでした
明日も宜しくお願いします

2020年7月16日(木) スズキ・ハスラー お買い上げありがとうございました!

2020年07月16日


良いお天気で何よりでした
四国の梅雨明けの予想は7月18日頃だそうですので、
長かった梅雨もそろそろ明けるかも知れませんね

今日は、ご近所でお住まいのI様にお買い上げいただきました
スズキ・ハスラーHYBRID Xが搬入されてきました

ボディーカラーは、
チアフルピンクメタリックとホワイトのツートン

初代のハスラーとは、メタリックが入ってきて
お色も微妙に違ってきていて
可愛らしさにさらに磨きがかかっています

数ある自動車販売店の中から、
弊社でお車をご購入下さいまして
ありがとうございます
納車時よろしくお願いします

本日も、弊社をご利用くださいまして、
また、ご来店くださいまして大変ありがとうございました

※ 昨日夕焼けです

雲の向こうの鮮やかなオレンジがとても幻想的でした

どうか穏やかな日が続きますように

今日も一日お疲れさまでした
明日も宜しくお願いします

2020年7月15日(水)  本日もありがとうございました。


雨はさほど強くなく過ぎましたね
九州や中国地方にはひどい爪痕が残った地域がありました
コロナに大規模災害・・・日本大丈夫なんでしょうか・・・
GO TO トラベルキャンペーンに
ベーシックインカム議論、問題が山積です
今日より明日、明日より明後日が
良い日が訪れますようにと願うばかりですが
良くなる兆しが全く見えないです

さて、国道店は、第三水曜が定休日で、
昨日、今日とは連休でお休みさせていただいておりました
ご不便をおかけいたしました

表紙の写真は、昨日の終い間際の本店、
皆さん終う準備をしていました
一日お疲れさまでした

昨日は、美容院へ行ったり、今日は爪のお手入れ、
税理士さんと決算の詳細打ち合わせ等、
分刻みのスケジュールでした

愛犬の散歩には、徳島城公園へ行きました
来とる、来とる~渡り鳥のサギ、

早くも糞だらけです

綺麗な鳥なんですけど、臭いがね~

毎年訪れるところをとっても良く覚えていて、
子育てがしやすいのかもしれません
毎年毎年コロニーが大きくなっているように見えます
そのうち、城山を全部占領されるんと違うん
しばらくは我慢我慢です

あじさいの季節ももうすぐ終わりを迎えます

今日は、5月に引っ越した亭主の事務所の花壇の花植え~

城西高校の生徒さんが作ったクフェアを花屋さんで見つけたので、
花壇を耕し、亭主との共同作業で植えてきました

枯れませんように

それで、その敷地にある看板を借りることにしたので、
看板の素案を考え中で、
こんな案や∼モデルは国道店の山岡店長
こんだけ綺麗と、実際にそこにいるスタッフとは誰も思わんでしょ。
絶対にモデルさん使とると思うよ~キラン

こんな案~ これは本店のよしこさんのデザイン、
一番人気のスッキリしたデザインです

こんな案~

こんな案~

こんな案~

など、30種類ほどのデザインを作って、
この中からみんなに人気があるものを
ワークサインさんに制作してもらおうと思います

なんのフランチャイズにも属していないので、
全部の看板がオリジナル、
デザインでハチハチしていて、
ブログのアップが滞ってしまって
アクセスいただきました皆さん、すみません

それでは、今日も一日お疲れさまでした
明日から始める7月の後半も宜しくお願いします