2020年7月8日(水) 令和2年7月号 わくわく通信
こんばんは。
梅雨の記録的な大雨で、九州から岐阜、長野方面にまで
広い範囲で浸水や土砂災害が起こっています
再び雨脚が強まることもあるそうですので
油断大敵、厳重な警戒が必要ですね
被害に遭われた皆様、心よりお見舞いを申し上げます
今日未明には、雷が激しく鳴ったようですが、
私は全く気が付かず熟睡しておりました
水が出たら、気が付かないうちに溺死していると思います
どうかこれ以上、被害が拡大しませんように
さて、本日も、弊社をご利用いただきまして、
またご来店いただきましてありがとうございました
無事営業できますのも、業種のおかげでもありますし、
また地域の皆様のおかげです
心より感謝して
これからお外回りに出かける岡本直也君を
市原君が見送ってました
気を付けて~~~
今朝、本店でお掃除している田中一也君を見ていたら、
蟹さんが出没
猿蟹合戦の蟹さんのようでした
笑っているように見えますね
汚いところですけど、無事に暮らしてください
話は変わりまして、週末根を詰めていた
ちっともワクワクしない
わくわく通信 令和2年7月号が出来上がりました
今月号は、
・季節のご挨拶
・まちのお店でPayPayジャンボキャンペーン
・クルマDEテレワーク
・水泳指導者向け耐水透明マスク
・車内で絶叫 ドライブインお化け屋敷
・ソーシャルディスタンスシューズ
・シルクドゥソレイユ経営破綻
会社更生手続きへ
・FNNプライムオンラインから~
世界中、ニューノーマルな暮らしで、
皆さん創意工夫をしておられます
やっと徐々に会合が開催され、
日常が戻りつつあると思っても、
昨日のコロナ感染者発表ののち、
パラパラと開催中止の案内が届いています
じわじわ広がってくるのがなんとも不気味です
それでは今日はこの辺で、
どちら様も今日も一日お疲れさまでした